「38年前の小1の努力が「あまりにも無惨すぎる結末」を迎えてしまい衝撃を受ける人が続出、80年代なのがまた泣かせる……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc0NDYwN
誰しも子供の頃、自分の努力を踏みにじられた経験があるのだが
大人になると平気で他人の努力を踏みにじるようになる
それは大人になるということではなく精神が育たず図体だけでかくなっただけじゃないのかと
善意を否定され続けたため、自分主義にしか考えられなくなった向きはあるだろうが
大方は利己主義的行動を改めないための言い訳だよね -
2 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NzE0ODkyO
ガリ勉とか教育ママとかいう言葉が流行ってた頃かな
積み木くずしもちょっと前に流行ってたな
この時親だった世代がいま公園や保育園の子供がうるさい
とか言ってんだろうな -
3 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDA0MjA1M
「時代の流れ」じゃねーよ
両方いたよ
学校の先生だつてそうだったろう?
なんでも時代のせいにするな -
4 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MTczOTkwM
うちの親はどちらも褒めてくれる親だった
恵まれてた -
5 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcxMDA3M
ワイは子供の時嘘松書いて毎年賞を取ってたわ
大人ってチョロいなと思った -
6 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc1NTk0M
コレ、子供だけじゃないよな…
今の大人も同じ事してて笑えないわ -
7 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDQ1NjY1O
極々まれにトンビからタカが生まれることがあるんだよな。
あれって不思議だよねぇw -
8 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MTczOTYxM
両方いたというけど今の世の中はかなり甘くなった気がするんだよな
外の騒音は相変わらず腹立つのは変わっていないけど今の時代は子供にとっていいんじゃないかな
あの高い贅沢なPCだって学校の勉強に欠かせないものと言って親か学校から支給されるだろ?
結構それだけで甘い時代だと思うよ 厳しい親は納得しないんだろうけど -
9 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MjEyOTc3N
早く仕事を終えてもその分仕事が増える
-
10 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc1NzY3N
大人になっても似たようなことがある
営業職で月初めになんとか契約が取れ今月は気分的に余裕ができたと安堵してたら上司からまさか今月はもうこれで満足していないよなと。
契約取れても取れなくても詰められ続ける理不尽さ。 -
11 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NTQyMzM0N
何が闇が深いかって、子供が投書できるわけがないから
当事者の母親か父親が子供の感想を新聞社に送っているってことなんだよね -
12 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDMyODkwO
で、この子の現在はマスコミに向けて中指立てる系の立派な活動家になったとか…。
-
13 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDQ0NDA3M
38年前には是とされた行為が今の価値観で否定されるのはやってられんわな
-
14 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MjA5Njk0M
なんで80年代なのが泣かせる、なんだ?
あの頃は今に比べたら子育てとかめっちゃ雑だったし、こんなのいっぱいいたんじゃねーかな -
15 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDQ1NjY1O
>>14
あの時代は、これが普通にあったし
今から見直したらまさに平和を象徴するような情景だからな、
不逞外人はいなかったし、Z世代なんてのも無かったし、
不良はいたけど無差別に民家を襲ったりはしなかったし、
まぁ、そういう時代だったらしいよ、
俺の生まれる30年以上も前の話だから
詳しくは知る由もないんだがw -
16 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:OTYzODcyN
おなかがすいて、えさがもらえるよう一生懸命に覚えた芸をしていた象さんを思い出した
-
17 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDY4NzAyN
スケバン刑事の麻宮サキの母親ですらヨーヨーでサキを褒めていたというのに
-
18 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDE2MDE5N
>現代ではる親が少ないとか。
叱らない親・叱れない親の問題もあるよね
褒めるべき時に褒め、叱るべき時に叱る
いつの時代もこうあるべきでしょ? -
19 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NTQxMzI4N
あー、あるある、親なんてそんなもんだろ
-
20 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NjM0Mzk4M
うちの親は、前回80点だったテストで90点取っても無言でスルーし、さらに頑張って100点を取っても全く褒めないくせに、100点の次のテストで90点だと「なんで点数が落ちた」としつこく詰るような奴だった。当然いまでも大嫌い。
-
21 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDEzNjQ3N
結愛ちゃん事件思い出すから
幼児が苦悩を綴った文章は辛い -
22 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk0ODAwN
親に褒められるために勉強するって発想自体が無かったわw
勉強して親に褒められたことなんて一度もないし、
そのために勉強したことも一度もないな。
でもなんで泣くのだろうな。すごい馬鹿っぽいから? -
23 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NzY2OTkzM
※11
親の投書じゃないだろ
たぶん学校に提出した作文が県で纏められて詩集にされて、そこから新聞の編集部が選んで載せただけだろ -
24 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MjEyOTc3O
子供のやる気を叩きつぶす言動が凄まじいな
褒めながら努力の方向をより効率的な方向へ誘導するのが親や指導者の役目だろうに -
25 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcwMDU4N
ちょうど世代だけど、当時でも「10褒めて1叱れ」という子育ての格言が広く知られていましたが?
なおうちの親は10叱って1馬鹿にするような子育てで無事子供全員に逃げられた模様 -
26 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc0NDYyO
ああ、こりゃあ…この子の心の傷になったな…
-
27 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc0NDczM
褒めて育てるは大人でもそうだよ
-
28 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Mzc1NDcwM
室町時代の能の大成者、世阿弥が既に「子役は褒めて育てろ厳しくすると芸が嫌いになるから」と「風姿花伝」に記している。
-
29 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:Nzg4NjgzM
80年代なんてこんなもんよ
褒める事が損だというような時代だったからな
うちの親もそういう親だった
でもよく考えれば親もそういう時代で育ってきている
なんでもかんでも厳しくすればいいという価値観だった
今と全然ちがう -
30 名前:
2024/11/21(木)
ID:MzgzMzU5N
あの当時というか昔はこんなものだった。
夫婦間にお互い褒め合ういちゃいちゃな甘いものなんてなかったし、親子間にも今の甘〜い可愛い感じはなかった。 -
31 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MzU4NjM5M
殴られたり、終わったらさっさと手伝えと言われるより穏当だな
-
32 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:OTY0ODQ0M
なんだろう、この子供が書いたとは思えない(わざとらしい「同調(情)して!」)文章の割に、漢字を極限?まで(中途半端に)減らしたチグハグなものは
大人が書い(かせ)た文章を無理矢理子供っぽくした感が強いと思うのは自分だけだろうか?
実際新聞記事って、過去にやらせでこういう事(子供のフリをした大人の投稿)をしてた事実があるから、そもそもの信憑性がない -
33 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDE2MDE5N
・・・で、当の母親はこれを言った事も覚えていないのよな。
-
34 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NTQxOTA5N
本当に教育できる人は少ない
大体が「◯◯のためを思って」という建前を使ったエゴの押し付け
親がその時の子に対して不快感と言い付ける快感を少しでも持った時点で躾ではなくなる -
35 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDA3NDE0M
価値観も思考も違う令和のご時世に昭和の話しても意味ねえよ
-
36 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDUyODA3N
※33
そりゃ覚えてる訳がない
何せその親からすれば「それが当たり前の行動であり育て方」なんだから
良くも悪くもそんなもの -
37 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MjA2OTUwN
子どもなんて甘やかして褒めまくって、子どものほうから
もういい止めて、って拒否られるくらいで良いと思うんだけどな -
38 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcwMDU4N
当時の家には祖父母がいるのが普通だったから、親ガチャ失敗で自己中ヒスババアに当たっても祖父母に精神的フォローをもらって生存した子供も多かったと思う。
核家族だと親がアレだと子供はたった一人で理不尽に耐えなきゃならんから、それだけで危機におかれるんだよな。
若いうちは本能的に親への反発が出るものだけど、中年になってもなんだかんだ親を見限らずにいるなら、子供時代にそれなりにいい感情を貰えていたんじゃないのかねえ。
自分は母には近づきたくないな。嫌な母親が嫌な老人に正統進化しとる。 -
39 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk0ODMzN
86年でしょ?
今のように蝶よ花よとペットのように甘やかされて育てられた年代じゃない
当時は今よりストイック。競争も激しく努力に貪欲じゃないと負け犬になる世代
こうやって強く育てらたから氷河期にぶち当たっても生き残れた
現代子が氷河期に当たったら速攻であの世を選んでるよ -
40 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcxMzY0O
この場合は勉強という努力をきちんとした訳でちゃんと褒められるべきだが、じゃあどんな時も叱りもせず何でもかんでも褒めてばかりならそれでいいかというと違うしな
それだと自分は何やっても許される存在だと思い込む勘違い君を誕生させてしまうリスクもある
褒める時は褒める、叱る時は叱るバランスが大切だと思うけど、今時の褒めて育てるタイプの親って全然叱らないらしいからなぁ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります