「フジテレビが『詰み』の状況に陥ってしまった模様、今月中に代金返還を決断する必要があるが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MTY1NjkzM
国民はバカだから3月にはもう忘れてるでしょ?ムーブをかます予感
流石にないか -
2 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MzU3NTkxO
>>他局や監督官庁や石破総理にまで飛び火しそう
そうなる前に、尻尾(フジテレビ)切りするんだろうな。 -
3 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:Mzg0ODI3N
第三者(が入った)委員会でごまかし切れるだろうか
-
4 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDExOTUxM
密室会見やってる時点で
な~~~んにも反省してないよ
舐め腐ってる証拠 -
5 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MjE1MTgxM
見たことない変なCMが全国に流れ出すのが楽しみ
-
6 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NzQ2ODA5N
月9→☓
絶句→〇 -
7 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MjAyMDc4N
天下りモリモリ、コネ入社も受け入れてるニダ。
天下りが逃げ出したら終了フラグ -
8 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDAyNDY1M
スポンサーだって本音は金ばかりかかってもはや宣伝効果の望めないCMなんて切りたかっただろうな
今回の件は渡りに船って感じだろう -
9 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDE4ODM4N
総務省の天下り先だから何をしても放送免許剝奪されないと調子に乗ってたんだな。国会でコイツらを追及しろ。
-
10 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:Mzk2MDU5N
少なくともテレビ局員は信用できないっていう
心証は確かなものになったから、調査しなければ
それはそれで大打撃になると思う -
11 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDAwMzgwO
ここから雪崩打って電波オークションまで行けるといいねえ
そしてゆくゆくは悲願のNHK解体 -
12 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NTQ3NTkwM
【詰みと罰】
-
13 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDQ3Njc0M
実はNHKはじめ他局もやってるって続報なければ正義マン以外は春には忘れてるよw
東京オリンピックの汚職だってそんなもんだったろ -
14 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDIzNzY4N
一刻も早く社を挙げての性的上納だったことを認めて、日枝と社長と担当Pが引責辞任。
がフジどころか全メディアにとって一番傷が浅いんだけど、その引導を渡すヤツがいないという。 -
15 名前:LLLLL
2025/01/20(月)
ID:Mzk5NjQyN
長白山テレビに改名するのは何時ですか?
(´・ω・`) -
16 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NzM0NDg2M
中国語のCMだらけになるかもな。
-
17 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDA3NTI3O
これほどフジテレビから目が離せなくなるのはトレンディドラマ全盛期のバブル期以来
-
18 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MTY1Njg3M
中居ショックとかいってアタリショックみたいに言葉が残りそう
-
19 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDAzNjI0M
どうせうやむやになって終わりだよ。接待相手には財界の人間も居るってのは周知でしょ
こいつらはみんな持ちつ持たれつ、大した罰も受けんだろ。何とも羨ましい限りだね -
20 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MzkwMTIwN
なんか株価が爆上がりしてるらしいから、
ウジはそれでCM代を返却すればいいんだよw -
21 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDI0Mjg5M
>20
この件でテレビ事業を店じまいする可能性が出てきたからじゃないかなあ
ぶっちゃけ今のフジテレビは不動産会社だし、テレビ事業は今回の件が無くても今後そんなに儲かるとは思えない -
22 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MzU3NzAzO
何か必死な人が居てワロタwww
-
23 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDAyMzEzM
記者会見(記者会見ではない)で一発でここまで落ち込むんだから笑えるわ
アレ本当になんだったんだろうな。小学生でも悪手だってわかるやろ… -
24 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:NDcwOTUwN
>>13
フジの関係者?
東京オリンピックは検察が入ったろうが民衆の噂としては終わって裁判
フジはまだそこに至ってないからお祭りは続くよ
マスコミの報道合戦だってそんな感じだろう -
25 名前:匿名
2025/01/20(月)
ID:MzU2NjI5M
ほとぼりが冷めるってのはな
視聴率が元に戻っての上での話だバーカ -
26 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDcwMDU5N
一時的やとはおもうけど、中居に女性アナをあてがったアナウンサーがおるらしいし調査したところで早めに結果出さんと長引けば次はないかもしれんし契約更新時までの数か月は短いな忘れたころにまた蒸し返すわけやし、極悪やり手ババ一人の責任にしてええもんかどうか
-
27 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDcwMDQ5N
この業界のモラルって政治家でいえばロッキード事件前後みたいなもので一般から50年かけ離れた時代を生きてるんだろうな
-
28 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:MTM4OTM1M
折角自社の不祥事で視聴率爆上げチャンスが到来したのに活かせないとはね()
-
29 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzc1NTk0M
スポンサーに電凸すればいいのですね!
「あんな破廉恥な人権侵害企業をスポンサードするとは何事だ!」と。
韓流のゴリ押しの時と違い、こっちは動くスポンサー多いでしょう。 -
30 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NzE2NjUwO
岸田の息子もフジの女記者に情報流してたっていう話があったけど、色んな所とズブズブなのかな。
-
31 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NTE1MzY2M
なんか問題の本質がとっ散らかってるな
-
32 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzc1MjkyN
しばけ! しばけ!! しばけ!!!(笑)
-
33 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NzczMzI2N
どの放送局もいち芸人の不祥事にしたがってるけど、「フジテレビ局員が女性の仕事仲間を、接待に貢いだ」だからな?
松本事件はしょせんはいち個人の不祥事?で。ジャニーズも大昔に終わった話で。まさか現在進行形で時代劇なみの性献上システムが【局】と【業界に】健在とは、という点が画期的なわけなのだけれど
業界のひとたちと、社会で、なんか危機感が釣り合ってない -
34 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:MjEwNDk0M
フジが停波しようが潰れようがどうでもいいんだが、
見てた番組が2つほどあるんだよな、
何処かで継続してよ -
35 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzc1MjU3O
花王やサントリーは反日親韓仲間なんだから、最後までフジテレビを支えてやれよw
-
36 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDMwMTYyN
坂上の司会のワイドショーではモリカケ桜で安倍首相をずっと
犯罪者扱いしていたな
そんな番組のスポンサー連中が今更になって降りますと言い出してもなww -
37 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzc1MjU3O
※16
中国BYDのCMに出てる女優に「ありかも、フジテレビ」って言わせればいいよ。 -
38 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzc1MjU3O
※36
コロナ禍で坂上忍、ヒロミ、中居正広、鶴瓶、オヅラあたりは、日本批判韓国絶賛してたねぇ。
その中の中居正広がいったわけだw
オヅラも先にいったし。
Kの法則かな? -
39 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:MjEyNjA5M
メディアの再編だろ。いま、テレビなんて全局斜陽産業化してるから、こんなにキー局がある意味がない。
産経は新聞だけ残してテレビは外資に身売りだろ。引き取る局も、どこも体力がなくて国内にはないだろう。
いずれ再編淘汰されなきゃならない業界だよ。おそらく他局もテレビ残して新聞やめるとか、出てくると思うぞ。
あいつら姑息だから、真っ当に淘汰される道は選ばないなからな。どうせ財界で話し合ってやってるんだろ。
だから港なんて創業者一族でもなんでもない奴が社長やってんじゃないの? -
40 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzc1MjU3O
※30
報ステの女性プロデューサーが女性社員にハニトラ取材を強要してたとして問題になったくらいだからな。
囲みとか見ても分かるけど、昔からハニトラ取材が横行してるんだよ。
今世紀に入ってからは明らかに若く外見がいい女性記者に取材させてる。 -
41 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDIyNDUzO
なあなあにして誤魔化すんだろうけど、どうせやら潰してしまえ。
-
42 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NzgyMjI2O
権力を持ったら好き放題、的なゲス発想は日本人の美徳とはかけ離れている
→フジテレビは日本に要らないです -
43 名前:
2025/01/21(火)
ID:MjE1MjI2M
ACばっかりで信用失墜・・・All clear=AC
-
44 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzk1NTc0M
スポンサーはAC見せるために金払ってるわけじゃないので
AC流している = 次は契約しない
という意思表示。
震災なら時機を見て自然再開があり得るがTV局の犯罪行為に起因する事なのでケジメをつけてもらえないと本当に撤退することになる。
TV局は他にもある上にネットなど広告費を回す先はいくらでもある。
最低でも社長の辞任が必要だろうね。 -
45 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NzE2NjUwO
天下りは禁止しろなんて言ってたマスコミ(フジ)が総務省からの天下り受け入れているんだから批判されても仕方がない。
-
46 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDU2NjYxO
資本が無ければ他局にコンテンツを奪われる。
ガンダム T〇S →日〇レ
実際どうなの会 日〇レ→T〇S 交換かも? -
47 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDcxNDQ0N
なくなって困るのはフジの社員と出演者だけなので。
食い扶持が減れば他の局に入る広告収入は当然増えるので嬉しい。
空いてる帯域がない(その為にPHSや3Gだって潰した)問題も解決して企業や、要請をひっきりなしに受けている官庁も嬉しい。
既得権益を抱えた糞ったれが没落して一般市民も楽しい。
みんな嬉しいので政権的には有難い。
誰も困んないやん。 -
48 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NjE5MDAxM
総務省は役立たずで停波は無理そうなので、ホリエモンか誰かが株買い占めて乗っ取って、韓国シンパを全員追い出して健全なテレビ局にしてほしい。
-
49 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDU2NjkzM
この先生きのこるには案件となってしまったか
-
50 名前:名無し
2025/01/21(火)
ID:NDk0Mzc1N
役員総辞職してホリエモンに任せろ。
-
51 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NDU2Njc5M
なんでフェミ界隈が静かなんでしょうね
いつもだったら「性搾取の極みだ!」って大暴れしてないといけないのにww -
52 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NzE0NjMwN
フジテレビを一局潰せば、電波の帯域は空くし番組制作費用は他局で分配できるしでみんなハッピーだね
-
53 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:Mzg5Nzk3N
マスゴミが死ぬところを見たい。
-
54 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NTQxMzc0N
そらあんだけ、民間企業にはコンプラだの透明性公正性だの何だの押し付けてきたんだし何焦ってんだよとしか(鼻ホジ)
海外向けの商売やってる企業からすれば、人身売買や人権侵害やらかしてる反社団体に資金提供の加担してるとか疑惑向けられた時点で、ほなもっとクリーンな他社さんに変えますわwwwてやられるんだから継続なんてありえないし、根本的に改善されなきゃ再契約もありえないって話なんだわ
マスゴミさんが散々追及()してきたでしょそんなんwww -
55 名前:匿名
2025/01/21(火)
ID:NzY2OTk1M
「ワンピース」は今回の騒動と関係なく日曜朝9:30枠から日曜深夜遅くに左遷される事が決定している。
2025年4月からはワンピースを放送している子供向けニチアサ枠は「謎の中華アニメ」がゴリ押しで放送されるもよう‥
マジで「社会の蛆のウジテレビ」だよなぁ‥ -
56 名前:サーベイランス
2025/01/22(水)
ID:MjI1NDc1M
>>45 >>55
忌まわしい「天下り」って、現行法では合法だけど要は「汚職」じゃん
監督官庁との繋ぎ・トラブル時の重し・人的担保として迎え入れてる訳で・・・下る方は「下ってやるから宜しくな」だけど、
迎える企業は「金で下って来る卑しい人的担保・道具じゃん」と、
裏では舌出して嘲笑ってるのが大半だけどな (蔑笑)
もう「天下り」って言葉止めようよ!官僚がつけ上がるだけだよ!
僕が昔から揶揄して使ってるワード=「成り下がり」って呼称し、皆で馬鹿にしようよ!
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります