人気ページ

スポンサードリンク

検索

31件のコメント

「中国企業が輸送途中で貨物を放棄してコンテナを船会社に引き渡し、既に港にはコンテナが大量に滞留を始めて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjU4NjMzO

    いろいろ勉強になる言葉を知った
    それにしても中国人の商売はモラルもへったくれも無いな

  • 2 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2MTQ2M

    前から激減して港は空だったやんけ
    花札のせいにするなよw

  • 3 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2MTQ1M

    いや空だったのに今は山積みになってるって話だろ

  • 4 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2MTQ1N

    中国からアメリカへのコンテナ輸送って40ftで100万ぐらいはするのとそこからプラストレーラー輸送で運賃だけで相当かかるから引き返すとその倍かかると思われる。そりゃ捨ててくわなと

  • 5 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTcxMjQ0N

    輸送途中の貨物を放棄って具体的にどういう事なんだろ
    コンテナの中身をそのまま海にでも捨てるのか

  • 6 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    トランプ師匠の発言じゃなくて、中国の態度が市場を動かした原因でしたって確認しなくても良いから。
    通関手続きでーす。

  • 7 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    コンテナを空の状態で返したのか、
    埠頭がコンテナで溢れて物流が停滞。
    報復関税で止める気満々だから、埠頭が使えなくても良いのかw

  • 8 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:Mzg4NzQ4N

    中国へ行っても空荷で帰るようになるなら行きたくないだろ。

  • 9 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:OTEyMTk0M

    近江商いの基本原則は、他よりも良い商品を他よりも安く売る、事にあるわけで、安かろう悪かろう大量生産が基本原則の中華商法とはまったく異種やと思うんね。
     
    たいへん不適切な例えで近江商人に失礼やで。
    (`・ω・´)凸

  • 10 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjU4OTczN

    中国製の雑貨がアメリカで売れなくなると云うことね
    ウイグルを独立させて、そこに工場を移転して輸出するとか
    中国商人は抜け目なくやるんでないかい、よく分からん

  • 11 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2MTQ2M

    ※3
    依然「港が空」という情報が動画込みで流れた後に中共は空のコンテナを積みまくった
    そのあとスエズ閉塞で世界的に物流時間が伸び、コンテナ不足が顕在化したが
    といって空のコンテナを売る訳にもいかず(借り朴物件だから)
    遂に不法投棄場所と成り果てた次第
    しかも見えない部分の外装が剝ぎ取られ屑鉄として売られてしまったので
    コンテナを再利用することもできない地獄
    なんだかなぁ

  • 12 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2MTQ2M

    あと中身が商品とも限らない
    返さないままのコンテナに産廃を詰め込んで港に放置する手段も広まっている
    本国だけでなく北米でも欧州でもやらかして海運業大激怒
    ホント制度を悪用する知恵にだけは不足しないのが特亜
     

  • 13 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTA5ODM5O

    アメリカの港湾労働者がオマンマ食い上げになるな。
    月末には港湾デモ祭りになるかな?

  • 14 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjQ1Njg3O

    便乗していた大量の不法移民も一緒に投棄されたのかもね
    これは朗報

  • 15 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjU5MTI0N

    僕は差別と中国人が嫌いです。

  • 16 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjA2NTQxN

    関税のせいでこれまで安かった中国製品がすごい値上がり
    するんで弊社に引き合いがw
    円高に振れてきて今一だったのを帳消しどころか盛り返せそう

  • 17 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:NDA0ODc3M

    ※15
    チョパーリ、ウリのことは嫌ってないニダ?

  • 18 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjgzMzI3O

    日本が買い叩いて米国に売ればよくないか?
    ちゃんと大統領に話通してからになるけどな。

  • 19 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjE5NjkxN

    カラのコンテナの山って可視化されると、実態以上に冷え込むなあ。人間様は気分の生物

  • 20 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:OTEyMTk0M

    なんか、千ャイナタウンとアメリカのウ二ク口が致命傷なダメ一ジ受けるんやないかて噂やよねえ。
    どっちも中国だけやのうて、迂回工場と偽装会社こさえてた東南アジア諸国も軒並み絶望のズンドコ関税決められてるよって、売るもんがのうなってみんな逝ってしまわれるんやないか言う話やよ。
    (´・ω・`) 

  • 21 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjA5Njg2M

    単に経由するだけじゃ関税は免れない

  • 22 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MzAxNzYzN

    これは、今後世界中でコンテナが不足する事態が発生することになるだろうね。

  • 23 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:Mzg5NDkxM

    誰かが、これからは海運の時代だ、船が足り無いと云って騒いで無かったか?
    エリート諸君は頭が良いのか悪いのかさっぱり分からない。

  • 24 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2NzM5O

    コンテナ船も奪い合いになっていて日本企業が競り負けて確保できていないって言ってたじゃん
    これで船が確保できるね良かったね

  • 25 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MzMzMjU0M

    輸入関税はまず税関から輸入業者に請求がなされ、その支払いが終わるまでコンテナ保税区域から外に出せない。
    だが輸入業者は、こんな非常識な関税の請求が来ることを予想していなかったから関税を支払えるだけの資金の余裕がない。
    また資金を作って関税を払って輸入したとしても、髙い関税を上乗せた値段で輸入した物が売れる保証がない。
    ならば貨物の所有権を放棄して、初めから輸入通関手続きすら行わない方がマシと言う話になる。
    輸入した商品の代金は製造元には払わなければならず大損だけど、それでも関税を払うよりはマシ。
    関税の税率が100%を超えるというのはそういう事だ。

  • 26 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjMwNjE4O

    みんなパニックにならないで!冷静に。中国での製造を辞めればいいだけですから。
    中国製造が日本向けだからと言っているあなた!いつ難癖付けられて中国製造のものを日本経由でアメリカに輸出しているだろ!って制裁食らうよ。中国製造を一切辞めましょう。

  • 27 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MzkwMzE3M

    世界中がコンテナ製造から手を引いて、現在は中国メーカーが一強だったんだけど、ダブついたから潰れちゃうんだろうね。
    つか、他にコンテナを作れる企業って日本と韓国くらいしか無いだろうから、中国が台湾侵攻をしても世界の物流がコンテナでも死ぬんじゃね?

  • 28 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjE0NjI1N

    たいへんだーと必死で対応して商流変えたとたん、トランプが翻意してやられそう

  • 29 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjE0NjIxN

    >>28
    そうなるといいですね
    くまのプーさんへ

  • 30 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:NDM3Mzg1O

    >>12
    ホント制度を悪用する知恵にだけは不足しないのが特亜

    知恵があるのではなく、恥が無いだけ

  • 31 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MTE5ODIyN

    まぁ、中韓の代わりなんざいくらでも居るでしょ
    若干値段が上がるかもだがしゃーない

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク