「落選者懇親会で問い詰められた石破首相、ようやく自分の責任を認めてしまうも……」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjQxOTA2O
参院選の議席第喪失が本番だから 
- 
2 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTg4NDQ5M
>参院選勝つために何してくれるの? 
 
 総裁が党員議員に何をしてくれるか求めるな。
 党員議員が国に対して何をできるかを考えろ。
 byクソ眼鏡&いしわ
- 
3 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTc5MDY5O
懇親会って落とそうと思って落とした奴らがぞろぞろと来て 
 すみませんわざと何です。もう一度言いますわざと落とそうと思って落ちた人達にはすみませんとは思うけどって言ったのかな
- 
4 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTU4OTYyO
わざわざアベガーのレスまで載せてご苦労なこった 
- 
5 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:ODI1MDcwM
おまえら全員俺の党には不要ない、自民党は違うものになったんだ、ざまぁみろぐらい放言できないのかと。 
 
 ※1
 そもそも党首が、野党に居るべきような人だからね
 敵対的な奴を党首にしたらこうもなるよな
- 
6 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTUwNjk1M
石破は運が良い。 
 韓国があんな有様になった以上 日本まで左派に政権交代することをアメリカは全力で阻止してくる。
 トランプとの会談はすぐに実現するだろうしアメリカとの蜜月によって支持率だって回復だ。
- 
7 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjcxNTc1N
認めたんたら次は責任とって辞めろ 
 大敗した分析はとっくにできてんだろ
- 
8 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTU4NDgzN
※6 
 首脳会談という場はいずれ持てるだろうけど
 それ以外の場・政策レベルの会話では本人が来ない可能性が高いと思うよ
 現時点で首脳会談が実現していないのはそれだけ嫌われてるからだし
- 
9 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQyNjUxM
こいつを総裁選で推した岸田、菅が悪い。 
 次の参院選が本番だぞ、自民党。
- 
10 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjA2NjI3N
安倍派を粛清したら過半数割れした事実な 
- 
11 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQyNjUyN
大敗の原因は岸田石破にあるって衆院選直後に分かっていたことだろ 
 何カ月たったと思っているんだ
- 
12 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTU5ODU1M
マイノリティが自民を乗っ取り悪政を行う 
 日本の敵
- 
13 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTc5NTk0O
>>12 
 マイノリティって高市派のことか?
- 
14 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTU4NDgzN
※13 
 自民党内ではなく日本のという意味しかなかろうに
- 
15 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:NDk3NjQzO
準備もきちんと出来ていないままにいきなり解散表明したのだから 
 そりゃ自分の責任に決まっているだろ。今更何言ってるんだ。
 
 しかも解散表明してから選挙対策委員長だった進次郎とかの意見を
 組んで清和会への処分を二転三転させて選挙が始まってからすら
 各議員を混乱させたのだから。
- 
16 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:Mjk0NzkwN
はっきり言ってやる 
 石破でなく高市なら俺は自民に入れていた
 ずっと自民に入れてきたしな
 
 同じ気持ちの方も多いんじゃないかな?
- 
17 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTg4NDQ5M
石破岸田内閣の最後のセリフはわかり切ってる 
 
 「自由民主党の歴史的使命は終わった。立件共産党に合流する」
 
 まぁ来年は参院潰しだな。
 自民党の全ての議員は、左翼政党に鞍替えするか無職になるか選んどけ。
- 
18 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQyOTUzN
石破茂は人権擁護法推進派 
- 
19 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTU5ODU1M
自民が左翼に乗っ取られたとたん自民の存在意義がなくなった 
 キモ左翼は日本にいらない消えろ
- 
20 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTY5MzAxN
その場をしのぐために悪いと口にしただけで 
 絶対に悪いと思ってない
 その証拠に何も行動に起こさない
- 
21 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:ODI1MDcwM
※9※10 
 自民党首脳部がマスゴミ報道を信仰するような政治家の集まりで、最大の反自民とかいう、所属候補者達にとって最高のクソゲーよな
 マスコミや法学者みたいに、支持層のことウヨよばわりしてレッテル貼っても現実は何も変わらないのに
- 
22 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQyNjU2M
どうせ口だけやろ 
- 
23 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:NjYzNDExM
岸田宏池会と自民公明派によって自民議員の過半数が石破選んだ時点でギリギリ与党の刑ですり合わせねじれ国会を数年かけてやらんと安倍晋三首相を裏切った連中を浄化できん。仮に安倍晋三首相に後継者として認められた弟子の高市早苗議員が仕事出来たとしても敵による友愛リスクが常に付きまとう。 
 
 妥協野党には国民民主党と他泡末保守N国がある。維新はゲル自民のように乗っ取られかけてるのが問題だな。維新のネット言論弾圧の件で国民民主党に妥協で入れたのは一番マシな選択だったようだ。
 
 最悪維新が乗っ取られたなら妥協野党の国民民主党には財務省と戦ってもらって、妥協与党の自民保守や清和会それから妥協野党の泡末保守N国らには国防を何とかしてもらおう。
- 
24 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:Nzk4OTk3N
>>13 
 高市派なんてあったか?
 安倍派なら参院の38人まるまる残っているから衆院が20人前後でも58人はおるで
 後、ヤバいのはトランプが1月から大統領になってからだから
 安倍派に対する攻撃をトランプがどう思うか
 トランプの性格を聞かれた友人が友人がやられたら必ず報復して復讐するタイプって言われてたが、安倍はマジで親友だったみたいだから報復があるかも
 ドル基軸でパレルモのテロ認定使えば、日本の左派って海外ならテロ認定されるラインなのに放置されているからな
 規制受けたら財産の凍結とお金が入らなくなる
- 
25 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjE5NTA2N
誰も何も責任取って無くね? 
- 
26 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTU4NDgzN
※25 
 本人が責任って言ったんだから、これからは誰でも責任論を口にできるって訳だな
 石破を追い詰めるのはこれからだろうね
- 
27 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjQ2MDI0M
自分はずっと石破を叩いて来た方なのだが、さすがにここまでガチの特級呪物だったとは思わなかったわw 
- 
28 名前:自民保守派応援者
2024/12/08(日)
ID:MjEwNzQ4M
所謂国民的人気と煽るマスコミに惑わされ石破氏を選んだ岸田、菅の判断ミス。結果はコアーナ自民党支持者の自民党投票回避行動が輪をかけ大幅な議席をう結果になったのでは。 
 左巻きマスコミの不記載議員の裏金報道は連日連呼、当落議員への顔写真横に裏金レッテル張り、此処まで腐ったマスコミは見たことない。
 実に醜悪だった。
 たらればになるが石破氏以外の総理選択の場合此処まで負けなかったのではと思うが後の祭り。参院選は石破総理では戦えないし自民支持者に党員に配慮した総理で傷を少なくして欲しい。
- 
29 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjkyMTg2N
責任転嫁も甚だしい 
 今更選挙戦の批判はやるだけ馬鹿げてる
 その後の首班指名で結局石破を選んでるんだからその時点で自民党議員は批判できる道理を失った
 どんな言い訳も非難も自分達で石破に票入れた事実は棚に置いてるようじゃお話にならんよ
- 
30 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTg4NDQ5M
※26 
 責任はどうあるべきなのか、責任がどういう意味なのか
 ほんとうに責任でいいのか、責任がどういう影響を及ぼすのか
 みんなが「責任はどういうことなの?」
 「責任っておかしいよね?」
 「責任はこうあるべきだよね?」と、疑問を持たれないか
 みんなが納得するまで説明責任を果たしているのだろうか
 責任を自問自答し、そしてなおネバネバと努力をし議論せネバならない。
 
 石破と結託するマスゴミは、ネバネバのらりくらりと、国民を愚弄してくれるのはガチ。普通に考えたら即罷免。議員職からも失職させろ。
- 
31 名前:名無し
2024/12/08(日)
ID:MTU3NTgwN
俺の目標は達成できた。与党の過半数割れだ。これにより、岸田が2024年から2026年まで計画していた増税を自民党の独裁で決定できなくなったことは喜ばしいことである。 
 増税の予定計画
 所得控除の廃止、独身税創設 消費税15%に増税、社会保険料増額など
- 
32 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjE5MDM2M
衆院選挙終わってどんだけ時間経ってんだよ! 
 早く責任を負って総辞職しろよ!
 その前に岩屋を即辞めさせろよ!
 裏金どころの問題じゃないだろう!
 早くスパイ取締法を作るべき理由でもあるぞ!
 スパイは即死刑でいい!
- 
33 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQzMjE0N
選挙戦で負けた原因を未だに裏金問題と考えている時点で、敗因を全く理解していない。 
 責任を口にしても、本心は自分の責任では無い、裏金問題で支持層が離れたと考えているから、責任取って辞職を選ばない理由だろう。
 自民支持層と保守層の支持が自民党の優位の条件なのに、その保守層が石破首相を嫌って離れた事で、優位状態から接戦状態に成り、過半数に届かない結果に。
 再び保守層に戻ってもらうのは、石破政権総辞職以外に方法は無いのだが、石破首相が在任して居る限り保守層は返って来る事は無い。
 裏金問題対応したのに負けているのだから、原因は石破首相と担いだ自民左派勢力に対する保守層の拒否、だから裏金問題をいくら対応しても無駄なのだが、理解したく無いのだろうな。
- 
34 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTA2NzAxM
だからって辞めたりは絶対せんぞ? 
 何を期待してるんだ?
- 
35 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTYwNjIzN
真面目な話、一番延命できるのは国民民主の案丸呑みだと思うよ 
 うまくいけば支持者離れにも歯止めがかかるし、
 失敗してもやっぱ野党はダメだに持っていける。
 自分のこと捨て駒としか思ってない連中の顔色伺ってもなんも良くならんぜ
- 
36 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjgzMjY2M
今後も、以前のようにしっかりと対応していく。 
 つまり、党の方針、「あなた方は落選」。面子が同じ、即ち原因も反省も皆無。責任をとる奴も取る気がある奴もゼロ回答。
- 
37 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjA2MzIwO
どうせ何が悪いか分かってないやろ。 
- 
38 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjE1OTk0N
増税は大した議論もなくしておきながら、103万円の壁に頑なに抵抗している時点で、参議院選で自民に投票はない。 
 国民民主案丸のみが最低条件。
- 
39 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:NTcxMzE5N
こいつほどわたしの責任という言葉が軽い奴はいない。 
 責任だとも思ってないし、落ちた奴に対して自分のせいで申し訳ないとも思ってない。
 氷の上のようにただ言葉がすべっていくだけ。
- 
40 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwOTY2N
結局、受け止めると言いながら聞き流してるだけだろ 
 ムーディ勝山かよ
 
 トランプが復帰する可能性あったのに、石破にしても岩屋にしても何でこんな人事になるんだ?
 CIA舐めてるの?
- 
41 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:OTIyNTc2M
自分は思う。 
 こんなのが戦後最短内閣に出来なかったのは何故なんだ?せっかく新記録ができたのに。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
