「例のCM批判派が「我々相手に商売すれば儲かるはずだ」と主張、だがディズニーやゲーム業界の華麗な戦歴をぶつけられてしまい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzgyNzM2N
ばっさり言ったな。さすが夢中で溺死した連中を看取っただけある
-
2 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MTY1Nzk2O
商売してクレーマー相手にしたら儲かったって話は無いからなぁww
-
3 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDI0OTcwM
あの手この手でゆすりタカリ
ひだりの今の流行りは金くれサインw -
4 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzc3NjI5N
マーケティング舐めてるでしょ?
-
5 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MjA2MjE2M
CMで買わない奴がCM変えたからって買う保証もない
今回は不買より買う奴が多かった、火付けは失敗したんだよ -
6 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzQwMjYyN
お気持ち最優先で騒ぐだけの性別が言う事は、全無視で相手にしない、て対応が世の中のスタンダードとしてアップデートされるのが一番ってことやろね。
あいつらや、あいつらに同調してただキニクワナイーって鳴き声挙げてるだけの大多数のお仲間性別のお気持ちを聞いた所で金にもならんし改善にもならない、ただ増長するだけで更なる強請り集りになるだけだってこの数年でバレちゃった訳だし。
元ポストの例もそうだけど、今回の赤いきつねは全無視して正解だったし、逆にまともな人間扱いしてしまって丁寧に反応までしてしまった靴下屋やラーメン屋は株価が実際に下がるという実害を受けてるのが事実だからな。 -
7 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzgxMTI3M
そう思うなら焦げ茶の白雪姫を歴代ナンバーワンの稼ぎにしてみろよw
-
8 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NjgyOTM3M
ディズニーがノイジーマイノリティの相手しても金にならんって気づいた
のが最近の流れなのに
今後こう言った連中は尊重するけど相手にしない方向に向かっていくだろう
憲法まもれっていうなら表現の自由も守られるべきで、大勢でイチャモン
つけたら気に入らないもの排除できるなんて思わないほうがいいよ -
9 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MjAyMzcxN
なあんだ自分らへの利益誘導の為にあのCM燃やしたのかあ(陰謀論
-
10 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MTQyNTg3N
煩く喚く自分の声の反響のやまびこを仲間だと勘違いして自分を多数派だと思い込んでるやべぇやつ
そもそもクレーマーが多数派であるならその時点で商売が成り立ってない状態だよ
少数派に舵切って儲けられるのは金持ち向けの高額商品くらいだよ
第一CMなんて物はその存在自体が嫌われてて
スキップされるし、金まで払って非表示にされてる物だよ -
11 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzU2NjQwO
こういうものは結果が全てで、その結果は偉大なる先人によって既に検証されつくしてるだけ
それでいて何故、まだ自分たちに価値があると思うのか -
12 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzcwODM2M
あちら界隈は文句付けた物が言う通りに変わったら
ボロボロ金を落とす習性を身に付けてからやんなきゃだったね
やめたな・やったなよしよしってしたり顔だけしてるうちに
やっても無駄じゃんって企業は学んじゃったよw -
13 名前:〜平
2025/02/20(木)
ID:NDE4MDk4M
フェミやパヨって、何で使い古されたか
使えなくて捨てられた意見を
ドヤ顔で発信して来るのだろう? -
14 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDI0MjIyM
ビジネスチャンスじゃんwwww
他力本願決め込まずに自分たちでやって現実を知れよw -
15 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzU2NjMxN
結局、ポリコレはインテリヤクザみたいなもんやね
いや、売り上げを落とすからヤクザよりもタチが悪いか -
16 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzk5MDk0M
どうして自分の身銭を切らずに企業が従うと思うのか。
口だけ番長の活動家はだいたい貧乏。 -
17 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDI0ODM5N
目覚めた顧客(爆笑)相手にしてて何年も爆死してる現実を知らない底辺最下層のツイフェミwww
-
18 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDE5NjIxO
創作物やゲームは非日常を楽しむ物なのに、特定の思想はむしろその楽しみを制限する結果にしかなっていない
-
19 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzA4MDk1N
ポリコレ死すべし慈悲はない
-
20 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDM0NjYxO
無知の~ババアと嗤われようと♪
わたしにゃ~見える~嗚呼ポリコレの♪
どろんこ~だらけの~炎上~に~♪
キラ~リと光~るゴネ~得が♪
だ~れに~も見~えないわた~しだけ♪
ツイす~ることしかでき~ないわ♪
できない~~~パヨ~ク~♪
。・゚・。Jヽ`Д´゚し。・゚・。 -
21 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDQ4OTc4M
社会の鼻つまみ者や反社達相手に商売が成り立つ訳無いわな。
-
22 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDcwOTQyN
F1種に進んでなりたい奴は少数派
-
23 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzU2NjI4N
ゲームに関してはユーザーの声大事にし過ぎて反映させまくったらゲーム売れなくなったっていう例が過去にありすぎてもうね
-
24 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzQzNzk5N
もうどん兵衛買わないとか言ってんのいて草
自分がなにと戦ってるかもわかってないじゃん -
25 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MTk3MDE5M
献血もフェミとか全くやらんよな。
コミケの献血車で都内のほぼ全量をまかなっているとしって戦慄した。
総献血30回未満の若輩だけど、頭が下がる思いですわ。 -
26 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NTA0Mzk3O
結局、クレーマーを無視するとマイナスになるけど、対応しても0にしかならないという事よね。
で、これがバレて無視してもマイナにならずに0。それどころか毅然とした対応がプラスになるかもしれないというのがイマココ。
どの口でビジネスチャンスとか抜かしてるんだか。 -
27 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDE5NTk1O
ポリコレカルトは単に魔女狩りをする側になって誰かを攻撃したいだけの幼稚な正義マンに過ぎん。こんな危険思想の勢力におもねっても企業の業績は悪化する未来しか待ってないんですわ。
-
28 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzQzMTA1N
革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない。
しかし革命の後では、気高い革命の心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる
↑をめっちゃ小規模にしたようなモンだからね、彼ら
しかも当人も小物だから、自ら世を捨てる潔さなんか持てないという -
29 名前:名無し
2025/02/20(木)
ID:MzkzOTUxO
今や3組に1組が離婚する世の中、雅叙園で高い結婚披露宴を行ってもすぐに離婚するんだからやめたほうが良い。結婚式は見栄でやるんじゃないぞ。さっさと婚姻届けを役所に提出すれば、晴れて二人は夫婦となれる。数年後には離婚しても、結婚式をやらなくてよかったねと言って、気持ちよく分かれられる。(結婚式に使う金は、相手に支払う賠償金として持って置け)
-
30 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDIyMDM2N
続けるには金が必要で利益にならない方針に固執することはできないというだけ
-
31 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzg2MzU1M
女性の声っつってるけど実際は女性の声ですらないからビジネスチャンスなんぞにはならないっていうね
-
32 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDM1MDQyM
いわゆる「しゃべる寄生虫」の類いだよなw
儲かる事なら誰にも話さず、自分だけでやるわな
電話で「マンション経営しませんか!」って言ってくるヤツにはいつも言ってるんだがw -
33 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MTY3NzA2O
トランプが大統領になった途端アメリカのテレビCMがパツキンのチャンネーだらけになった時点でお察し
-
34 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzU3NDI1O
ポリコレがレイシズムと深く結びついてしまったのがそもそもの間違いよ
差別をなくすのではなく自分たちがより強く差別するための方法論 -
35 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MTk1NzMwM
ポリコレやフェミはツイッターやるのに忙しくて、他のコンテンツを消費してる暇ないよね
-
36 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDE2MzEyM
ここ最近はメーカー側って大きな声は無視するってのが基本なんだよね
客かどうかも判らん声聞いたって売上減るだけだもの、自動車評論家の意見なんて無視したのと同じ感覚 -
37 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTQ5OTcxM
冷静に考えればうっさいクレーマーなんて世間の超少数派に決まってんのにな。
じゃなければ社会として回る訳がない。 -
38 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjEwMTg0N
多数を不快にさせる少数の癖に
マーケティングをなんだと思ってるのやら -
39 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzg5MzY4N
この結論から、ノイジー・マイノリティの意見なんて一切聞く必要は無いと言う事。選択的夫婦別姓や同性婚やLGBTQなんてその最たる物。当人同士で仲良く事実婚してりゃあ良い。嗜好者同士で仲良くしたら良い。
-
40 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NzE0NzQ4M
あいつらアズールレーンやnikkeには文句言わねえものな
-
41 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQ1NTQ3N
ビジネスチャンス・・・
まあ笑いたい気持ちは抑えます。
取りあえず根拠となる数字を出してくださいね。 -
42 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjA5Njk0M
「女性たちの」とかくそでか主語使うなよ
女性の中でも一部だろが -
43 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDAwMTk3M
任天堂「じゃあアメリカさんイギリスさんドイツさん、ビビアンは男だからね、トランスジェンダーだからね」
-
44 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDcxMzUxO
単純に表現の幅を狭めてるだけたからね
むしろ、萎縮して何もかもつまらなくする馬鹿な意見
某映画評論家はこの辺を指摘すべきなんだがパヨの意見は異常に尊重するからなぁ -
45 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjEzMjI2N
性別に関しては
公式資料に性別を書かなけれないいだけwww
そういうゲームがあったよなw -
46 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDM2NDQzN
こういう「如何にも自分たちが主流であり、世間が支持しているかのようにふるまう」って、左な活動家の基本行動ですやんな。
もう最近はこの手の言動聞いたら胡散臭さしか感じなくなった。 -
47 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MzY1Njk2O
まずこいつが今年、この商品を何個食べたかだな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります