人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

58件のコメント

「中古EVの市場価値が暴落して新車市場にまで延焼開始、在庫が全然売れずに業者が頭を抱えている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:MjYzMDU0M

    免許取ってから10年、スポーツカーしか乗ってないから、絶対買わんな

  • 2 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:MjY2NDc4N

    >多分、進化の激しい業界だから中古車がオワコン過ぎるんだろ

    EVってなんか進化したか?
    全固体とかもこれからやし

  • 3 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NjU1NDQwO

    リチウムの都市鉱山が、アチコチに。

  • 4 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDYzNjIwO

    初期の携帯電話みたいに中古を買うよりも次々発売される新モデルを買う方がいいのかもしれない
    ま、値段が値段だけど
    そして詰みあがる中古品の山 さてそれは一体どうなるのだろう

  • 5 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTIyOTE1M

    バッテリー交換すれば使えるとか聞いても本当か?と疑問しかないんだよ

    「(速やかに付替可能な)整備性」・「(他器との)整合性」・「(諸々の)安全性」

    の3点を考えているとはとても思えない。メーカー保証とかないやろー

    結局新品買った方が早いというオチ
    ゴミが増えるだけのデカい欠陥品

  • 6 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:Nzg1Mzk0M

    車体と価格の大半を占める電池が、経年劣化が激しいからねぇ
    交換しなければ航続距離も火災確率も高いものを購入することになる。
    交換すれば新車以上の値段になる

    つまり、EVは中古市場に出さずに、使い捨ての機械ってこと

    せめて新車の1/3以下で電池の全交換できるように、
    設計を一から見直す必要があるんじゃないのか?

  • 7 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTM1NzgwN

    マイクロウエーブ送電などの遠隔送電技術が実用化出来無い限り、EVは使い物にならんよ。
    本スレで「天板のソーラーパネルで走行」とか言っている奴がいるが、そもそも化石燃料とは「数億年分の太陽光が圧縮された」代物。
    言い換えると低エネルギー密度の太陽光で車を走らせるには、それぐらい圧縮しなければならないという事で、仮に変換効率100%の太陽電池が実用化出来ても、天板程度の面積では全く足りない。

  • 8 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0ODY5N

    そもそも補助金あるから世界はEV買うんでしょ。
    中古にまで補助金出すのかねって話よ。

  • 9 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgzNjAzN

    抱える頭が有るうちは大丈夫

  • 10 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgyODc1N

    イーロン・リスクw

  • 11 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgyODc1N

    意識高い系パヨクズ「私たちは買わされた」

  • 12 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0NTgyM

    敬遠じゃなくて忌避な

  • 13 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgyODc1N

    欲しがりません
    カスまでは

  • 14 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:MjE1Mzc5O

    バッテリー交換だけで、安い新車が買える

  • 15 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0NzMxM

    バッテリー交換なんか出来んのか?
    ボンネット開いてちょいちょいって話じゃないだろ
    交換考えてない感じでボディの真下に組み込んでるんじゃ

  • 16 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDk5ODQzO

    EVは、中古で販売出来る程の性能を担保出来る商品じゃないのは、昔から分かっていた事だし、今までそれを打開出来る技術も開発されてないのもずっと変わらない状態なのに拙速にも程が有るとしか言いようが無い段階で商売にしようとした愚かな中国が悪いんだよね。価格設定もボッタクリ過ぎだし話にならない状態でサッサと資金回収を急ぎ過ぎてる上に自転車操業を許したし、補助金ジャブジャブで更に支援した中国政府が悪いんだよね。コロナの対応といい碌な事しないのが中国共産党の実態なんだよね。

  • 17 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTY3NjY0M

    マイク「エド、格安中古EVにエンジンを載せるんだ、高値で売れる」
    (今の相方はエルビスだけど)

  • 18 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY1MjQ1O

    EV推進派の多くはEVを新しい技術と思っているけど、実用化という点では
    内燃機関より早い技術。かのポルシェ博士も元は電気自動車の技師だった。
    その後、内燃機関に淘汰されて限定環境で細々と生き延びてきた。

  • 19 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDgwNzUwM

    なんかソーラーパネルを誤解してるヤツがいるけど、パネルが設置されてる景色を思い出して欲しい。南の方角に傾いてるだろ?それに対してクルマの屋根は水平なんだよ。クルマの屋根にソーラーパネルを水平に設置して丸一日充電して得られる電力は3km走れる程度だよ。効率が悪すぎる。

  • 20 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:MjE1NDIwN

    SDGsのSを重要視してるの日本ぐらいだからな
    海外じゃESGが流行り→環境・社会・ガバナンス
    だから一瞬でも環境に優しければ持続的じゃなくてもオッケー

  • 21 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTY3NjY0M

    EVって車輪が付いてて人が乗ってるから車というメカに見えるが
    実体は車輪が付いたスマホ、タブレット、ノートPCなんだよ
    メカなら修理可能だけど、スマホやタブレットはOSアップデート不能か
    バッテリー劣化したら使い物にならなくなって使い捨てよ

    まぁノートPCについてはメーカー純正の交換バッテリーは買えるけど

  • 22 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTUwMTkxN

    バッテリー駆動車が効率いいんじゃね→バッテリーの性能が足りないねえ

    このくだりもう3回ぐらいやってるだろ
    それで現実的な解決案としてハイブリットやってるのにいい加減過去から学べよ
    蓄電池革命が起きないとEVはまだ効率悪いんだよ

  • 23 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgwMjk4N

    太陽を自動で追従する仕掛けのあるソーラーパネルあるけど、
    かけるコスト以上に発電効率が上がっているとは到底思えない

  • 24 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTE5NTMzN

    EVって、買い物用に近所乗り専用に使うくらいしか用途ないでしょ。それにしちゃぁ割高すぎる。
    燃費を勘案しても絶対にガソリン車やHV車の方が安上がり。

    充電に時間かかりすぎて長距離走行できんような車を買う馬鹿の気がしれない。

  • 25 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0NjM2M

    EVの未来なんぞ、それこそ道路から無線給電できるようになったら話してくれ。せめて商業的な核融合発電実用化で電力が無限供給できるようにから

  • 26 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDMwMTM3N

    スマホですら信用されない中古
    EVなら尚更買われるわけがない

  • 27 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDMwMTM3N

    ※24
    ぶっちゃけ近場の買い物でEVを使いたいのならヤマハの数十万のゴルフカートでも実質的には十分事足りるからな
    問題は道交法をクリアできてるかって点とどこでチャージするかって点

  • 28 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDMwMTM3N

    ※22
    トルクや出力にもブレイクスルーが必要
    ガソリンがドバッと出る景気のいい小便なら電気は老人のキレの悪い小便みたいだってどこかで例えで言われてたしな

  • 29 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0NjYwN

    持続可能(再利用不可)

  • 30 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:MjYzMjg1N

    ダイハツ車買った方がマシ

  • 31 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTAyMzE4O

    EV販売の多くがリースって何だよw
    タクシーやレンタカー業界にEV押し付けてた中国と
    欧米は違うって言ってたが実際は個人が買ってないのは同じ構図じゃねーかw

  • 32 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTI5NzYyO

    ソーラーカーだん吉は偽物だった…?
    子供の頃に好きで見てて、ずっと信じてたのに

  • 33 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:MTU3MjY5N

    初めから分かっていた事じゃないか。
    バッテリーには寿命が有り、それの乗せ換え費用は車を買い替えた方が良い値段だからな。
    つまり、EVカーの中古車には、何の価値もないという事になる。
    日本人は、それに気づいていたからEVカーが普及しなかったという事。

  • 34 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgxOTY1N

    >>32

    満充電までソーラーパネルで充電してから走るなら走れるので嘘ではないですよ。ご安心を。ただ、その充電に結構な時間が掛かるというだけで。
    車体の上面全部をパネルにした軽自動車だったから、車体重量も軽かっただろうし、満充電まで行けばそこそこ走れてたでしょう。
    ところでアレ、電池は何だったんですかね?

  • 35 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NjY5Nzg2M

    自家用車は10年で5万キロ
    ほとんど環境に影響はない
    好きなヤツに乗れ

  • 36 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDYzNjMzM

    EVの性能って9割バッテリーの新鮮度で決まるんだからそりゃそうだろ
    中古の買取が高くならない=リセールが悪くて資産価値としてダメなんだし

  • 37 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTY3NjY0M

    ※34
    だん吉は後部座席から荷台スペースまで鉛蓄電池を敷き詰めた

  • 38 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NjcwMzY2O

    EVを中古で買ってバッテリー交換したら新車と同じ…とは行かないだろうががかなりの出費になりそうだしな

  • 39 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:OTY2MDQ0N

    >>28

    トルクの事ならEVのが上だろう!
    ヘタなスポーツカーより(ポルシェとかw)

  • 40 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTY3NjY0M

    ※38
    テスラが「バッテリー故障のままでは買い取りしない」
    「バッテリー交換後なら90万で買いとる」って話で
    バッテリー交換の見積りが230万だったってのが
    ここでも取り上げられてた

    「買い取ってもらいたいなら、140万円をドブに捨てろ」だそうだ

  • 41 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDYzNjE1N

    全個体電池がー、とかいう意見が見られるけど、希少資源でかつリサイクルが難しいリチウムを使っている時点で持続可能性なんてないだろ。合成可能な炭化水素の方が余程持続可能だw

  • 42 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDk5ODEzN

    EUはトヨタ車に対抗するために急ぎ過ぎた。
    アメリカは個人の創業者がやってることだ。
    ツケはユーザーが支払うことは変わらんが…

  • 43 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NjcwNTAwM

    ソーラーカーが実用化してない時点で、太陽光発電とEV車が実用的じゃないとわかりそうなもんなのにw

  • 44 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTIzMjQ1M

    購入部分だけに補助金突っ込むからこうなる
    ホントに普及させたかったら
    こういうリセールやら廃棄部分まで面倒見ないと
    (あと充電施設なw)
    国ぐるみで公言しちゃったとこはマジで地獄だな
    (そこの国民含めて)

  • 45 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDk5ODEwN

    日産リーフのバッテリーは、何台分も集めて大きな蓄電池として再利用されているんじゃなかった

  • 46 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0NjQ5N

    EVの中古はガソリン車でいう10万キロでタイベル未交換のと同じくらいでしょ

  • 47 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDc5ODkxO

    >自分達には作れないハイブリッドに勝てないからと無理やりシフトしたEVで中国に蹂躙されるEU市場

    >2022年ののBEV市場におけるシェアを最も多く占めたメーカーはフォルクスワーゲン(VW)グループ(22.4%)だった。 これに、テスラ(14.9%)、ステランティス(14.5%)が続く

    これで「中国に蹂躙される」とか言い出すあたり「EUがトヨタ排除のために云々」って妄想を拡散してるのがどんなヤツか大体分かる。つまり五毛か、「中国怖い(スゴい)」と言っておけば賢く見えると思いこんで結果的に五毛の望む通りの主張をする阿呆。

    ちなみに欧州グリーンディーゼル政策開始の2019年以前のEUにおける新車販売に占めるハイブリッド車の割合は3%未満で、2019年から2022年までで32%にまで激増している。(同期間にEVは1.5%前後→12%)
    「トヨタ(ハイブリッド)排除のため」とか言ってるヤツ、五毛かどうかは置いておいて、少なくともろくに関連統計も見てないのは間違いない

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07704/

  • 48 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0NjU0N

    ※46
    日本車なら全然走るな、ハイドロシトロエン15万㎞くらいじゃね
    お漏らしやケンケンでマゾを楽しませてくれるぞ

  • 49 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgxOTY2M

    日本車は最後はアフリカで「カードを挿入してください」ルートがあるもんね
    中古車にはそういうルートが皆無だから廃棄するしかないか

  • 50 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:Nzg1NzU0M

    だから日本政府は急に「ライドシェア」って言い出したのか。
    欧米と中国メーカーが、あぶれた中古EVを日本に押しつけるつもりなんだな。
    電動キックボードが、欧米で規制されたとたんに日本で普及したのと同じ。国交省に媚中の犬がいるんだろう。

  • 51 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDc5ODkxO

    ※50
    またバカが透視してる
    ライドシェアに使う車はEVに限定でもされてるの?

  • 52 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgzNjkzM

    電気自動車にはリセールバリュがない、と散々言われてた話だろう。
    バッテリ載せ替えるだけで何十万も採られるとも言われてたし。
    そもそも今のEVのバッテリは回収しても「まだ使えるセルだけ再利用する」だけだし。どこが環境負荷が低いのかと。

  • 53 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTU4ODk4O

    ※33
    欧米はクラシックカーも大事にする!
    日本人はすぐ買い換える!プリウスよくない!
    って話だったのにこうなるとはなあ

  • 54 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTgwMzQ3N

    >VWの金融サービス部門を率いる
    日本でパチ屋の駐車場丸々焼いた事故がボルボのせいだと分かって先日リコール始めたところやろ

  • 55 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:Nzg2MTk5M

    >EVの未来って、個人では車を所有せずにスマホで野良の無人自動運転の車を呼び寄せて
    >運転不要で目的地について、というものだろ?
    >そのビジョンゆえテスラの企業価値がトヨタの3倍だか4倍だかしてるわけで
    >根本的に中古市場は盛り上がりようが無い

    だったらテスラは最初からそれらのインフラ込みで開業すべきだろ?
    個人売りしちゃダメだろw

  • 56 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NTY3NjY0M

    ※54
    燃えたのはVW車で、ボルボはVWグループではないよ

  • 57 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:OTIyNjQxO

    補助金もない 電池も残り少ない 

  • 58 名前:匿名 2023/12/26(火) ID:NDY0NjU0M

    ただ、ボルボは中国資本だ
    評論家のゴリ押しが強烈な割に見ないが

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク