人気ページ

スポンサードリンク

検索

53件のコメント

「産経新聞出版の例の本、一部の書店員による工作で「読者が書籍を購入できない状態にされていた」と発覚」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTAxODUxM

    社会の良俗が憎いんだろうね。そういう方は自分に毎月給料が振り込まれる仕組みも憎いのかもな。

  • 2 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI5MTQwN

    どんな思想持ってたって構わないけどこいうのは気持ち悪いなぁ
    そんな本屋消えて無くなってほしいわ

  • 3 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:OTkwMTQ5M

    これ左翼本に同じことやったら
    新聞とかで大騒ぎするだろうに

  • 4 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:OTY3NDkzM

    カバーや帯は商品の一部、出版社の領域
    それを隠した上販売には不利になる情報をかぶせて店頭に置くのは
    出版社に対する営業妨害だし、書店員の独断なら書店に対しても同様

  • 5 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI4OTE2N

    特亜本ですら発生しなかったことが発生しているってよほど闇深案件だよなぁ

  • 6 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:NDE0Mjc1M

    結局誰がやってたの?店が勝手に本に何らかの手を加えるのはよく無いでしょ。

  • 7 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:NDE0Mjc1M

    そういう事をする店員がいる書店は危ないと思う

  • 8 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTE3ODIwM

    リアル書店が不要だということを証明してることに気づかないれいわ知能

  • 9 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:NTA3MDU2N

    ほんとパヨは無能で邪悪なのに行動力だけはあるからキモいんだよね。

  • 10 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTg2MjM5N

    何でサヨク思想の日本人て自分達は何しても許されると思ってるの?

  • 11 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:NTE1NjY4N

    ああ、このセンセーショナリズムな帯を隠したいと
    自分のやることを他人がやるとぶち切れるんだよなぁ革命家きどりどもは

  • 12 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODkzOTg1M

    ジュンク堂の店長が書いた
    書店風雲録
    には嫌韓流を買う客を
    キモいとかヘイトスピーチしまくりです。

  • 13 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTE3NzM2N

    こんな本屋はネット通販に淘汰されたらいいよ

    まさか客が求める本を売りたくない、売る気が無い本屋が
    「町の本屋を助けてください」とか寝ぼけたこと言わねーだろ?

  • 14 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI4OTE2N

    ※9
    それって無能な働き者じゃん?
    速攻で始末するべきレベルの最低の存在じゃん?

  • 15 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTUxMTkzN

    >>6
    この人がポストしてたけど、元々あった本に加えて補充された本にも同じ帯があったので、客がやったのではなく店員(もしくは店長)の判断でやったのは確定

  • 16 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTA0OTAwN

    大手書店の中に共産党シンパがいるのは確実。
    日本国内から徹底的にレッド・パージが必要だね。

  • 17 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTUxMTkxO

    もしかして国会図書館にも共産系が侵入してて焚書してたり?

  • 18 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NTg3MTkwN

    LGBTを否定する本ではなく、LGBTを推進する輩がやってることを暴露する本

    LGBT教育で気の迷いを起こした女の子に、指導員が勝手に男の名前つけて呼んでたり、親の知らぬところで性転換手術受けさせてたりする
    手術を担当する医者もグルの利権なんだろうな
    で、女の子が後悔しても生殖器を摘出した後なので回復不能

    学校にパヨクが入り込んできたときに何が起こるか、親はこの本で知っておいたほうが良い

  • 19 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI3NDUzM

    ホント、パヨクズのやることっていつもキモいんだよなあ。
    どんどん書店で取り扱えよ。

  • 20 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI0Njc0M

    「正義のためには犯罪も辞さない! いや、正義のためなのだから犯罪にならない!」

    『正義』の御旗を掲げている人は本当に恐ろしい……

  • 21 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NDk3MDYxO

    古書、あるいは輸入原語本なら内容を示すために手製の帯をつけるのもありだろうけど、日本国内の新刊で法的に問題があるわけでもない本に個人の勝手な解釈でこういう自作帯をつけて売ると言うのは、出版社と筆者への威力業務妨害、あるいは販売品の意図的棄損にあたる可能性あるんやないかねえ。

    帯をはずして売ったんならともかく、そのまま渡してしまうてるから出版社や筆者の意図とは異なる文言を勝手に付け加えてるわけでね。
    書店の人間が理解できてない言うんも不思議な話やけど、本は帯まで含めてひとつの商品なんよ。帯がついてるかついてないかで古本の値段変わることありますやろ?これ、表紙にマジックで落書きした本をお客さんへ渡したんといっしょやよ。
    (´・ω・`)

  • 22 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTM0MzAxO

    何というか、ワクチン反対で冷蔵庫電源を抜き取るとか、名画を汚損、破壊する悪事を思いだすよな。パよくとか啓蒙家というのは、思想の自由とか、表現の自由とかではないんだよな。明確に病気なんだよな、気に入らないと実力でも、紙面でも、番組でも、ネットでも腐臭をまき散らす人々。

  • 23 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NjA2NTI1N

    現代左翼思想の持ち主って気持ち悪いやつばっかだな

  • 24 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTE1NDA4N

    個人の思想はどうでもいいけど、給料貰っておいてまともに仕事をしないのはただの怠慢。
    要らん事をするのは営業妨害。まともに仕事をする気が無いなら辞めろ。

  • 25 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTQ2MTY2O

    科学的根拠を疑うって、そもそもLGBの科学的根拠って何やねんなんっていう

  • 26 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MzYyOTU3M

    そら本屋が減るわけだな

  • 27 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA2OTkyM

    絵画にペンキぶっかける奴らと行動原理が同じでより悪質だな

  • 28 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NDk3NDM4M

    下手をすると「背任罪」に抵触する案件だな…
    ただ単にネットで購入がなされて売れているだけなので、やっていることは「自分の所属する会社に損害を与える行為」であることに間違いは無い
    まあ、背任未遂罪で逮捕するのが妥当でしょう

  • 29 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTAyMTA5M

    人権関係すべて活動家の餌にされてオシマイ

  • 30 名前:名無し名無し 2024/04/06(土) ID:MTExMjUzM

    ワンピースの単行本に「ナミとニコ・ロビンが性的に書かれてますお子さんには不向きです」とフェミ店員が書いた帯がつけられるのと同じでは?

  • 31 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTQxMzQwN

    この一件で、ますます本屋を利用する客が減ったのは
    言うまでもない。

  • 32 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjIxODM3N

    「この店員さんは偉い」とか書く人も居るんだねぇ。頭オカシイわ。

    百田尚樹の本の上に「こんなもん読んでるとバカになるぞ。本多勝一の本も買って帰れ」と書かれた紙を巻き付ける書店員を思い浮かべりゃあ分りそうなもんだと一瞬思ったが、「それはいいですね。なにか問題でも?」という反応が返ってくるだろうという気もしている。

  • 33 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3MzEwO

    科学的根拠ということであれば、脳科学的に男性脳女性脳なんてものは存在しないから、同性愛者はただの性的嗜好に過ぎないということになる。同じように自分を男性(女性)と思い込んでるだけの人間。そんな0.01%もいない人間たちのために我々が不愉快な思いをしたり被害を受けるいわれはない。

  • 34 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3MjI5M

    *3
    NHKなら特集組むだろうね。
    左翼って昔から気にくわない教科書を採択しないように、組織的に各所に脅迫紛いの葉書や封書を送ってきたのよ。
    それを保守がやったらNHKは特集組んで批判してたからね。

  • 35 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3MjI5M

    *28
    器物損壊罪にはなりうるね。

  • 36 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTIzMzM1N

    昔嫌韓流が出た時は、取次だかに独断で返本処理して傘下の書店に本が届かないとかやらかしたやつが出てた覚えが。
    図書館の司書が、蔵書の気に入らない保守系の本を大量廃棄したとか言うのもあったし、保守系の本を皆書庫送りにして、申請しないと読めないようにして、悪書から市民を守ったみたいな事を言って自慢してたのも居たりと、ホントあちら側って言論統制と言うか焚書じみた事が好きだよなぁ。
    私の気に入らな醜い本は見たくないから全て破棄しますとかいう感じに。

  • 37 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NTk5MTYzN

    アライという書店が自ら言葉狩りをしてるって事?

  • 38 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3Mzk4N

    元書店員だが、新刊の入荷数はトーハン、日販などの取次が勝手に決めるので、書店で初回入荷数を決めることは出来ない(超大書店は知らないが)。
    その後の発注は出来るが、印刷部数に限りがあるので本により0の事が多い。
    町中の中小書店に行って、今回の本の入荷が無い、焚書だキー、と発狂しないで欲しい。
    全国の新刊書店に必ず入荷があるとは限らない。
    入荷しても、その書店(書店員)の方針に合わない書籍は店頭に出さずに返品することが出来る。
    書店は、一般小売りとは商習慣が違うという事を理解して欲しい。

  • 39 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjEyNDE3M

    図書館の司書と本屋はパヨクが多い。
    自分が読ませたい本と読ませたくない本を自分の権限でセレクトしたいんだろうね。(機能性焚書と言える)

  • 40 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjI1MzQzO

    左巻きの言論弾圧が何気に凄い。
    これこそテレビ局は取り上げるべきネタなのに、自民叩きとクチャクチャ食う番組ばっか。本当にやりたい放題。考えてみたらテレビ局もパヨクの巣窟だったわ。

  • 41 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI3NDUyN

    とりあえずアライやジュンク堂では本を買わないな
    いろいろと書店調査してみよう
    扱ってる書店から、今後は本を買うことにしよう

  • 42 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTM0Njc0N

    販促活動、おつかれさまで〜すwとしか言えないな。
    気にしないが正解なのにそういう事されると気になって買いたくなるんだよ人間はw

  • 43 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjIwODQyM

    ポリコレイシズム犯罪者の手口をバラしてるからなあ
    そりゃインターナショナル的には不都合じゃて

  • 44 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI5Mzg4N

    君が代拒否教師や日教組に似てるな
    個人の思想はどうでもいいけどその思想を相手に押し付けるなって

  • 45 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI4OTc5M

    けものフレンズの影響がこんな所にも

  • 46 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTU0ODI4O

    社長命令なのかな

  • 47 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTg0NTE5O

    ま、こういう小細工やったところでネット通販に流れるだけなんだよな。で、本屋の経営が傾くんだよw

  • 48 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTc2ODU3N

    何を置いてもパヨクって気持ち悪いよな
    日常から何から毎日毎時間毎秒に至るまで他人の粗を探し回ってる
    自分の意見が絶対だと思わずにもっと多様性を持てよ

  • 49 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI4OTc4N

    ※47
    それじゃ「取次が悪い」理論が使えなくなるから止めろ

  • 50 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3MzEyN

    ※17
    思想信条関係なく、自分の手元に置いておきたいから盗むアホが昔からおるんよ
    閉架式で貸出返却に職員の目が合ってもやる奴はやる

    コンプティークのロードス島リプレイ掲載号が紛失しているのは有名な話

  • 51 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTQxNDYwN

    高井ゆと里
    文学部(哲学)の博士だと
    科学者でも何でもないからただのお気持ち表明でしかない

  • 52 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTUxMTE3N

    >>入荷しても、その書店(書店員)の方針に合わない書籍は店頭に出さずに返品することが出来る。
    書店は、一般小売りとは商習慣が違うという事を理解して欲しい。

    もう日本に本屋はいらないっていう証明だなぁ。
    通販でいいや。

  • 53 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NjE0OTAyM

    一部のとは思うけど「多様性を認めろ」と言う声の大きい人が一番多様性を認めていない傾向にある

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク