「関西万博で未完成だったインド館、内装工事がほぼ完了したにも関わらず関係者に尋ねると……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NDQyOTcwN
パビリオン未完成でも入場料全額取られるってありえないよな。
誰か裁判しないのかな? -
2 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NDY0OTk3M
ビルテナントやマンションなんかでも
完成から3ヶ月くらいは入居できないよ
内装の塗料や接着剤の成分のせいかな? -
3 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:Nzg1MjE0N
今の時点で開館してないことが、大阪万博の大失敗の証だわなあ
これで成功とドヤ顔している橋下 -
4 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NTM1NTM2N
凄いなインドそのものだな
リアルすぎて草生える -
5 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:MjE1NjA4O
ここまで来たら下手に開館するよりも、むしろ万博終了まで粘って終わった後でポツンと一館だけ開館して伝説になったほうがおいしいのではないかと。
完成は輪廻転生して来世で、と言うことで完成しないまま解体工事に入るのもええよね。
インドはなにを期待されてるのかわかってはる思うん。
(´・ω・`) -
6 名前:ななし
2025/04/26(土)
ID:Nzg4NTE1M
利権だらけの盛り上がりない万博と気づいたのだろう
-
7 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NjI3MDAzN
ロシア、英国、フランス、アメリカと名だたる国の兵器導入やライセンス生産、もちろんインド自国開発もgdgdになる話がちょっと好きw
スズキの工場設立や製造ってめちゃくちゃ有能かつ苦労したんだろうなと思ってる -
8 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NjUwODg0M
当たり前だが出し物はその国の責任だぞ
出来てない所や不参加の国見たらだいたいどんなもんか分かる -
9 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NDY0ODcxN
インド人を右に!
-
10 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NjcxNDk2M
出来上がる前に万博が終わったりして。
だが「インドだから」と納得されると思う。 -
11 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:MjU5NjIxO
インドの事だから、今更何がしかの条件闘争してるのでは?
インド人は契約を守らないんだし。(ヒンドゥー教徒限定) -
12 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:MjU5NjExN
とある漫画で「インドで他人に仕事をやらせる際には、相手にカネを握らせて即日でやらせるか、さもなくば永遠に終わらないかの2択だ」みたいなセリフがあった。
-
13 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NTYxNTgwM
遠くから見てる分にはいいがインド製品は欲しいと思わんな
-
14 名前:ななし
2025/04/26(土)
ID:Nzg4NTE1M
目玉が韓国館なんだからインド人もびっくりの情けない万博だものな
-
15 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:OTUxNjE5M
完成したらビビるレベルだな、最早
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります