「日本独自規格より性能的に劣る国際規格の採用が強行されたため、国内に死者が続出する笑えない事態に突入中」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTU0NDUwM
2009年に改定とすると……
民 主 党 政 権 時 代 で す な -
2 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:OTQ5OTM2O
ワッシャー付きナットが悪の根源。
ナットとワッシャーの面圧が高すぎて、
走行時の荷重変動でやられて緩む。
フランジナットに変えればかなり改善するはず。 -
3 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:OTQ5OTA3O
GHQ「右側通行にしとけばよかった」
-
4 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:OTQ5OTg3N
国際規格に合わせた方がメーカーとしてもわざわざ国内向けと輸出向けの部品を作り分ける必要が無くなる分コストダウンに繋がるからね
-
5 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NjE0MTE3M
これはJIS回帰以外の結論がないな
国交省仕事しろマジで -
6 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MzE5NzY0N
現代自の商用車、2009年日本市場に進出計画❗❗
-
7 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:MzE5NzY0N
もし韓国が絡んでいたら、元に戻せないだろう。
-
8 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NTU0MDExN
米1
鳩山さんの実家がブリヂストンなのは関係あるか? -
9 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:Nzk5NTQzM
逆ネジから正ネジに変更したのは大型車だけだろ
自分はタイヤ専用トルクレンチ持ってるけど一度も緩んだこと無い
そもそも今年ニュースで目立ったのは普通自動車や違法改造車で
スタッドレスや車検通すためにタイヤ交換を素人がやっての事故 -
10 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NjU4MDEzN
そういや最近脱輪事故何度もあったな
-
11 名前:匿名
2023/12/31(日)
ID:NjU4MDEzN
米9
その大型車の脱輪いくつかあったろ最近 -
12 名前:OTL=3ブッ
2024/01/01(月)
ID:NDYxODAwM
>>59
日本が左側走行なのも一因。
>>81
>>59
右ハンドル車は踏み間違いを誘発し易いしな
つまり左側通行を選択した時点で、日本は茨の道を選択したようなもの
↑
したり顔で書いてるんだろうが、それって確か正確なデータがなかったはずだぜ。
英国も日本同様右ハンドルだが、英国に入国してくる左ハンドルの
トラック事故は、右ハンドルトラックの3倍ってデータがあるぜ。
要は慣れだろ、バカじゃあねえの? -
13 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjA4NTkxM
左車輪が逆ネジとかダブルなっとって、何年前の話を持ち出しているんだよ。
ミスリードもいい加減にしろ! -
14 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTc4MzE4O
海外基準に合わせるなら、事故も海外と同程度起こることを受け入れないと
-
15 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjAxMTUxM
どこまでボンクラ揃いやねん
-
16 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjIzODM1M
ガラパゴスと言えば
ガラケーはバッテリー持つしポケットに収まるし軽いし片手操作できて便利だったのになあ
何で廃れちまったんだよ
俺から言わせりゃこれこそ悪貨が良貨を駆逐するってやつだわ -
17 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjEyMDQ3M
国際基準って人命よりも経済を優先してるから
まぁ、当然と言えば当然じゃね? -
18 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTY1NDM3N
国なんかどうでもいいからJIS規格に戻そうぜ
別に違法ってわけじゃあるまいし
ましてや反日創価公明なんて日本の敵でしかないし
逆らった方がいい -
19 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTY1NDM3N
※7
反日インフェリアコリアが関わってるのであればなおさら元に戻す
これは決定事項だ -
20 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTc4NzE1N
スレのタイトルにもあるように、国交省がクルクルパーだから増えた事故だろ。そもそも、世界の殆んどは左ハンドルで右側走行だろ。しかも、ボルトのネジは日本とは逆
巻きでナットを締める方向も逆ときてる。自動車レースならまだしも、日本の一般的な仕様が世界
基準とは真逆なのに、世界基準を導入すれば事故が多発するに決まってんだろ。公明党が大臣やってるようじゃ、こんなことは普通なんだろうな。やらかしといて、因果関係は無いとか言い分けにすらなってねーし。 -
21 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjM1NjQzO
日本はもっと自信持っていい
ビジネスが理由だけで低品質な外国産なんか
はね除けろ要らない 金が目的だけで
国民の安全なんか考えてない守銭奴ハイエナだ -
22 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjM1Njc3N
創価の犯罪やん
国交省な入り込みやがって -
23 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjM1NjM5N
※12
「日本が左側走行」の責任に転嫁する奴いるけどさあ、元英国系の国々なんか日本と同じだぞ。
ほかにも南アメリカ大陸のように地続きなのにぽつんと数カ国走行車線が違うとか
大体、イギリスや今は知らんが香港を思いつかないのが・・・
それから、この問題はタイヤの取り付け方がボルトで締めるかナットで締めるかも関係してると聞いた -
24 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjAxMjIyM
一因として指摘された事が、まるで全ての元凶かのように叩かれ始めるネットの典型的スレだ。
-
25 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjM1MTE4N
ISOって嫌悪感しかない
9001を取る時に地獄を見た -
26 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjU4MjEzN
国際基準が明らかに劣るなら、敢えて日本で採用する意味無いと思うがね・・・
-
27 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTc4ODUxM
国土交通省は公明が牛耳ってるがいつも対応が遅いな
-
28 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjU4MTY3M
トルクレンチすら持ってないくせに自分で交換したりする奴もいるから
-
29 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjQ3ODg5O
タカタやデンソーは人コロした実績があります
-
30 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:NjA0ODgzM
それもあるだろうが、乗用車などのホイール、ナット4本止めに、トラック用の大きなタイヤを付けたからなんじゃないのか?
トラックのホイールは、5本ナット止めだからね。
強度不足になりボルトが折れて脱輪じゃないのか? -
31 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTAzNjQ5M
左側通行が問題なら、英連邦の各国でも同様な問題が出ているでしょうが、在外公館は調査していないんかね?
-
32 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTAxNjY5M
そもそも、事故を起こした車のタイヤがどう言う状況で装着されたのかの情報が無いと、正確な「原因追及」は出来ないと思う。
ちゃんとトルクレンチで、順番に気をつけて締めたのかどうか?
まさか、十字レンチや(車載工具の)L字型レンチ使って、でたらめなトルク&順番で締めてたんじゃ・・・? -
33 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjM1MTI4M
ナット減らすとかおかしいだろ
2個なら緩みにくいが1個だと完全に緩みやすくなるだろ?
-
34 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MjU3NjYyM
国際規格が問題提起しないなら日本だけかもな。
-
35 名前:匿名
2024/01/01(月)
ID:MTc4MzIwN
ISOって国際規格と言いつつ、ただの民間機関の規格じゃねぇか。
ISOなんて地に足のついてない頭ハッピーな意識高い系御用達の規格だよ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります