人気ページ

スポンサードリンク

検索

28件のコメント

「日本に存在した「貴重な変異株コレクション」が教授の定年退官で全破棄、そのせいでアメリカに遅れを取ることになった悲劇……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTg3Nzg2M

    なんか学術的コレクションだの貴重な史料だのが破棄されるニュースが多いねえ
    マニュアルとかないの? それともマニュアル通りに破棄されているとか?

  • 2 名前:あ 2024/07/25(木) ID:NDQ3MTI4O

    司書・資料管理者などにも国籍条項が要りそうだな。
    帰化3代目までNGだとか。

  • 3 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:OTEzMDg5N

    先日破棄してしまった植物標本も大学が預かってたよね。
    寄付された教授がいなくなると、誰も管理できなくなる。

    日本の大学は実態調査して仕組みを整えたほうが良い

  • 4 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NDgxMTM1O

    あの「仕分け」を思い出しちゃうね。
    クラファンじゃないけど、世間に訴えるだけ訴えられれば、
    また違った展開のあるものもありそうだよね。

  • 5 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:MjA3MTEzM

    文化省と言うか、財務省が原因じゃね?

  • 6 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:ODUzNjMxN

    理系に予算を回さないの一例かな。
    人文系には予算ついてるんだよねえ?

  • 7 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:OTMwOTA3M

    財務官僚と自民党様のおかげだね
    世界唯一の發展後退国

  • 8 名前:放火後☆トンスルタイム 2024/07/25(木) ID:NjI2Mzk0M

    > イギリスからすると日本のバイオリソースセンターは本当に羨ましいレベルで充実している

    植物ではイギリスは充実しているけどね
    このあいだスコットランド王立植物園行った時
    一部コレクション見せてもらったけど
    ラン科はちょっといまいちだったかもしれない
    ただ園芸的にいまいちであって学術的な話ではない

  • 9 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NDQ1Nzg5N

    はぁ Fランの人文系の大学を潰して、その予算を理系の研究に廻したら、どれだけ日本は発展しただろうか
    莫大な機会損失だよ

  • 10 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTMxODYxN

    今すぐ年寄りを◯して予算を確保しよう

  • 11 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NDQ2OTg5M

    自分で金も出さないし保管するわけでもない
    すてるなってわめくだけだから楽なもんだ

  • 12 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NjQ1MjgyN

    >>3
    私の母校では植物標本に関して

    引退した教授が個人で保管 → 亡くなったので遺族が大学に相談
    → OBに基金を募り管理組織を設立 → 管理・データベース化して公開

    というプロジェクトになりました。(地方国立大薬学部)

  • 13 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NDk1MDU1M

    文科省にすべての責任があると思いますが
    もっと悪いのは自公政権でしょうね。

  • 14 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NDY5NDk0N

    >>7
    その日本に満たない国がこの世にいくつあると思ってんだ?
    特許赤字国の人か?

  • 15 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:Njc1MTY1M

    生物多様性がーって高い予算を組んで外来種を駆除するくせにこっちは破棄する矛盾
    世界中で独自の生態系を守ろうとしてる取り組みを「動物さんのため!」くらいにしか思ってないんだろう

  • 16 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTU4MDI2N

    政治が―財務省が―言ってるが結局の所「お金が無い」だけやで
    みんな分かってるんや大切なのは、ただ全部に「必要だから」で満遍なく予算付けてたらぶっちゃけ今の国家予算が2倍あっても足りんし
    「必要だから」は魔法の言葉じゃないんで

  • 17 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTYwODk2N

    ※10
    対立煽りしてないで半島に帰れよ

  • 18 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTI4OTIxN

    種の保存に継代飼育の必要があるものは施設と後継研究者セットでいないときついよな
    外観保存するだけなら標本化したものを農研機構や九大あたりに寄贈すればいいと思うが

  • 19 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTU4MDI2N

    大学に預けろとか寄贈とか簡単に言ってる奴いるが場所も金も無い
    大学なんてだだっ広いだろうって意識の奴が官民合わせて本当に多いが奈良大で破棄されたのもぶっちゃけ場所が無いから
    大学なんて年間365日毎日どっかしらで研究して研究室も倉庫も一杯になるほど「重要な資料」が貯まっていくから定期的に取捨選択して廃棄していかないと持たない
    建物建てる金、保存に最適な温度にするための光熱費、置いておくだけで消費するコストはだれが払うかって話
    そもそも「重要」なら「理解している」個人や団体が保存しても何の問題も無いのに国や研究機関に寄贈したがるってことはそのコストが払えないからでしかない

  • 20 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NzU1MTgwM

    まあ化学標本に関しちゃ議論はあるだろうが
    献本やら農具やらに関してはいいかげん脊髄反射で批判しないでくれよと思うわ
    いくつもある既製品のゴミでしかないからな

  • 21 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NzU3MzM0O

    そもそも独立法人化した大学や地方自治体に任せる話じゃない。
    国立国会図書館に「標本収集部門」を追加して国から予算を出せ。
    予算の乏しい田舎県に多くを期待されても無い袖は振れない。

  • 22 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTg5MTc0O

    00年代に勤務してたIT会社の同僚がこの退官した教授の研究所出身だったな

  • 23 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NjQ1NDY3O

    無駄に留学生入れて補助金貰ってる大学潰して、浮いた補助金は研究資料をまともに維持管理している大学や研究機関に回せばいい
    NPO、NGO団体のような怪しい団体に補助金出すのも無駄だからやめるべき
    無駄使いダメ、絶対

  • 24 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NDQ2OTk0N

    あれ?またナラケンハーしないの?

  • 25 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTU5NTg5M

    つまり私費を投じた個人のコレクションだったんだよね?
    金出さない財務省が悪いだろ

  • 26 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NzU4MjI1M

    まぁ、たかが保存期間決まっている文書ですら保存できない国だもんな(笑)

  • 27 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTEzODQ0M

    サイレントランニングという古典SF映画を思い出したわ。

  • 28 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NzI1MTA5N

    コンクリートから(特定の)人へだしね
    左翼がやることは既得権益の自分たちへのすげ替え

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク