「関西万博を批判する朝日新聞のアンケート、「別の意味で恐ろしい事実」に気づいてしまった読者が戦慄……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTc5MTExN
そら前の万博行ってたようなジジババはまた万博行くような元気もう無いやろ
歳取ると人混みに混ざるのほんと億劫になるからなあ
人の少ないとこにしか行く気なくなるんだわ -
2 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTYwOTE3M
最近近所に新しく
朝日新聞の販売店ができた。
勧誘の男の人が来た時に
どういうつもりであなたは
人生をあの朝日に掛けたのか
聞いてみようかとも思ったが
なんか恨みを買うと嫌なんで
辞めといた。
もちろん新聞はとってません。 -
3 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:NzQ2MTU3M
正確に言えば、立憲と仲良くしない維新を叩く左翼のネタに使われてるね
-
4 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:Mjc1Nzk0M
1970年の万博はかなりの企業が協賛していて
あちこちの会社からタダ券が配られたのよ
ウチも自営業の関係で色んなところからタダ券を貰ったから
開催中2、3回は見に行ったな
だから自腹で行ったという人は少ないのではないかな -
5 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTc5ODM2N
54年前の大阪万博で成人だとすると74歳以上
代表の声の正体が年金組 -
6 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTczMTM4N
回答者の大半が60代以上か…
そらもう歩きたくもないわな笑 -
7 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTk0MzUyN
不人気要因は、老いと疲労。
しかも、大阪。
大阪なんて二度と行きたくない。 -
8 名前:K
2024/06/09(日)
ID:MTkwNzE1O
アンケートは設問の内容、回答者の選別によって、主催者の意向に沿った結果を得ることができる。朝日だし信用するに足りない。
-
9 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:NzQ1Njg4M
なんでそこまでネガティブキャンペーンするの?日本のマスコミって東京オリンピックもめちゃくちゃ反対したくせに、視聴率とれて自粛機関だったのに浮かれて二次会まで開いてカラオケ店から落ちた人いたよねテレビ朝日の人。全く説明責任をせずにしれ〜っと終わりにしたよね。
-
10 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTQwMTE3M
実際のところ、新聞取ってるのはネットにアクセスできないデジタル難民世代だからなぁ
ネットにアクセスできるようになると、一気に購読率下がるから -
11 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MzA2NDM0M
知事でデニーで沖縄万博ならそもそもアンケートはしないだろう。
-
12 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTYwODI0O
朝日新聞の望む結果が出るよう対象を限定して設問の文言を考える。
他の新聞テレビも同じだけどね。
以前どこかの新聞だかテレビだかが、世論調査の文言は統一してるのか?の質問にまともに答えられなかったのよな。
あと、近年はやたらと「納得」「十分」とかいう誘導のための文言がやたらと増えた。 -
13 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTk1NTg1M
購読者の30%以上が70歳以上で、ぶっちぎり最大のボリュームゾーン言うんは、まあそういうもんやないん。
いまもう60代もPC世代に入ってるよって、通名人マスゴミのフェイク記事で騙くらかすんが難しゅうなってる思うんね。
(´・ω・`) -
14 名前:匿名
2024/06/09(日)
ID:MTk1NTg1M
でも、アンケート結果はどこでやってもこないな感じになるんやないのん?
地元関西ではまた違うんかも知れへんけど、東京の巷ではぜんぜん話題になってへんよ。いいとか悪いとか以前の問題で、ほんとにみんな無関心スルーで誰もなんも言うてないw
大学の掲示板の片隅にずーっと、あの水木しげるテイストのマークのちっこいチラシが貼ってあって、行った時にそれ見て週一で一瞬思い出すくらいの存在感やよ。色派手やから目には入るんけどねえ・・。
雨に破れかけた~街角~のポスターに~♪
過ぎ去~った昔が~鮮やか~に~蘇る~♪
パヨも~見~るだろうか~大阪~万博~♪
老人~だ~けの~メ~モリィ~浪速~で~も一度~♪
(´・ω・`) -
15 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjA4OTkxN
年齢は関係ないと思います。
東京オリンピック同様反対者がいても不思議ではありません。東京オリンピックの時は新型コロナ、関西万博は能登の復興とメタンガスの問題。SDGsでゴミからメタンガス利用は万博のテーマだと思いますが、かなり現場に皺寄せがいっているようなので、とにかく安全第一で取り組んで欲しいです。擁護側もそれを訴えるのが最重要ではないでしょうか?あの事故は不幸中の幸いでした。 -
16 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MzAyMzAzM
ご老人にしか読まれてないパヨ紙は退場頂いて、
右寄りの新聞とTV局が自分の生きているうちにできて欲しい
それまでは新聞もTVもない生活するよ -
17 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjU3OTE3M
朝日新聞の読者でアンケートに答えてくれるのがこの世代って可能性もあるな
ただそれとは関係なくどの世代も万博には冷めてると思う
ネットが無く世界のことを知る機会が限定されてた昔と今では情報量が違いすぎる -
18 名前:名無しさん
2024/06/10(月)
ID:MjAwNzY1M
朝日新聞よりも認証マークも無いパンピーのツイートの方が、リツイート10倍以上
ハートに至っては20倍以上という
オールドメディアはマジでゴミ -
19 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:ODI4NTI4M
当時も直近まで、関心は薄かったそうだ
-
20 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MTc4MzE0N
70年万博の参加者を探し出してアンケートって
戦艦大和乗組員の生き残りを探し出して話を聞くような -
21 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MTIyOTgzN
正直自分はネットでハイライトと入場者最終集計だけ見れればいい。
朝日が終わってるのは知ってた。 -
22 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MzY4MDUxM
何言ってんだこいつら?いくら朝日が察知系の影響受けてるからって万博がいるって事にならんわ
大体万博なんて60過ぎのジジババの方こそが、この数字ですらいい思い出があるぐらいだろう
大体その後に万博なんて名のつくこと何回もやっただろ
愛・地球博とかくだらないのもやったし
今回のはもっと悪い、コストがかかる割にろくにやる気がない外国
別に実会場じゃなくてもどうでもいい今の時代、本当の目的は終わった後の会場のIRだろ?
それも本当に未来永劫外国人客だけならいいが絶対日本人にもカジノやらせろっていう流れになるぞ -
23 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MzY4MDUxM
※22
左中系の -
24 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MzY4MjUwO
限界集落【げんかいしゅうらく】65歳以上の高齢者が人口の50%を超えている集落のこと。
-
25 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjM1MTE0N
新聞購読者、反日パヨクの高齢化って想像以上に深刻なのね
若者の代表シールズの集会に年寄りばっかり参加しているのを見たことあるけど、かなりヤバくね -
26 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MTc4Nzk1N
各社の公表部数
2024.4
読売 592.6万(前月比▲5.3万)
朝日 342.1万(同▲1.6万)
毎日 152.1万(同▲4.6万)
日経 137.6万(同▲1.2万)
産経 86.4万(同△0.0万)
実売部数はこの6割程度、その内、個人購読者の50%が60代以上、つまり50代以下で情報発信力に期待出来る層は、既に100万人を割っている可能性があるwwwそりゃあ、世論操作が効かないのも当然よな。 -
27 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjY0MTQwN
小学生の時、大阪万博に行ったよ
朝日新聞?取ってません。一昨年新聞自体を辞めた -
28 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MTg3NzkzM
鹿児島出身だが、周囲で「大阪万博に行った」と言う話を聞いたことがない。
『国民の大半の者が──』『少なくとも国民の半数は──』は、多分誤り。
大阪から距離が離れるに従って、『行かなかった率』が上がっていったはず。
鹿児島・青森とかに成れば、5%を楽に切ったと思う。1%でも不思議では無い。
高度経済成長期では有ったが、人口の大半を占める農家は、然程裕福では無かった時代だ。
バブルでは無く、あくまでも『成長期』であり、国民全体の生活はそこまで裕福であった記憶は無い。
往復10万円以上の交通費を出し、高い宿泊費を出してまで家族連れで行く時代では無かった。
多分、近隣の者が複数回訪れ、それによって延べ入場者数が増えただけだと思う。20世紀少年でもそんな記述があったし。 -
29 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjAzNTgwN
大阪万博には、3回行ったよ
当時は京都に住んでいて、東海道線で乗り換えなしに行けるたし
だから地方の人は行ったことが無い人が多々いるだろうけど、
近隣の府県に住む人は4~5回行ったとか、ザラだった
だから数値的には、「少なくとも国民の半数は行った」計算になるんじゃないかな
人が集まり過ぎて、大阪の気温が上がったと言う記録も、公式に残っているから、大げさじゃないよ -
30 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjU4Mjc4M
1970年で54年前、例え15歳の中高生だったとして
御年70歳代以上ですね。アンケ対象者の半数が此の世代、年金給付に不満を持つのと一緒ですか? 朝日新聞的には意味ある結果なのかね -
31 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MTkyNDIxO
購買する世代のために文字のフォントは大きくしなきゃ(使命)
カタカナ語は排除だな -
32 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjIzMjEwN
該当記事書いた記者もそんな見方されるとは思ってなかったろうに
やっぱりこの記者も同年代なんかな? -
33 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:MjU3ODA3N
団塊ジュニア生まれてねえよwww
パヨクって加減算すらできないのか
そりゃ時系列が解らないわけだわ -
34 名前:匿名
2024/06/10(月)
ID:Mjk0NzYyN
新聞を取ってる層が高齢なのは周知の事実で
朝日新聞・毎日新聞という時点で左巻きな情弱人ばかりである
街頭アンケートじゃないこの手のアンケートは100%信じてはいけない
きっと竹島は何処の領土ですか?という質問にも韓国と答えるアホばかりです
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります