人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「品川駅がゲリラ豪雨により半封鎖状態になっていた模様、ホームに降りるためには滝を潜り抜けなきゃいけなく……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NTQyMzk5N

    そうめん流しのイベントでもするかね?

  • 2 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDM3NDg4N

    怖いのは「雨水に曝される想定をしてない場所」に大量に流れてるから配電系がショートするタイミングでこの雨水に触れてると感電することかな。

  • 3 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NTQyMzk3N

    修行できるな

  • 4 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:OTYzODEwN

    これから、建築法も変わっていくだろうな。こういう大雨に対して、なんの処置も講じない事はなかろう。

    階段ならまだしも……これがエスカレータだったらどうなるのか? エスカレータ・エレベーターが急に停まったらどうするのかね。

    どのような建築法に改正すればよいのか、この東京をもって実例として変えていけばよい。

  • 5 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:MTczOTczM

    ほぉーん・・・。(´・ω・`)
    うちのへんじゃ、今日はぜんぜんたいした降りやなかったんけど、都内の中央から海岸にかけてが今日はひどかったんかねえ・・?
    23区の各区民のみんなはどないやった?

  • 6 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDkzNzUwM

    これ、根本的な解決が必要だな
    入り口に土嚢とかでどうにかなる話じゃなさそう

  • 7 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:Mzg5NDA0N

     
    都内には品川駅しかないワケではない

    別の駅を利用すれば済む話
     

  • 8 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:MTczOTczM

    なんか解決云々以前に根本から勘違いしてるぽい人多いんけど、品川駅のJRは地上線やでw
    単に豪雨が上から落ちて来とるだけで、駅構内へ流れ込んでるわけやない思うん。
    ホーム上の連絡通路の階段や思うんけど、あそこ屋根の切れてるとこあったっけ?
    (´・ω・`)

  • 9 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NTcyNDIwN

    ちなみに正しくはゲリラ“豪雨”ではなくゲリラ“降雨”らしい

  • 10 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDQ0MjUwO

    地図で雨雲レーダーを見てると、ゲリラ豪雨って地方でも圧倒的に都市部だけに集中してる
    かつての夕立とは違い、平野部でも人口が密集してるエリアに集中して発生している
    都市が排出する熱量に比例して雨雲が生成されているように感じる

  • 11 名前:  2024/08/21(水) ID:MTQ5NzM1M

    駅構内では難しいけど、こういう状況は昭和の子供なら洞窟探検気分で大はしゃぎで遊んでるだろな
    >>9
    初めて聞いたずらヨ、「ゲリラ豪雨」は突発的で神出鬼没でいつどこで発生するか予想のつかないいわゆるゲリラ型の豪雨、一方「ゲリラ降雨」は言葉として前者と後者の温度差が違うよくわからない表現で「どしゃぶり感」が伝わって来ない、生まれはしたがすぐに豪雨に変わったものと思われる、そして「正しくはゲリラ降雨」も今や怪しき見識と言える

  • 12 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDMzMjY3M

    傘させば普通に通れるだろう。
    騒ぐような事では無い。

  • 13 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:ODI2MjM5N

    Tシャツ短パンで滝にうたれて騒ぐ外人おらんかったのかw残念w

  • 14 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkyMjk0N

    予報で雨って出てたから
    正確にはゲリラじゃ無いけどね

  • 15 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:NDUzMzUyN

    >>10
    とは言え、ヒートアイランド現象自体はかなり昔からあった概念。
    だから、新規建築の際には緑化対策などを施すのが一般的になっている訳で。
    確かに都市部から発生する熱量がトリガーになる事はあるだろうけど、前提としてトリガーで誘発される「湿った熱い空気」が大量に流れ込む状況が増えたのだろう。

  • 16 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MTMzMDc0M

    対地震や津波に対してもだが、ゲリラ豪雨や台風に対しても、国土強靭化は絶対に必要って事なんじゃないのかな。
    国債の償還ルール60年という物を変えて、長期国債で国土強靭化や防衛費補てんを行うべきでしょう。
    増税では絶対に無理だからね、税金は、既に限界まで上げられているからな。

    アメリカや外資に吸い取られている、一般会計予算の4倍近くもある特別会計予算という制度も、見直すべきでしょう。
    これ最重要課題だと思いますよ、これには闇が多すぎるから。
    これに手を付け調べていた国会議員は、命を落としましたからね、民主党の石井紘基氏の事ですよ。

  • 17 名前:匿名 2024/08/22(木) ID:MzkyMzAyM

    「アノクタラサンミャクサンボダイレインボーダッシュスリー」
    と唱えてから突入すれば大丈夫w。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク