人気ページ

スポンサードリンク

検索

35件のコメント

「漫画等に登場した「骨なし魚」が商品化目前の状況になっている模様、骨を抜くのではなく最初から骨が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NzM0NTA5M

    こんなことしても食べないと思う

  • 2 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDcxMjEwN

    リンが足りない生物から毒でも発生するなら考えもの
    でもまぁ足りないだけならどうせ毎日食べるわけないから

  • 3 名前:まんぼー 2024/11/02(土) ID:MjA3MjMxN

    爆発調理?だったか骨を細かく砕く調理法が有った様な…

  • 4 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:MjAyNzU5O

    数年後に何か弊害が起きそう 
    自然の分野に余りクビを突っ込まない方がよろしいかと・・

  • 5 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NTE1Mzc0M

    マクフライ「誰にも骨なしチキンだなんて呼ばせない!」

  • 6 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NjE1MDQ4N

    骨があるから食べないのではないのだが・・・

  • 7 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:Mzg0OTg2N

    ※4
    そんな事言ってたら、漁業・農業を否定する事になるよ
    野菜の改良だって江戸時代からやってきたし、農薬だって昔は使ってなかった
    漁業や魚の養殖だって改良しつづけて今がある
    科学の進化と共に食は発展してきたんだ

  • 8 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDcwMjM4M

    離乳食じゃねえんだから
    子供を甘やかせる方向に進みまくり
    どんな大人に育つ事やら

  • 9 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDA5NzEwN

    だいたいスーパーで買うのって切り身じゃね?
    鮮魚だって店に頼めばさばいてくれるよ。
    サンマくらいじゃないかな、ただサンマ骨柔らかいからなぁ

  • 10 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:MTY1ODUzN

    要するにすべての魚をシシャモ化する研究やよね。
    普通に骨ぬいた魚を売ってる今、あんま意味がない気も・・。
    (´・ω・`)

  • 11 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDIyOTk0O

    第二のカイコになるのか?

    人類無くして存続できない種なんだよなw

  • 12 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDcxNTczM

    丸かじりできるアユが商品になるだけで意味あるわ

  • 13 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:MTY1ODUzN

    あと大きさとかいろいろ問題点あるよねえ。
    カジキやマグロを頭から食べられるようにされたかてこっちも困るとこあるし、ハモとか骨切りする板前さんが失職しそうやしで。
    (´・ω・`)

  • 14 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDE5ODQyM

    そのうち皮が一周しているタイプのシャケも開発されるんだろうな

  • 15 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:MjA3Mzc3O

    加工コスト下げるのが目的では

  • 16 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:MjAwMTg5O

    化石になれそうにないな

  • 17 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDMxMzIxN

    骨のない生物を人工的に作り出すとか恐ろしい世の中
    それってカルシウム不足の人間もやりようによっては生み出せるってことだろ
    怖えわ

  • 18 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NjgwOTY1M

    骨がないとか見出しだけみて思い込みで喋る奴は高い確率で会話が成立しない、反ワクとか。

  • 19 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:OTE3OTM2N

    骨粗鬆症魚か・・・病気じゃん(´・ω・`)

  • 20 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDExOTUwM

    ヒラメカレイだと良いかもしれないね
    エンガワ周辺は細かい骨で勿体ない
    あとはコストと需要
    厳しい感じの気はする

  • 21 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDA3MzM3N

    この魚食べてもカルシウム補給は出来ないな
    というか、骨粗鬆症の魚食べたら病気要因にならないか?
    脂肪過多の牛とかは旨いから腹とか成人〇とか髪wとかのリスクあっても食うけど、魚じゃなぁ

  • 22 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NTE2NTE2N

    健康促進謳って意図的な奇形を食わすのはマズくないか?

  • 23 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDE1MDM3M

    味と値段次第
    結局不味けりゃ食わんし、高けりゃ買わん

  • 24 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NTE2NTY5M

    骨密度が低いおばあちゃんみたいになって出荷されるんか
    まあどうせ食べられちゃうんだけどなんか心苦しいな

  • 25 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDcxMjA1N

    ゼリーは固めない、餅は粘りを無くすと喉を詰まらせないか?
    近頃の子供は咀嚼力低く、顔を横から見ると微しゃくれだらけ
    きちんと咀嚼しないとイナちゃんだらけになるぞ!!

  • 26 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDcxMTM1N

    コストの問題だろうけど、肉と同じく
    加工品にしてくれりゃいい。

  • 27 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NjA0MTQ0M

    骨の弱い魚なんてマトモに泳がなさそうだが、筋肉が発達するのか?
    ヘラヘラした締まりのない水っぽい身になりそう

  • 28 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDA3MDYyM

    骨が脆くなる病気にかかった不健康な魚を子供に食わせるのか

  • 29 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDQ3NjczM

    リン不足の餌で育てるってことは養殖が前提。
    小さな魚でも骨ごと食べられるようになるから、小魚の調理法が増えるし、小骨バキバキの魚も養殖候補にできるし、大型魚を養殖するより物質生産効率が上がるかもしれない。
    ただ小魚が人気ないのって必ずしも小骨や下ごしらえの手間のせいではないし、消費増えるかなあ。安い豆アジでも買わない人たちが割高な丸ごとアジフライ買う?

    幼児や老人の食事としては使いやすくなるかもね。

  • 30 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:Mzc2NzE4N

    餌を工夫して美味しい養殖魚を作るのは当たり前のことだから。

  • 31 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:MjAyNDcxN

    のび太としずかがキャンプやって骨なし魚を釣って丸焼きにして食べてた記憶が。

  • 32 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NDI0NTM5N

    鮎は割と骨が柔らかくて
    まるごと食べてしまうことあるが
    リン少ないの?

  • 33 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:MjAzMDczM

    栄養不足の魚を養殖するんだから病気に弱いとかでコストがかかるよね

  • 34 名前:匿名 2024/11/02(土) ID:NTE2NjkyM

    記事にもあるけど、この教授が一番言いたかったのは、

    「骨なし魚に興味を持ってくれた学生が6、7年間一人もいなかった」

    万感の思いを込めて、絞り出すように、話してた。
    ずっとボッチだったのが、ホントに辛かったらしい。
    スタジオに戻ってからもそれが話題になってたほど。

  • 35 名前:隣国の訪ね人 2024/11/02(土) ID:MTMyMzIyN

    骨せんべい美味しいのに

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク