「「日本車はドイツ車と違って時速180km以下でもガタガタする」とテレ朝の出演者が明らかに、日本の一般道では些細な操作ミスが重大事故につながりかねない」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NzU1OTU5M
今度は何処から金貰って日本車イメージダウン狙ってるんだろ
-
2 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:OTIwMTc1M
ネットの厨房そのまんまの言い分
-
3 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTg4OTAzN
日本では180どころか150でもダメだろ。
ワイドショーは犯罪教唆をしているのか?
※1
左翼岸田から反米石破の流れなんだから、そりゃ中国共産党からだろ。 -
4 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjA3MjQ1N
自動車メーカーはこの方が出る放送局広告やめたほうがよくないかな?貴方がたが心血そそいでつくった車バカにされてますよ
-
5 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NzY4ODEwN
どこで180キロも出してんだよ。
おまわりさーん、切符切ってくださーい。
即免停にしろー。 -
6 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ2NzMzO
高速ですら180は免許剥奪だろ。
-
7 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjU5MzE4N
スポンサーの自動車メーカーさん、喧嘩売られてますなw
-
8 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTU5NTkxM
流石京大農学部だわ
-
9 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDk1MDg0M
重い車重、重いエンジンの
ドイツ車と言う世界の潮流から
取り残された化石に乗って何言うてんねんコイツ -
10 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:Njg1ODI1O
自分が経験してるわけでもないのに昭和のうわさ話レベルの話しをしているな
今の日本車はそんなやわじゃない
逆に日本でそんな速度を出して走ってたらMCやる資格はない -
11 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDI1OTIxM
昔、湾岸拘束で、セルシオ、180Kmで走ってるとベンツ560に追い越され、それをバイクが追い越していった。
全車、めっちゃ安定した走行だったけどな。 -
12 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjUzNDMyO
中国で日本車の偽物乗ったらこういう感想出るんじゃない
-
13 名前:ニート
2024/11/25(月)
ID:NTg5NDc3N
玉ちゃんは一般庶民には手の出ないポルシェ乗りですから
-
14 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDk1MDg1N
何言ってるんだこの人
ホント何言ってるんだこの人 -
15 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTA0MTUxN
ホイールバランス調整しなきゃガタガタするわ
ばかじゃねーの ( ゚д゚)、ペッ -
16 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NjYwMjYzM
「海外に比べて日本は~」というならワイドショーコメンテーターという仕事こそおかしい
全く専門外のことでも知ったかぶり全開で話してそれが間違ったことだったとしても訂正すらしない
海外にはそんな無責任な仕事ないよ -
17 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTIxNTAyM
昔は100kmでキンコンキンコンと鳴ったもんじゃ
-
18 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ3NDgyN
んーでも事故の件は置いといてツイートにも書いてある通り実際日本車はガタつくんでしょ?
-
19 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDk1MDg0M
超法規を示唆して何言ってんのコレ
-
20 名前:愚かだな
2024/11/25(月)
ID:MTE1MTc5O
もう開き直ってしまっていいて反省も何も出来ない体質(真正パヨ症)になっちゃっているよね。
-
21 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTYxMTU3M
※18
ほぼ半世紀前の話って書いてあるのが読めないのかな
情報がアップデートできてない爺の意見ってこった -
22 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ3MzY0O
仮にそれらがすべて事実だとしてだからなんだという感想しか出てこない。
-
23 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ1Nzg2M
事実ならなんで日本製ランクルがバカ売れするのか
そもこの話の元はアウトバーンで高速走行するためだけのチューンで計測したって事実を知らんのか -
24 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ2OTg5M
国民「いつ、どこで180km出したの?犯罪じゃん」
玉川「ドイツだったから問題ない」
国民「じゃあ渡航証明出してよ」
玉川「ぱよぱよちーん」 -
25 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:ODUxMjA2N
※3
朝日なんて戦前から一貫して反日なのにアホな事を。 -
26 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:OTMwMDEwM
道路交通法違反を自慢ですか
もう禊が終わったと思って調子に乗ってるのかこのテレビ屋は -
27 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:ODUxMDA4M
>タワマン住まいポルシェ乗りの玉川さんだと基準がオカシイのでしょう。
逆に300km/h以上出すアウトバーンだと35GT-Rよりもポルシェの方がガタガタするんだけどね。 -
28 名前:ななし
2024/11/25(月)
ID:NDQ2OTg4O
テレビでスピード違反公言してどうするねん
-
29 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ1Nzg0M
あの玉川にモラルや常識を求めるのは酷なのだと思う
-
30 名前:名無しさん
2024/11/25(月)
ID:NTM5ODc4M
玉川徹・・・先天性リミッター欠損症
-
31 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTMwMzU4N
これ、犯罪教唆では?
-
32 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTE4Nzk1M
日本の自動車メーカーはテレ朝の広告CMを止めるべき
そうしないとガタガタを認めたと評されるだろう
近い内中韓の報道で同様の情報が氾濫するだろう 世界的に売れなくなるよw -
33 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjU3ODgzO
一般道は日本もドイツも180km/h出すように設計されてないと思うけどなぁ
無制限区間のあるアウトバーンが一般道だと思ってるんだろうか -
34 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NjQ1MTIwM
無知の知ったかぶりって
共感性羞恥感じてツライ -
35 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:ODUwODg4O
そりゃあてめえの乗ってるオンボロがロートルだからだろクソ野郎
-
36 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjQ0NTkyN
ホント日本製は何もないところでガックンガックンするんだよね
だから世界中で使えないって認識が広まりつつあるんだ
コメンテーターっていうんだけど -
37 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ1Nzg2M
まーアウディも死に体だから擁護するわけでヘ(゚∀゚ヘ)
アウディが逝くときはBYDも一緒だから寂しくないよ -
38 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjU5MTM3N
サーキットライセンスの有無、もしくは過去のサーキット走行会への参加の有無を問い正してもらいたいところ。難しい話しじゃないだろ。
-
39 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTM5OTY0M
WRCとかラリーだと市販車ベースの日本車も180km以上で安定して走ってますけどね。
-
40 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NzU1OTQ1O
サス固めればいいんだろう。
-
41 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTIxNzExO
180km/hが許可されている道路は無いぞ、
何処で試したんだ?、違法行為をしたのか。
アウトバーンで環境に厳しいドイツw -
42 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTE1MTczN
高速走行の検証するなら、サーキットやメーカーのテストコースでしてくれんかな?
その速度で走るなら、道路の方もコーナーにバンクを付けるとかしないと。
悪いが遠心力といった基本物理法則に逆らえる様な技術は無いんだよ。 -
43 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ1Nzg5N
日本の自動車メーカーはクレームを入れてこのバカを業界から永久追放したほうがいい
-
44 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ3MTM1O
ドイツ車も音速出せば空中分解しますよ。
-
45 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTI4ODgwN
警察仕事しろよ
自供してるぞw -
46 名前:へそ吉
2024/11/25(月)
ID:NjY3MzYwM
マジレスしますと、遠い将来完全な自動運転の車ができない限り、日本だけでなく外国の高速道路でも、時速100㎞以上で走行するのは危険で、絶対にやめるべき。いや、自動運転の場合でも、搭載されているコンピューターが正常なら危険と判断してそんな高速は出させないでしょう。100㎞以上で走るのは鉄道(新幹線)か飛行機に任せればよろしい。
なぜなら、人間は肉体の機能的に、自分の脚では時速40㎞程度で走るのが限界で、運動神経や反射神経もそれに応じた働きが限界となっています。時速100㎞以上など、進化の枠から大きく外れた動きであり、分をわきまえない暴挙です。100㎞以上で車をぶっ飛ばして事故を起こさなかったのは、たまたま運が良かっただけですが、そんな高速を出して喜ぶ阿呆は、自分の運転テクが優れているからだと慢心して、いつか必ず事故を起こす。自分だけ地獄に落ちるならそれでいいですよ。何の罪もない他人まで巻き込むのでは、地獄の責め苦さえ生ぬるい。
日本で、公道では一部を除き最高速度を時速60㎞に抑えているのは実によろしい。人間の思い上がりと肉体的限界をよく知っています。
出羽守どもは、欧米で高速道路に速度制限が無い場合があるのをどう思っているのかねえ? 日本でもそうしろなどと、まさか言わないよね? 欧米で近年まで速度制限が無かったのは、西洋人が命知らずの馬鹿者ぞろいだからで、自動車の性能が良いわけでも道路が日本より整備されていたからでもありません。昔から「自由・平等・博愛」を掲げつつ植民地で現地人を虐殺してきたように、命は大切だと言いながら無謀運転を積極的に楽しむという矛盾を犯して来ただけです。時速200kmも出せる自動車など走る凶器であり、それに人間に運転させるなど、まさに基地外に刃物。
長文コメ失礼。だが、これはどうしても言いたかったので、ね。 -
47 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:ODg0OTk2M
そもそも日本には120km以上の道路無いし、大抵の国は最高速度140km以下なので、余裕見てもせいぜい100マイル=160km程度しか想定していないだろう。ドイツ専用仕様なんてコストの無駄だし。
無駄に高速性能確保しているから、ドイツ車は中国車に負けた。 -
48 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NjQ1MTkxN
またデマ川か
こいつ何のために謹慎したわけ?
ほんと反省する知能もないな -
49 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:ODg1MTI3N
コイツは日本車だと事故を起こすかも知れないがドイツ車だと190k位なら余裕で制御できるので加害者は悪く無いと言いたいのかな
-
50 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTg5MzYzO
そんなスピード出したことあるんだw
-
51 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NzU0OTc2N
こんな事言ってんのにネットより情報精査してまーすとか誰が信じるんだよ
ホンマそういうとこやぞ
坂本弁護士の件から積もり積もった不審が今メディアへの信頼感のなさに繋がってる -
52 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjUyNTkxO
この発言でテレ朝からクルマ系のスポンサー撤退したら面白いなぁ
-
53 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjA5NDQxM
ガタはともかく、190km/hもでていたなら、制御できてないじゃ無いか?
そんなに速度を出さないように制御するべきところ、脳みそに欠陥があって制御できてないならそれは危険運転致死罪だろう。
そもそもとっととまともな判決が出ていれば、こんな馬鹿な事を言い出す奴もいなくなる。
安全のために流れに乗った…と言う言い訳すら当たらない速度を出す奴は1発で免取りにしろ。
脳みそが車を制御するに値しない。 -
54 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTg5MjQxM
テレ朝は日本の自動車メーカーに喧嘩売ってるね
スポンサーには居ないのかなw -
55 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ1Nzk0M
番組はどうか知らんが
国産車メーカーは同局のスポンサーを降りた方がいい
風評被害上等で日本サゲをしてくる輩に金を出している理由がないだろ -
56 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NjQzODk2N
テレ朝にまだCM出してる日本メーカーは引き上げるのがいいと思いますよ
-
57 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTE1Nzk5O
まあ、、その通りなんだが、、普通にスピード違反な訳で、、。アホだろ玉川は。大丈夫か?こいつ
-
58 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTYxMjQzM
雉か?
-
59 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjU1NTcxN
玉川さんは一般道で180kmもだすとどうなるかを
まるで実際に走った事が有るかのように良く知ってるんですね! -
60 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjA3MjcxM
本当に台本を読んでるだけなんだな、この人
-
61 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjU3ODM0M
舶来品信仰もここまで来ると無茶苦茶すぎる
それにしても、輸入する価値のない外車は輸入されないだけなのに、海外メーカーの車の全商品が素晴らしいと勘違いしすぎな奴が多い -
62 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjQ5NjI3M
がたつくのは当たり前。
だって日本の道路に合わせてタイヤの空気圧設定してるんだから。
外車ってか、ドイツ車はアウトバーン走るから、空気圧高めになってるし。 -
63 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NzU1NDk4N
危険運転の玉川か、恥を知れよ。
-
64 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDkyNTAzN
自動車の高速安定性に関して、欧州車はアウトバーンでの走行を考慮するから市街地の常用域での乗り心地が割を食う傾向にある。
大して日本車の国内仕様はその辺は考慮しなくていいので常用域での安定性や乗り心地をメインに足回りを作れるという傾向にある。
なので高速で安定するから乗り心地がよく出来てるんだってのはとてもバイアスがかかった考え方。あるいは普段のクルマの使い方に問題がある。 -
65 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDk1MjYxM
常に結論ありきだからこういうことを言い出すんだよ
-
66 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDYzNjAxM
日本車は一部のスポーツ車を除くとサスが柔らかめになってるから速度出すとフワフワするけど低速でガタガタはしない、ドイツ車はサスが固めに設定してあるから一般道だとガタガタ(コツンコツン)するね高速では安定してる。
-
67 名前:ぬぬぬ
2024/11/25(月)
ID:ODU0NDEwM
「日本車ガタガタ」は事故を起こした犯人のセリフだよ
-
68 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjA4MDkxN
180kmって玉川さん、いつ、どこで出したの?
10年以内の話だよね。 -
69 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ2NzUyN
100km超過するとチャイムが鳴るんやろなぁw
車種によるのかな?150kmだかでリミッター効いてアクセルがスコーンってする。
で、昔のパワステは高速になるとハンドが超軽くなってメチャ怖くなる。
タイヤも細く性能も悪いしアスファルトの質も悪かった。
から、ガタガタする車は実在した。
で、コイツはタイムリープして来た奴?
珊瑚にJYって掘る反社テレビ局やしw -
70 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTA4ODM2N
玉川さん、そのまま300km/hで走って昇天されてもいいですよ。ただしお一人でね。他の人の迷惑になってはいけませんからね。
-
71 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:MjUzMTU5M
ドイツ車の特性を知らないアホパヨの負け
-
72 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NjQ1NzA0N
テレビで堂々とデマをまき散らす玉川
*個人の意見ですますなよ -
73 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTU5NTgxN
リミッターの目的すら分からないとか
-
74 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTg4Njg2N
194キロで事故ったガキがそういう証言したからじゃあないのかね
-
75 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NTI0NDY5M
発言後のスタジオでどんな会話だったんだ?
-
76 名前:匿名
2024/11/25(月)
ID:NDQ1Nzg5M
玉キンかなんか知らんが、何をガタガタぬかしとんねん…
-
77 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTUzMzM1N
こんな奴のCMをしている自動車メーカーの気が知れない
-
78 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MTE5MTYzN
こいつ確か911だよね.
それをひけらかしたいんだろ -
79 名前:名無しさん
2024/11/26(火)
ID:OTYyMzUyN
こいつも発達障害。
自己愛性パーソナリティ障害の患者。 -
80 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTUzNjI1O
リミッターより低速でガタつくとか、ただの整備不良だろ
ナンのためのリミッターだよ? -
81 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MjYzNzgyM
玉川を徹底的に詰めた方が良いね!!
どの車がガタガタ言うのか教えて貰おうじゃないか!!
こういう発言する馬鹿は、車の基本が分かってない馬鹿ですって自己紹介しているようなモン!!
どの自動車も快適に乗れる速度領域のゾーンが有るからね!!
仮にドイツ車が180キロ出してる時快適だからといってもそれよりも低速な領域では不満の有る走りになるからね。BMWなんかは日本車より露骨にそういう所が有るし、そもそも速度超過になる上に普段使わない速度領域が凄くても全く意味が無いって基本を無視してる時点で馬鹿なんだよね。
しかもドイツ車とかアウトバーン基準で作ってるから高速度領域強いけど、それ用のブレーキパッド使用してるから直ぐに摩耗してホイールや車体が汚くなるし、交換するのを業者に断られがちだから整備費用も高いのに何処でもメンテナンスして貰えないというデメリットが大きい事も分かってなさそう!!
阿呆なんだろうね。 -
82 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MjE1NTU1N
メーカーから抗議されて番組でアナウンサーに謝罪でもさせたいんじゃないのw
-
83 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NDY1MDIxN
モーニングショーの前の番組でおばさんコメンテータが(玉川もいた)「スバルのアイサイトはすごい、高速で居眠りをして追突しそうなとき自動ブレーキがかかった」と発言し本人、出演者全員があわてて取り繕っていたが翌日以降出演しなくなった。
-
84 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTUyNjgzM
居眠り防止の凹凸踏んで走ってたんじゃねえの。
危険運転だろ。 -
85 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTE4ODQ4M
デマを拡散をするテレビは規制しなくていいのか?
-
86 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:OTcwODU1N
車に求める性能の違いですね
逆にヨーロッパの特にドイツ者は低速で小さなギャップ踏むと突き上げきついでしょ、これはアクティブサスでも入れないとどうにもならんよ
それと公道とサーキットは舗装のレベルが段違いなので、玉川は行動でアホみたいなスピードで走ってたってことを宣言してるの?とっとと捕まって刑務所に数年入れて貰えばいいのに -
87 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:OTcwODU1N
高速で180キロリミッターが効く領域で走ってもコントロールはできるよ
それが、100キロで走っている時と同じコントロールができるかと言われればできないと答えるけどね
玉川も馬鹿に発言に付き合う必要ないのに、玉川自身のバカだから付き合ってしまうんだろうね -
88 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:OTcwODU1N
>>42
テストコースはわからんけど、サーキットは公道より平らだからよりスピード出しやすいので適当ではない。
サーキットで180キロ出すのは高速道路で100キロ出すより安定してる
自転車で車道と歩道を走り比べたら車道の平らさに驚くのと同じくらいサーキットは公道より平らだよ -
89 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MzE5NzU3N
※46
欧米の道路事情を知らない人の発言。日本の道路事情ではそうなんだろうけど。 -
90 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MjYzOTk1M
バカヒでは当然の行為
-
91 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTgxOTc3N
日本車はがたがたしません。今時ドイツ車信者は流行りません。
-
92 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:OTIwNTMyN
オールドメディアはSNSと違ってシッカリ検証した情報を出してますとか言ってたが、玉川にその情報何時何処でどういった検証をしたのか説明させろよ
共同通信が靖国神社参拝の件で本人に確認取材をしないまま記事化したとかとてもSNSに意見言える立場じゃ無いと思うが -
93 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:Nzg1OTM4M
浜田敬子の次に文句言いの玉皮君 昭和の話でものを言うなよ 偉そうに
各社はドイツのニュルで 昔から走行試験をしているよ
独車マンセーって あんたはんは 雉沢か 怒怒怒怒 ・ 伏木悦郎 -
94 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NDY0ODcxN
国内の制限速度は最大でも120km/h→「180km/h以下でも~」スピード違反だよね?
「以下」だから179km/hだろうが1km/h確かに確かに以下→今時の車で例えば100km/h程度でガタつくとかそれ整備不良じゃね?
例え今時の車じゃないとしても、俺の乗ってる20年オチのオンボロ軽ですら、ちゃんとメンテしてたら法定速度内ならそんなことにはならんのよ。
どう擁護してもやっぱり「何言ってんだコイツ」にしかならんの草 -
95 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:OTYxNDA2N
20年程前だが、当時で10年落ちのスープラで高速を走行中、バックミラーをチラッと見たらぱっと見ベンツっぽいヤバそうな車に煽られて、車線を変えても追いてきて煽ってくるので加速し続けて逃げてたら180㎞超えてた事ある。安定感ハンパなくて全く気付かなかった位、全然ガタガタしてなかったけど。
ちなみに煽ってきてたのは覆面ってオチ。
煽ってきた事を抗議したが、しっかり20㎞オーバーで切符切られた。 -
96 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTQyNjYxN
テレ朝定年退職した老人玉川さん
そろそろ免許返納しないとガタつく老人の暴走で悲劇を生んじまうぞ -
97 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTIzMjQ0O
みんな!
キット玉川さんは
「誰か180以上でガタつかない日本車持ってないか?」
って全国に呼びかけてルンだよ!
さあみんなでチャレンジだ(すっとぼけ) -
98 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NDg4MTY5M
何でもいいからドイツを擁護したかっただけだろw
有色人種の移民大歓迎のドイツは在日にとって「いつか移住したい憧れの国」だから5ちゃんでも擁護する奴が多い。 -
99 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MjU0MjA1N
語彙の選び方に悪意がある。ガタガタするって車体が弱いみたいじゃん。リミッター周辺ではエンジンがガコガコなってそれ以上回らないからスピードが出ないはず、と言いたかったんだろうけど。日頃の行いが悪すぎ
-
100 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NjcxNTk5M
アウトバーン200㎞/h巡行を前提にセッティングするドイツ車は、低速域でのゴツゴツ感やギクシャク感が強かった
街中を40~60㎞/hで走ることを前提にした国産車が、その速度域で快適なセッティングにすることもまた自明の理
でも今じゃ日本国内専用モデルなんて殆どないから、必然的に国産車でも高速走行をカバーする作りにせざるを得ない
フワフワした乗り心地の国産車がなくなったのはこのせい
ドイツ車と国産車はまだまだシートやサスセッティング、ボディ剛性なんかの違いはあるけど、それもコストに対する考え方の違いという要素の方が大きい -
101 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:MjYyNTM1N
あらゆる話題で日本を貶めてくるな、いやもう見事だわ
-
102 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTQ4NjA3O
玉川氏は一般的な企業人だとコメントなど求められない、聞きかじった程度の知識しかないからです、ではなぜ出てるのかというと、テレ朝の職員だからです、残念な会社の残念な従業員です。
-
103 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:Njg3MzUyM
日本車と一口に言われてもな。主語がでかいにもほどがある。
-
104 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NTE1MTA4M
流石ポルシェ乗りですね、ポルシェですから横断歩道の手前に駐車してもいいんでしょうね。
-
105 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:NDY0ODcxO
ポルシェだからトヨタにぶつけても有利判定もらえるで
ポルシェだからBOPで他のLMDhより優遇されるで -
106 名前:匿名
2024/11/26(火)
ID:OTYzMzQ1M
玉川徹「ウリの祖国のホンデイ車は炎を噴き出して走るからスピードメー ターさえ用無しに成る程の性能ニダ
駐車場に駐車していても炎を噴き出して走り出そうとする程高性能だから日本車など足元にも及ばないニダ」 -
107 名前:匿名
2024/11/27(水)
ID:Njc2NTExN
いや、国産車でもリミッターカットしてなくても180以上出るぞ。あと180になったらいきなりそこから伸びないと言ってる奴はエアプ、昭和の車かよ。あと別に国産車でもガタガタしないぞ。あ、一応言うとサーキット内での話ね。
ちなみに外車のスポーツカー乗りの中でも、ポルシェ乗りはねぇ…(苦笑)。ポルシェは電子制御効く”お利口さん”だから、ドライバーの腕がイマイチでもそこそこスピード出せるから、自分が運転上手いと勘違いする成金がよく乗ってるんだよね。で、よく事故ってる。湾岸線で猛スピードでトヨタbbに突っ込んだ葛西のガススタ経営者とか、阪神高速の無免許運転の医師とか。 -
108 名前:匿名
2024/11/27(水)
ID:NTM2Mzc3M
A3でも118でも420でもフェアレディZでもインプレッサでも180キロ出したことあるけどどれもガタガタせんかったよ
アルテッツァは不安定で怖かった
一番安定してたのはなんとインプレッサなんだぜ -
109 名前:八咫烏
2024/11/27(水)
ID:NDgyNDM2N
一部の車ってのは、35GT-Rのことだな。
ドイツのアウトバーンの追い越し車線を安定した走りでかっ飛ばしている動画をいくつか視た。 -
110 名前:匿名
2024/11/27(水)
ID:NTcxMjE0O
順法意識低いなあ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります