人気ページ

スポンサードリンク

検索

30件のコメント

「3月から専業投資家に転身した学生、損失を取り戻そうとレバレッジが高い投資に手を出した結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MjcyMTQ1M

    専業投資家のつもりで居るギャンブラー

  • 2 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MzM4MDA3N

    素人の解釈だけど、損失は抑えるものであって取り返すものじゃない
    博打打ちだから取り返すっていう考えになるんだと思う

  • 3 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MjExNjA5N

    学生からいきなり投資家か
    それなりの「勉強」「修行」をした上での投資家だよな・・・・?

  • 4 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MzA3NTg4M

    トータルプラスのうちに撤退したなら良いじゃない。FXで取り返すぜ!とか言わないんだから。

  • 5 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTkxMTc3M

    兼業から専業の道筋が王道と言われる所以よね、不必要なリスクは負わない選択が出来る
    あと日本株は売りの自由度が低いから下落相場は基本やり辛いよ、FXの方がそこら辺融通が利くから正直楽よ

  • 6 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MjkzNjA1N

    一般人はコツコツ現金貯めて数年に一度はある今回みたいなイベントの時にレバ無し現物を買うのがベストなんだよな

  • 7 名前:OTL=3ブッ 2025/04/09(水) ID:MjAxNTUwM

    >>2013年7月からXを利用しています

    >>ビスケット
    @362514
    2024年7月10日
    私事ですが離婚することになりました。理由はいろいろありますが、主な原因は
    旦那と株の運用方法の違いです。株の取引は旦那はETFや投資信託
    私は信用取引で運用しており、夫婦で投資手法に違いがありました。
    今までは夫婦共同でこのアカウントを運用していましたが

    >>ビスケット
    @362514
    2024年7月28日
    今日ほど最悪な日はない‍
    新幹線でトイレ行ってる間にカバン無くなってて、その中に新幹線の切符とか財布とか全部入ってたんだけど、降りないと行けないから名古屋駅で降りて駅員に事情説明しても新幹線の切符が無いから料金払って下さいだって。
    とりあえず今から警察署行って遺失物届け書きにいく

    >>ビスケット
    @362514
    2024年10月31日
    (ラーメン屋で?)時間なさすぎて並んでた大学生5人グループに1万円渡して順番譲ってもらった

    >>ビスケット
    @362514
    3月8日
    投資家バーで仲良くなった人と
    X交換したらブロックされてた
    くっそ気まずいwww 
       ↑
    去年 旦那と離婚し今年大学卒業? 学生結婚か。
    ラーメン屋の順番譲って貰うのに1万円払うならカネに困ってないか。

    >>ビスケット
    @362514
    2024年11月16日
    株クラでプチ炎上してるから
    証券取引所の前でメンチ(とんかつ)切ってきた
           ↑
    裸足のオッサンと本当に証券取引所の前でトンカツ切っててキモすぎた。

  • 8 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MzA1NzYwN

    NISA損切とか言うパワーワード
    SP500とか長期投資やろ

  • 9 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTYwOTY4O

    水原一平と変わらんなw

  • 10 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MjExOTU0O

    ワイは相場なんて読めんから、リーマン・ショッククラスの大暴落したときにしか買えん・・・
    そもそも、豊富な資金が無いから今程度の暴落じゃ買えないだけなんだけどねw

  • 11 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTYwOTY2M

    バナナうんこパクパクモグモグ

  • 12 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTYxMDE5M

    FX戦士くるみちゃんかな?

  • 13 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTcxNTEzM

    欲がありすぎ煩悩マン
    そんなのが株やFXやると死んでる
    律しろ

  • 14 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MjA4NzUyO

    プロとアマの違いは
    ギャンブルと投資

  • 15 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MjAwODcwO

    投資家?
    やってることが投機で、しかも無計画じゃ、ただのギャンブラーだろ

    投資と投機の違いが分かってないアホ多すぎねえ?

  • 16 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:ODc2MDQ0O

    3>
    勉強した奴は他人(カモ)に金出させて、手数料を儲ける方向に行くぞ。

  • 17 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:OTEzMDkyM

    ただの35歳第二の人生頑張るぞの改変だろ、つまんね

  • 18 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTc2NjUzO

    ※8
    そもそもNISA制度の意図外の使い方すぎるからね
    NISAに課税とかほざくレベルの馬鹿はどこにでも居ることがよく分かる

  • 19 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MzM2MDY1N

    こんな時期に株投資を知識なしで行うなんて。

  • 20 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTgxMTIzM

    「株のない世界に…」の次は
    「FXのない世界に…」
    「仮想通貨のない世界に…」
    ……
    どれになるんだろ?

  • 21 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MjAwODcyN

    ※18
    損切りと称してせっせと枠を潰している奴見ると、何やってんだかと思うわ

  • 22 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTYwNDgwM

    トランプが原因なんだからトランプ次第で回復すると予測できる
    そんなもの下手に動かず塩漬けしとけば良いだろ

  • 23 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTk1ODA1M

    こいつ、創作じゃなければ伝説の701の子供だろ

  • 24 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTYwNDg5M

    ※22
    むしろ今の内にためてトランプ後に上がるのを期待じゃない?

  • 25 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MzMxMjcyN

    負けるたびに「倍プッシュだ!」ってやって勝てるのは無限の資金がある人だけだって知らなかったのか

  • 26 名前:名無し 2025/04/09(水) ID:NjQxNzEyO

    これは酒がススムくん
    ※20
    最終的に悩みも苦しみも無い国に行くんじゃないでしょうか?

  • 27 名前:匿名 2025/04/09(水) ID:MTYwOTY2N

    体裁を整えたギャンブル

  • 28 名前:匿名 2025/04/10(木) ID:MTg2ODgwN

    トランプ過の4年後に悪魔の誘惑がまた来ると思う。

  • 29 名前:匿名 2025/04/10(木) ID:MjM1NjM1M

    青二才が調子こいただけwww
    現物なら寝かしとけば何とかなったので、バフェットの教え通り
    やっぱりコツコツやってる人が勝者だったね

  • 30 名前:匿名 2025/04/10(木) ID:MTk1MTU1N

    取り戻す()なんつー発想になってる時点で既に死んでんだよw
    投資家ってのは配当とキャピタルゲインを少しずつ積み上げていくもんだ
    少しずつ着実に積みあがる銘柄は急落したところですぐに復活するから損切りする理由もない

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク