人気ページ

スポンサードリンク

検索

52件のコメント

「中国企業が開発した「超小型原子力電池」、米露でも実用化できていない製品を量産開始する模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjMwODYwN

    せめてリチウムイオン電池くらいまともに運用できるようになってからやってくれ
    あれですら、爆発だけでなく廃棄の方もまだ全然だろ

  • 2 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:OTk0MjQ3N

    光子力やゲッター線が実用化されたレベル

  • 3 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NDQzNzYzN

    コロナ前からあった出資詐欺だろ
    道を跨ぐ形の新交通システムとかやってたじゃん

  • 4 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjEzOTc3N

    日本が全個体電池を商用化しそうなんで対抗してみただけ~
    実際の所はハイパールーピーに釣られるような弱に投資させるための虚偽宣伝

  • 5 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjgyNTc3M

    α崩壊を利用した原子力電池(主にペースメーカー)の実験は50年も前に成功しているし米露でも実用化「できない」ではなく「しない」では?
    あとβ崩壊では体積当たりの発電量も小さめになるしIoT等の利用を想定するにしてもよほど特殊環境でないとやはり危険性が付きまとうので
    ※4
    全固体電池は充電して使用する二次電池
    こちらは使い切りの一次電池で用途がまるで異なる
    さすがに同列に語るのは違うと思うぞ

  • 6 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MTIxMjgxN

    昔2ちゃんで中国ではもうすぐ家庭用原子力炊飯器が発売されるって言ってたヤツいたが、ほんとだったんだな

  • 7 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzUzNzE0O

    米露でも実用化できていない、ではなく、しなかったんだと思う。

  • 8 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NDQyNTM5M

    50年てのは半減期から計算した理論値とかじゃねーの
    とにかく特許だけ取ろうっていう作戦か

  • 9 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzA5OTM1M

    fallout3でよく拾ったな

  • 10 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjEzOTc3N

    ※5
    日本が話題になったから対抗しているだけ
    中身はなんでもいいんだよ
    日本企業がなにか発表すると必ず後追いしてくるでそ
    無駄な対抗心丸出しで

  • 11 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MTIxOTU3O

    世界は核電池の炎に包まれた

  • 12 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzIwMzMzM

    原子力電池って核の崩壊による熱を起電力としてるから、確かに長時間発電するけど効率がクッソ悪いんだよな。
    せいぜい時計の電池として使えるくらいか?

  • 13 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzA5NDYxN

    小型原子爆弾を作ったって話?

  • 14 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MTE5ODI5N

    子供がドライバー突っ込んで青い光に包まれそう

  • 15 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NDQxNzQ1M

    10000個集めても1ワット
    微小な出力を何に使うつもりなのだろう
    思いつくところ、時計ぐらいしかないが、腕時計のソーラーセルよりはるかに大きそうだ

  • 16 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjA0MzUxN

    原子力電池ってNASAの深宇宙探査機には積まれていたはずでは?

  • 17 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjE0NjIxN

    その前にちゃんと電池やバッテリー回収して処理する社会作ってください

  • 18 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzA5ODQ4N

    脳にでもマイクロチップと一緒に埋め込むのか!?(笑)

  • 19 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzA5NTAwN

    中韓についてはこの手の画期的新製品の詐欺がやたらと多いから
    この記事だけじゃなんとも言えないな
    仮にできたとしても安全性を考慮してないとかトラップがあるだろ
    米露が作ってない
    それがすべてだな

  • 20 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NDI0Nzk4M

    中国はコストも人権も無視して技術開発できるから、研究開発は中国に任せて出来た製品だけ輸入するのが一番費用対効果が良い。
    共産党にウイグルだ台湾だと領土欲無いなら、安全保障上の問題も無いから全てを中国に任せて我々は中国の下賜品で生活できるが、現状では……。

  • 21 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzA5ODQ4N

    スペースデブリの回収もJAXAの仕事だしな・・・(笑)

  • 22 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjUxMjkzM

    放射線でメモリ上のビットが変わって演算結果がおかしくなるって聞いたことあるんだが大丈夫なの?

  • 23 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjQxNDg5N

    どこで利用するのを想定してるのか分からんが
    人間の生活圏で使ったとしたら事故ってパニックになる未来しか想像できんのだが

  • 24 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjQ5NDE2N

    >>23
    安全だったらという前提はしておくと、割とあるよ。山間部のセンサー用電源とかだと、結構重宝する。
    ペースメーカー用なら既に昔に実用化されている。放射線の危険性やら何やらで、今は大部分がリチウム系電池に変わったけど。
    ロシアはもっと大きいやつだけど原子力電池を過疎部の夜間の照明とかに普通に実用してる(放置されて問題になるレベルで結構大量に使ってる)。

  • 25 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjIyNzQxN

    5日どころか使用したら5時間だったりして。
    使い捨てカイロかな。

  • 26 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjQ3MzcwM

    乾電池ですらまともに作れないで100均のよく液漏れするのに大丈夫かよ

  • 27 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzA5NDM2O

    難しいことはよくわからんが、爆発するから嫌どす

  • 28 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjQ5NDE2N

    >>26
    100金で買うならFDK製のを買っとけばそこまで外れはないぞ。
    FDKって富士電気化学だし。

  • 29 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:Mjg5Mzg5N

    チャイナボカン頻発して世界中に放射能がばら撒かれるぞ
    地球\(^o^)/オワタ

  • 30 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjU0OTEyM

    医療とか衛星とか電池交換がメンドいとこ専用だな

  • 31 名前:・・・・・・ 2024/01/12(金) ID:MjI1MzUxO

    ダイヤモンド皮膜関連、日本の大学かどこかが特許持ってなかったっけ?
    うろ覚えなんで、自信ないけど。

  • 32 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjQ5NDE2N

    >>31
    基礎特許レベルの話なら日本や欧米に色々あるけど、それこそ昭和の時代から研究されてたものだから大体その辺は既にフリー。
    ダイヤモンドはSiCとかGaNとかよりも昔から研究されまくってた。理由は簡単で、Siのひとつ上の周期だから行けるだろ!という考え。
    今ある特許は大量・高速・安価な成膜製造技術とかメインになってる。その辺がどう使われてるかとかは不明かな…まあでも古い方法でも中国はパワーで押しやがるからなぁ。

  • 33 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjQ3MjgzM

    「崩壊熱を効率良く電力に転換」ってところには興味もなくはない。
    逆に言うと、この程度の電力なら「周囲の振動」とかもう少し穏便なエネルギー源のほうが色々面倒がないと思うけど。

  • 34 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjQ5NDE2N

    >>33
    振動発電はめちゃくちゃ難しい。昔携わっている会社と仕事したことあるけど、高速道路レベルでやっとかな?って専門家がぼやくレベル。自然振動って全然安定しないから電源として使い物にならないんだと(最大出力がいくら有っても0が長く続いたら電源として終わり)。
    ある程度の明かりが取れるところなら、小さい太陽電池が一強なんだよね。

  • 35 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjUzMjcyN

    それで、”実用化不能”とは?
    アイソトープ電池なんて冷戦時代からある技術だし、シベリアじゃ旧ソ連がほったらかしたのがその辺に落っこちてて、拾ったら被曝して死ぬぞって話が普通にあるんだが?

  • 36 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjE0NDQyM

    日本の処理水ガーさん達が諸手をあげて賛美するだろうw

  • 37 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjE0NDIyO

    これが中国で普及すれば、中国人が自宅で線量計を使って
    高い数値が出ても電池のせいにできるな。

  • 38 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MTIwMTMwN

    街中巨大レールバスは面白そうだったんだけどなぁ。管理監視社会なら扱えそうだし。
    分かる人には問題点すぐわかったんかなあれ、しょっぱなから詐欺だろこれって。

    一番鋭いのは、中国だし失敗するだろっていう偏見持ちだったってこったな。ま、無理でしょ。ビットコインにうきうきして突っ込んでるぐらいだもん。体のいい高金利国責だよなアれ。

  • 39 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MTE4MjQ4N

    またラフレシア案件か

  • 40 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MTE3NDM4M

    まず最初に、投資詐欺案件を疑うのが中国です

    道路を跨いで渋滞の上を走るタカアシバスを作ります、試作品はこれですと現物を作り、テスト場で直進走行してみせた

    都市交通の画期的発明と多額の投資が一気に集まったら、グループは即消えた

    タカアシバス、交差点曲がるの難しいとか路肩駐車で走行妨害されるなど現実的ではないのだが、試作機の存在が情弱を説得してしまった

    そして実際に走る現物を作ってまで詐欺をする中国人に呆れるやら感心するやら

  • 41 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NDQxNjgyM

    使いみちは何だろね。
    人が居るところ以外だね。

  • 42 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzAyNTExO

    これからのゴミ収集業者は命懸けだな
    モラル無く一般ゴミに捨てる奴ら沢山出てくるだろう

  • 43 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:Mjc4MzM3M

    小型爆弾?w

  • 44 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MTE3MzIwN

    所構わずゴミを捨てる人達の国で、こんなもの作ってバラ撒けば空恐ろしい結果が予測出来る。
    流通や保管、届け出や処理の管理がきめ細かく「完全」に行われる用途以外に使用してはいけない危険物質ですね

  • 45 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MzA5MTAxM

    記事の「ストロンチウム90やパラジウム147、重水素などの同位体を利用した」のパラジウム147はパラジウム107だろうねパラジウムの同位体に147はない。
    ストロンチウム90もやばいがパラジウム107は半減期が650万年で長期に渡って環境に影響を与える。
    べくれる太郎は中国大使館に抗議しに突撃すべきでは

  • 46 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NDQ2NDEyN

    これをいっぱい使えば燃料補給必要ないEVができるのかなあ

  • 47 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjEzOTc4O

    中にボタン電池が入っているんだろ
    USBメモリが入った外付けHDDみたいに

  • 48 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NDA4MzY5N

    シールドは無いアルよ!

  • 49 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:Mjc4MzQwM

    実用上まともな出力出すなら、電池は50年動いて人間が1年で死ぬなw
    まあ中国らしい発明だよ。頑張れwwww

  • 50 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:MjUxMzMwO

    本当だとしたら世界中でこれを漏らしながら歩くんだろうな
    本当だったらね

  • 51 名前:匿名 2024/01/12(金) ID:NzI1ODYwM

    論理的に不可能なんじゃないの、詐欺臭しかしないよね。
    その表面積でそれだけのエネルギーを生み出すと、発生する熱は如何放熱するのか聞いてみたいね。
    文化系の馬鹿しか騙されないだろう。

  • 52 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MjY3MTk1O

    ドローンや無人兵器用でしょ。他国で撃墜されても本国に被害は無い。偵察気球にも載せ放題出来る。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク