人気ページ

スポンサードリンク

検索

45件のコメント

「国会に出席した専門家が「現実をガン無視したデータ」を堂々を公表、有権者からツッコミを喰らいまくっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkyMjk0N

    中国人の環境学者だっけ
    つまりは間諜ってことだね

  • 2 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjE1MzAzM

    じゃあ、再エネ賦課金はなんなんだよ
    コスト安いのに金取ってるの詐欺では?

  • 3 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDIzNTAzO

    敵国の専門家を誰が呼んだんだ?

  • 4 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTE4NjkwM

    こんなもんに国会でライブさせてあげると言うことが、政府与党と霞が関がこれからどういう方向へ社会をもっていこうと企んでいるか宣言してるようなもんだ
    日本人も産廃野党に期待するような莫迦はやめて、日本のドナルド・トランプを生み出すようにならないと、ほんとに社会がおかしくなる

  • 5 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkyMjk0N

    メガソーラーや風力発電が環境破壊してる事実は?

  • 6 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NzUxMzY2N

    仮にコストが高いとしても、資源が安く、すべて国内技術で賄え、
    温室効果ガスの排出削減に役立つなら何も問題ないではないか

  • 7 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTE4MDU4M

    太陽光発電はベース電力足り得ないから別途調整電力の火力発電等が必要になる
    其のコストを含めたトータルコストとして見ない試算にポジショントーク以上の意味はない、以上

  • 8 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTE3MjU5M

    専門家は嘘をつくが金は嘘をつかない
    電気代が高くなる時点で答えは出てる

  • 9 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjI1Nzk0N

    電気自動車と同じで、既存のものよりも優秀であるなら、補助金などで底上げしなくとも、民衆の選択という形で勝手に入れ替わっていく。
    電気自動車のように補助金まみれにしなきゃ既存のものに対抗すらできないのは、そこに一目見てわかる問題があると一般レベルで理解されてるということ。

  • 10 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDgwNzMxM

     投資ちゃんねるで未だ必死に太陽光発電擁護してる見苦しい奴がいるな。

  • 11 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkzMzU1O

    環境破壊ガーは置いといても、安定供給に難があるんだから、全切り替えとかありえんから。

  • 12 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjI2OTM3O

    そもそもなんで「再エネか原発か」って話になってるのかがわからん
    二酸化炭素排出量で考えたら火力を削減する話で、原発の再エネもやったらいいじゃん
    ベース電源として原発は有用だと思うがな

  • 13 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkzNDgwM

    こ い つ


    日 本 人 な の か ね ?

  • 14 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDc4MDk3M

    >明日香 壽川(あすか じゅせん、旧姓は張 壽川、ちょう じゅせん[1]、1959年10月 – )は、環境科学者、経済学者であり、中国研究者である。現職は、東北大学東北アジア研究センター基礎研究部門中国研究分野教授。日本生まれの在日華僑。<
     
    名前も本人の顔も、あまりに奇妙すぎると思ったら案の定やよw
    この人、学者ではあるんけど原子力関連の専門家やないよ。農学部の出身やもん。
     
    https://www.asahi.com/shimbun/aan/hatsu/hatsu110324.html
      
    んで、朝日の関係者やよ。他にも名称から怪しげな団体へいろいろ関係してて、たぶん子飼いの工作員学者やね。
    東北大なにをやってるのん?評判下がるよ。(´・ω・`)

  • 15 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDkxODg2O

    ソーラーとかはこれから森林破壊のコストがかかってくる
    もはやりっぱな公害だよ

  • 16 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkzMzUyM

    サヨク活動家を専門家扱いしてる事自体が間違ってる。
    国会前で朝鮮太鼓を叩いて、どんちゃん騒ぎしてる奴らと同じ存在。

  • 17 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDU5OTgyM

    >>2
    それは立憲の菅直人と枝野が決めて自公政権になっても引き継いでいる事であって自分とは無関係だっていうと思う

  • 18 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NjY0NTU4N

    原発減った関東が電気代高くて再稼働多い関西や九州が安い
    一般人でも把握してる現状すら把握できないのが専門家?
    認知のおかしい狂人になることすら厭わない工作員の間違いじゃない?

  • 19 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDEzMDg4M

    アメリカの議会でも活動家は呼ばれちゃあいるが、政治家が活動家をフルボッコにしとるんよな
    議題によっては共和党だけでなく(元?)民主党議員も
    で、吊し上げれるから、アホのくせに自尊心だけ高い活動家は出てこれても、こう言った肩書だけ教授の活動家は逃げて出てこない
    (で、学生にはオカルトまがいの事を吹き込んでいる→例.「先住民は2つの魂を信じていた、故にトランスジェンダーは存在するんだよ!!!」「何ぃぃ」)

  • 20 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDIyOTQ0O

    在日華僑の中国経済学者まで投入して事実を捻じ曲げて中国に我田引水しようとか呆れるばかり。
    相手にしなくていい。

  • 21 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkzNDczN

    利権政治屋のスポークスマン

  • 22 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NjY0NjA5N

    中国企業の透かしで大問題になったのに
    今度は中国人研究者呼んでくるとかあからさま過ぎやろ

  • 23 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:ODIyNjkyM

    発電コストだけじゃなく廃棄コストまで考えれば原発は安くないって話もあったけど、太陽光の廃棄コストもあまりまともに経産にいれてないからトータルでって比較にもならないんだよな。

  • 24 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkzODM5O

    日本企業が日本の国土に合わせた太陽光発電している訳でも無い、自然等の他力発電の中心の太陽光パネルは中国製に成るから、環境対策の隠れ蓑で利益を得るのは外国企業に。
    電気代の再エネ賦課金は言わば外国企業に流れる構図。
    コストとを言うなら再エネ賦課金の分も再生エネに加算しないとおかしいだろう。
    温暖化の話も、地球自身出している火山の放熱は誰も語らないのも不思議、普通に地球温暖化の要因なら、太陽光、火山熱、人類が出す熱の三つに成り、割合が有るのに人類分だけ停止すれば解決するとは考えられない、他の二つは無視する意味が不明、これは普通に口実を設けて民衆から金を吸い上げるのが目的ではと疑うよ。

  • 25 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjIyOTg3N

    そもそもどこの党の誰が、こいつ呼んだんだよ
    再エネ、特に太陽光パネルへの批判が強くなってるから
    利権うまうまの連中が読んだんだろ。

  • 26 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjIyOTg3N

    ※14
    元事務次官の前川助平が、共産党とつるんでる時点でお察しだろ。文科省が真っ赤だからか
    国立大学が真っ赤だからか知らんが、全部調査して解体して仕切り直さないと
    この負の連鎖は止まらんよ。こいつら生活のためにやってるのがデフォだから
    国をぶっ壊しているという意識すらない。         

  • 27 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:ODEwMTUxN

    ・石油を買わなくて済むんですよ→原発と核サイクルに傾注→もんじゅ失敗、福島爆発(→核廃棄物の処理コスト+廃炉費用)
    ・石油を買わなくて済むんですよ。原発の代替です→太陽光パネルと風力→ただちに自然破壊(→廃棄コスト+出力変動の負担)
    どっちも詐欺だよ。複合サイクルで石炭を燃やして、排熱もきっちり工業利用する…というより製鉄やセメント製造のついでに排熱で火力発電するのがもっとも自然にやさしい

  • 28 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:Mzg0MjcyM

    再エネ賦課金を廃止してから安いって言えよ
    原発は安全策諸々の費用乗せても再エネ賦課金より安いわ

  • 29 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjE5NjcyN

    教授ってマジでどんな基準で選考されてるんだ?www

  • 30 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTE3MjU5M

    ※29
    そりゃもちろん赤デミックな基準だろ

  • 31 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:ODEzNTU2N

    東北大学ってNHKの御用大学で、コメンテーターに困ったらとりあえずここに打診してる
    しかもこの教授帰化中国人じゃないかw

  • 32 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDg1NjUyN

    名前がくそキモイと思ったら日本生まれの在日華僑だそうだが
    馬鹿を騙すのに数字使うタイプのクズ
    出産の痛み体験マシーンでガチ拷問したらすぐ本音吐くやろ

  • 33 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTY3MzYyM

    馬鹿でも支那パヨ枠なら教授になれる見本

  • 34 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:Njc4MDUxN

    まさかとは思うけど億年単位で管理が必要な放射性廃棄物の費用を加味しても再エネの方が高いなんて言う恥知らずは居ないよね?

    常識があれば原発が不経済なのは一目瞭然

    今電気料が安く感じられるとしたら、その管理費用を徴収していないから

    自分たちさえ良ければ負担は将来に押しつけて当然って言う理論だよ

    常識的思考をパヨ呼ばわりする異常者には理解できないかな?

  • 35 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDI0OTk4M

    「専門家」がいつも信用出来るとは限らんという事

  • 36 名前:名無し 2024/05/22(水) ID:NDY0MTczN

    原発を辞めたドイツの電気代が3倍になったのはなぜですか?w

  • 37 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:Nzc4OTgyN

    この教授に試験問題を出す。
    原発が停止してから、なんやかんやの理由を付けて電気料金が上がっている。その理由を明瞭かつ簡潔に答えよ。

  • 38 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjI2ODk0M

    結論ありきのデタラメだな
    こう言う奴が居る学科は科学名乗らないで欲しい

  • 39 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjI2ODk0M

    ※27
    無能はもっと重い背景を理解する気が無いらしい名
    石油も石炭も売ってくれなくて、ウランの備蓄でしのぐことありきなんだ
    経済性とかほざく奴は、世界の常識に対して甘いんだよ

  • 40 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkyMjk3M

    太陽光パネルは銅線窃盗で役を果たさなくなる。パネル1枚づつの連続だが、一般の発電所と比べ、単体での電圧は低いので、銅線が盗みやすい。さすが、発電所の電線は高圧で盗難出来ない。太陽光パネルは夜間に発電しないので、簡単に銅線が盗まれる。銅線売却の魅力がある以上、窃盗団が銅線窃盗を遠慮する理由がない。再投資がしにくいので、結局、パネルは、ゴミとして放棄、そのまま空地に放置されてしまい、片づけるのは役所(税金)とかしてしまう。

  • 41 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkyMzA0O

    再エネ割賦金がある時点で太陽光はコストが高いのが分かるはずなのに何言ってんだか
    補助金漬けのEVと一緒の構図

  • 42 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:ODE0NDIzO

    安定的な電力供給に掛かるコストも、再生可能エネルギーのコストに入れよ?
    原発なら1日中ベース電力として活躍してくれる。

  • 43 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:MTkwNTI2N

    こんな学者が国会に出て発言したのが問題だな
    与野党らの意図が透けて見える

  • 44 名前:名無し 2024/05/23(木) ID:NDQ4NTg3N

    毎日新聞の記事ということは・・・左側の専門家ですね。
    専門家・・・左寄りの専門家が入れば、右側もいる、でも中間派もいるはずなのに、何故か呼ばれることはない。
    最近多いのが「自称専門家」、これが想像を超える多さ。
    そういう輩連中は無視に限るよ。

  • 45 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTAyNTg2M

    赤旗が記事載せてたからお察しだなw

    こいつが使った資料ってどこにあるんだ?
    何年のデータ使ったのか見てみたい

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク