人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

29件のコメント

「入社1日目で心が折れた新卒社員、圧倒的な見切りの良さを発揮してしまい衝撃を受ける人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTYzMzkyN

    お前ら見てて加齢臭がひどいなって感じるのは、
    お前らの青春時代と今とでは、通信費、物価、
    および社会保障費、消費税の出費総額と非正規枠の数が全く違うことを、
    欠片ほども意識できてないってことに尽きる

    バブル崩壊から初任給がほぼ横ばいのままなのに、
    出費だけ増えてるんだから、
    今の子がお前らと同じ感覚で仕事に向き合えるわけもないでしょうに

  • 2 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:MjQ4NTMwO

    >>1

    と、自国のネットで聞いてきた謎の異世界日本ファンタジーをうわ言のように書き込んでまわるお仕事の方の話は関係ないんでおいといて、初日で辞める新入社員って昔っからおるよね。
    理由は様々やけど。
    統計はないとしても、たぶん一定数は必ずいるもんや思うんね。
    (´・ω・`)

  • 3 名前:あるガテン系の仕事 2024/04/03(水) ID:NjEwNjU3N

    会社の福利厚生について聞いたら

    仕事帰りに皆で銭湯に寄って汗を流しますと言われた。

  • 4 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NjM1NjgwO

    >>1
    こういう「ボクは若い子のことわかってるから、あいつらみたいな中年世代はアップデートしないとネ」っていうおじさん、
    「ボクはフェミニストだから君たちの味方だヨ」って女性にすり寄るおっさんと同じ腐った柿の匂いがするよね

  • 5 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NzA3Mjk5O

    退社代行モームリって社名が秀逸w

  • 6 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTM2NjI2M

    流石に入社式だけで心折れる人はいないだろ? 
    仕事してないしさ、マスゴミのネタだろ?

  • 7 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:OTA5OTA0M

    優秀な人はすぐ辞めて
    辞めて欲しい人はずっとい続けるというのは正しいのか?正しくないのか?

  • 8 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NzA2NTAyN

    退職代行使うような奴は学校休むときにお母さんに電話してもらった楽さが忘れられない奴

  • 9 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTM2NTU0M

    辞めると伝えてから粘着されてから代行ならわかるけど、いきなり代行って何のために使ったのかいまいちわからない

  • 10 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:MjQ4NzY4M

    サービス残業や無報酬の勉強会の強要とか、この様なお金にだらしない会社はサッサと辞めた方が良いね。
    タダだと思って強要しているけど、そのぶん忠誠心が減少している事を理解していない。

  • 11 名前:あ 2024/04/03(水) ID:NDQyNzkxM

    年金関係は書類手続きに日数が掛かるので、速攻辞めた場合は厚生年金に加入記録すら残らないが、下手に数ヶ月働くと年金記録にも職歴にも残る。数ヶ月で退職した履歴が下手に残るのなら、そんな職歴は残らず、その期間は職歴ない方が良い。あと転職エージェントいわく、1年程度の職歴だと数ヶ月で辞めたのと同じ扱いらしく、3年以上でようやく職歴扱いされるらしい。

  • 12 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:MzAzMjE1M

    やばいのは地方では力がある中小企業、創業一族の好き勝手経営。
    いろいろあって辞めるにも辞められないらしい。

  • 13 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NjM2MDMxN

    >>1
    青春してるねー、
    その青臭さが本当に良い風味を出してるじゃないかw

  • 14 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTM0OTU3N

    この手の話の当事者は、
    「逃げて正解、気にすんなw」から「ちったぁ辛抱しろよなぁ。」まで
    様々だからな。外野が一概に言う事も出来ん。
     
    ただ企業などの組織には、「研修に放り込んで洗脳さえ済めば..」と考える職場幹部が一定の割合で存在するのは確か。

  • 15 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NjE0NDIwM

    まあぶっちゃけ……

    会社側から見たら「ウワア、来なくて良かった……」ってなる感じの子なんやろなあ……としか……

  • 16 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTM2Mzg4O

    ※7
    あー、それは正しくないね。
    辞めた人の成功体験が沢山メディアやネットに載ってるからそう言うふうに言われてるんだろうけどさ……その裏ではそれより多くの人が「何も言わずに」フェードアウトしてるだけだよ。
    少なくとも、その「すぐ辞めるやつは全員優秀」みたいな論調は120%間違ってる。

  • 17 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NzA3MDg5M

    研修やら教育が終わってから辞められるよりはマシかもなw

  • 18 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTM0OTM0M

    初日で駄目だと判るような会社に入社した
    それだけでも本人に見る目がないのが判るし
    見る目がないなら「この会社は駄目だ」という見極めも間違ってるかもしれない
    残った同期の新入社員たちから「こんな良い会社なのに」と思われてるかもね

  • 19 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:Nzc0MTM0O

    研修だけはやりきった方がいいそこで学ばなかったら今後教えてくれる人いないから

  • 20 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NzA2NDQyO

    ※1
    高度経済成長だろうがバブルだろうが氷河期だろうがいつの時代でも「社会のせい」を理由に挙げるあなたみたいな人は一定数居たよ
    というかあなた含めてバブル期に夢見すぎでしょ…金貰える代わりに24時間戦えますか?がCMに流れるほどパワハラ上等の時代だったしそうでない人は今と大した変わらんどころか福祉とか今以下の時代なので貧しいと感じる人もいたしな
    まぁマスゴミあたりが一番恩恵を受けた時期だから誰も彼もがそうだったかのようなイメージを植え付けられてるんだろうけど

  • 21 名前:名無し 2024/04/03(水) ID:NzcyNjIyM

    学校でも会社でも日朝アニメ特撮でも「初回からウッキウキ」じゃないことなんてザラにあるし割とすぐ慣れる場合も多いのに、切るの早すぎ。
    新シリーズのスーパー戦隊物も3話くらいは我慢してみようよ。

  • 22 名前:名無し 2024/04/03(水) ID:MTExNTY5O

    1日で会社を見切れる能力あるならそもそもそんな会社に行ってないと思うw

  • 23 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTYyOTUwM

    自分で退職の意向を伝えてごねられたりしたらそこで代行を利用する
    というのは理屈だけ見たらそうした方がいい気はするが
    入社初日で見切りをつける会社+そういう行為の合わせ技を考えると退職意向を伝える際に絶対に碌なことにはならないだろうからな
    賢いといえば賢い可能性もある

  • 24 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NzA1MzU1N

    給料や年休で交渉が予想される場合に退職代行入れるならちゃんと選べよ
    弁護士や労働組合の関わってないところは安いけどマジで伝書鳩だから入れる意味ない。自分でメールだけ投げた方が無料な分マシ

  • 25 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NzA1MzU1N

    ※19
    その研修が嫌だから初日バックレなんじゃないの
    少なくとも、社会人に甘えは許されないとか言い出して無意味に恥かかせて心をへし折る奴隷研修みたいなやつは逃げて正解よ

  • 26 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NjEwNjQxM

    外食産業に就職して最初はラーメン屋に配属される予定の正社員がいるのだが1日の勤務時間を聞いたところ「8時間じゃないの」と暢気な答え。
    ラーメン屋でそんな甘いことないと思うが。
    見切るなら3ヶ月以内で見切ってよい。

  • 27 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:NTM2NTYzM

    1980年の入社だったが店配属の8人中1人は1週間で辞めた
    1年以内に2人辞め、10年経ったら半分も残らなかった
    サービス残業当たり前でも自分のやりたい仕事だから耐えられた
    いまの若い世代じゃとうてい無理だろうな

  • 28 名前:匿名 2024/04/03(水) ID:MTM3NjkyM

    良いことだと思うよこれが30年前だったら1日で逃げ出したやべえやつ扱いで再就職とか出来なかったんじゃない?
    日本人が奴隷労働を拒否できるようになってる

  • 29 名前:匿名 2024/04/04(木) ID:OTQyMjcwO

    これは、辞めちゃうじゃなくて、逃げちゃうの表現の方が
    的確だと思う。
    希望職では無い物の内定も取れたし、そりゃ卒業したんだから
    働かなきゃ駄目だしって中で、モヤモヤとし、不安になり
    そして現実から逃げた。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク