人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

41件のコメント

朝日新聞が持ち出した数字のトリック、専門家にあっさり見破られて種明かしされてしまう

1:名無しさん


マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」

トラブルが続出するマイナンバー制度をめぐり、「制度が信頼できない」といった理由で自主的にマイナカードを返納する動きが6月以降、各地の自治体で目立っている。専門家は「自主的な返納は、政府の方針を一度は受け入れた人による不信感の表れともいえる」と指摘する。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR6Y63R7R6YUTIL01M.html


 

続きを読む

47件のコメント

日韓戦を前に「準備した通りにやれば、日本には軽く勝てる」との強気コメントを韓国メディアが紹介、事前にフラグを立てまくりだった

1:名無しさん


「先輩たちの勝負強さを思い出すべき時だ」

 U-17アジアカップ決勝での日韓戦を目前に控え、韓国メディアのボルテージは高まる一方だ。

 現地6月29日、タイで開催されているU-17アジアカップの準決勝で日本がイランを、韓国がウズベキスタンをそれぞれ撃破し、ファイナルに駒を進めた。同大会決勝で日韓戦が実現するには史上初で、日本は最多4度目の優勝を狙い、韓国は21年ぶり3度目のVを目論む。

 両チームはここまで5試合を戦い、日本が19得点・6失点なのに対して、韓国が15得点・4失点と数字上でも大差はない。U-17代表での対戦成績は日本が6勝9分け11敗と負け越している。

 そんななか、韓国メディア『Xスポーツ』は宿敵との大一番に向けて若き代表チームに発破をかけた。世代別代表時代に日本キラーの異名を誇った韓国代表MFイ・スンウ。現在25歳にして水原FCでプレーする彼がかつて言い放った「準備した通りにやれば、日本には軽く勝てる」との強気コメントを紹介した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/78990b8ef120415bc9b4c2b34b8ae15e6c9dee23

 

続きを読む

19件のコメント

鳥羽シェフに喧嘩を売られた芸能界の大御所、ブチ切れまくって番組が大荒れになる凄まじい状況に

1:名無しさん


歌手の和田アキ子(73)が2日、TBS「アッコにおまかせ!」で、広末涼子(42)のダブル不倫の相手・鳥羽周作シェフ(45)に激怒した。

広末とのダブル不倫について、和田がラジオで述べた意見に対して、鳥羽シェフが一部取材に応じて語ったことについて言及。

「私のことを『ご意見番って言われているけど、頭悪いんじゃないの?』みたいなことを取材に言っていた」と切り出した後、カメラ目線で「私をなんで出すんですか?」と語気を強めて語り、怒りをあらわにした。

その後「本当に言ったかどうかは…」などと共演者にたしなめられ、うなずく場面もあった。だが「あれだけのシェフに言われたんですけど、すみません、頭の悪いご意見番で!」と自ら再び口に。怒りがなかなか収まらない様子を見せた。

全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/02/kiji/20230702s00041000283000c.html

 

続きを読む

25件のコメント

有名Youtuberが高速道路を走行中に死にかける事件が発生、「どうしようもないね」と駆けつけた警察官も呆れ気味

1:名無しさん


25日、「はじめしゃちょー」(登録者数1050万人)がYouTubeを更新。高速道路で走行中にタイヤが外れる事故に遭遇したと報告し、「本当に死にかけました」と語りました。

高速道路でタイヤが外れる事故

事故は、撮影現場から帰る途中に発生したとのこと。当時、車にははじめしゃちょーと、「はじめしゃちょーの畑」(同209万人)のメンバー・けんすけと、後輩のサワベが乗っており、運転はサワベが担当していたとのこと。はじめしゃちょーとけんすけは撮影で疲れ切って眠っていたそうです。

サワベによると、高速道路の降り口近くで追い越し車線を走行中、路上に落ちていた物を踏んでしまったのだとか。その瞬間「バコーン」と車が跳ね、はじめしゃちょーとけんすけは驚いて目を覚ましたといいます。

車の左後方から「キュルキュルキュル」と異音が聞こえ、焦げた臭いがしてきたため、はじめしゃちょーがサイドミラーで確認したところ、タイヤが「グニャグニャに」なっていたのだとか。すぐに路肩に車を止めると、ホイールからタイヤが取れてコロコロ転がっていったそうです。

サワベとはじめしゃちょーは「衝撃だったっす・・・」「衝撃だよね・・・」と当時を振り返ります。はじめしゃちょーは、これが初めてのパンク事故で、「テンパっちゃった」ものの、すぐに警察と保険会社に連絡したそうです。

警察は「どうしようもないね」

車は点検を終えたばかりで整備上の問題はなく、スピードも出していなかったとのこと。サワベは十分睡眠を取っており、体調も万全だったようです。駆けつけた警察官からも「どうしようもないね」との言葉があり、交通違反の点数がつくこともなかったそうです。

全文はこちら
https://i0.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/news/wp-content/uploads/2023/06/hajime2.jpg
https://i0.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/news/wp-content/uploads/2023/06/hajime1.jpg
https://yutura.net/news/archives/96430

 

続きを読む

18件のコメント

派閥争いに破れた吉本芸人が月給90円になったと告発、”干されたかもしれない”とSNSで泣いている模様

1:名無しさん


ピン芸人のガリガリガリクソン(37)が23日、自身のツイッターを更新。驚きの額が記された給料明細を公開した。



 「こんなに頑張ってるのに給料が先月より97%減りました」と書き出すと、内訳がLINEスタンプ2件、差引支給額が373円と書かれた給与明細の画像をアップ。「干されたかもしれません」と記した。

 ガリクソンは3月にも「派閥争いに破れ、月給90円になりました」と給料明細の写真を投稿。この衝撃の金額には「1カ月うまい棒9本で生活や」「どうやって生活する?」「仕事何本で90円なのか知りたい」「振り込み手数料の方がたかい!」と、驚く声が多く寄せられた。

 今回のガリクソンの投稿には、フォロワーからは「紙代の方が高いかも…」「先月も12000円くらい?!」「有吉の壁に使ってあげて下さい」「給料ガリガリやん」といった反響が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52d812c3fc606c6656f7bf6dde79f5035606cc5e

 

続きを読む

37件のコメント

横浜刺殺事件の遺族が「報道陣のモラルのなさ」を告発するコメントを発表、”どうかそっとしておいてください”とお願いしている

1:名無しさん


横浜市鶴見区で6月29日、冨永紗菜さん(18)が殺害された事件で遺族がコメントを発表した。以下、コメントの全文。

犯人はなぜ娘の命を奪ったのか
こんなひどい方法を選んだのは何故なのか

仕方のないことかもしれないけれど4回警察に相談しても有益なアドバイスをもらえなかったこと
助けてはもらえなかったこと

誤った情報がまこと しやかに報道されていること
悪意のある情報操作

私たちの住まいはもちろんのこと さなの祖父宅にまで押しかける報道陣のモラルのなさ

この全てのことに疑問悲しみ憤りがあります

でも1番許せないのは私たち親がまぬけだったこと

さなを守れなかった

理解し難い彼の娘への執者 度を越す愛情表現 監視し制限することにさえ そうしてしまう気持ちに
寄り添う努力をしながら何度も話し合ったことは無駄だった
犯人にわかってもらおうなんて無理なことだったのにそれをわかっていなかった

悠長なことを伝えてる場合ではなかった

家に入ってきたのがわかった時に躊躇なくすぐに通報すべきだった
彼の人生のことを何故考えたのだろう 逮捕されたら可哀想だなんて何故思ってしまったのだろう
甘かった 伝わらない 身勝手な解釈しかできない相手だったのに

激痛と恐怖
さながこの先得られたであろう幸せを一瞬にして奪われた 無念でしかない

これが夢だったら
時間が戻せたら

引越ししていたら
ボディガードをつけていたら
危険な状況なことをもっとしっかりと理解していたら

いっときも目を離してはいけなかった
私たちの認識の甘さ
すぐに通報していたらこんなことにはなっていなかったのだろうか

後悔ばかりが押し寄せてきます

あの子がくすっと照れた笑顔で「ママ」って呼ぶことはもう2度とない

気持ちの整理がつかず悲しみに暮れています

好奇心を満たすための憶測や誤った情報で娘をこれ以上傷つけないでください
どうかそっとしておいてください
お願いします

FNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/6366f9266b41ecd8d61b4121f8d54993622f0fa8

 

続きを読む

13件のコメント

日テレ番組「DayDay.」のMCが仕事を放棄したと話題に、身内と他人で論調が真逆になっている

1:名無しさん


朝の情報番組『DayDay.』(日本テレビ系)のMCを務める『南海キャンディーズ』山里亮太が、仕事を放棄したと話題になっている。

27日の放送で、歌舞伎俳優の市川猿之助容疑者について取り上げた場面だった。スタジオで専門家らがこの事件について解説した際、山里は「憶測だったりとかテレビでは…」「我々は報道するときに気をつけなければいけない」と、テレビ側のスタンスを述べる。

そして、「繊細な状態の話なので…。これからは法律で決まったこと、裁くこと以外は何も勝手なことを言うべきではないと思いました」と語ったのだ。

「情報番組のMCとしてあるまじき発言。これは立派な仕事放棄ですね。そもそも、これまでは一般人が起こした事件について、憶測で散々、容疑者の人柄や動機などを想像してあれこれ言ってきたのに、芸能界仲間の時だけこんなことをいうなんて、ダブルスタンダードもいいところ。

最近も、〝スシローペロペロ少年〟を批判しておきながら、自身ら芸能人はバラエティー番組で他者に迷惑をかけまくって、〝ノリだから〟で済ませるなど、身内擁護があまりにもヒドい」(週刊誌記者)

全文はこちら
https://myjitsu.jp/archives/431522

 

続きを読む

45件のコメント

「24時間テレビ」が日テレ上層部に”放送前から失敗扱いされている”と関係者が暴露、予想されている寄付金の額が

1:名無しさん


今年は8月26~27日に放送される、日本テレビ系のチャリティ番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』。メインパーソナリティーは、ジャニーズ事務所に所属するなにわ男子が務め、チャリティーパーソナリティーは女優の芦田愛菜が担当する。

「明日のために、今日つながろう。」をテーマに、両国国技館にて開催を予定。ただ、何かと世間を騒がせているジャニーズ事務所のなにわ男子がメインパーソナリティーということもあり、日本テレビにもピリピリムードが漂っているという。

「昨今『24時間テレビ』は普通に放送しても“偽善番組”だと批判されてきた。コロナ禍のときも批判を受け、今年はやっとアフターコロナで通常放送ができると局員も安心していたのですが、折り悪くジャニーズ事務所の性加害騒動が起き、なにわ男子の起用にバッシングが起き始めた。これまで同番組はジャニーズタレントがメインパーソナリティーを務めることが多く、“御用達番組”といわれ続けてきた歴史もある。そこに今回は性加害騒動があり、バッシングはSNSを中心に加熱しています」(スポーツ紙記者)

 6月21日には、そのなにわ男子が日本テレビの特設会場に登場し、恒例の「チャリTシャツ」などを手渡すサプライズを行った。このなにわ男子の担ぎ出しに対しては、味方であるはずのファンからも批判を受けている。

「今回、混乱を避けるためになにわ男子はサプライズ登場になり、結果として参加できなかったファンからの反感の声がTwitterに多数書き込まれることに。今回のサプライズに対してのファンの反応がよくなかったことで、CMスポンサーも戸惑っているようです。日本テレビの営業部は、スポンサーへの事情説明に大忙しですが、中にはなにわ男子を外してほしかったという声まで聞こえるほどのよう。もちろん、なにわ男子に罪はないわけなので、やり玉にあげられることになったメンバーは気の毒なのですが……」(民放関係者)<中略>

すでに日本テレビの上層部からは、今回の『24時間テレビ』は“失敗した”という声も聞こえている。番組で大々的に呼びかけ、額を報じる寄付金も、今年は例年にない低い数字になるだろうと予想されています。現に、Twitterでは寄付金をほかの機関に行おうと呼びかける運動も起きているほど。これまでは毎年、好感度の高いジャニーズ事務所のタレントがメインパーソナリティーということを武器にスポンサー集めをしていました。なのに、性加害騒動ですっかり足を引っ張られているわけですから、ジャニーズタレントを“損切り”するのは日本テレビにとって当然のことでしょう」(民放関係者)

全文はこちら
https://www.cyzo.com/2023/06/post_349286_entry.html

 

続きを読む

16件のコメント

子会社社員を休みなしで48日連続勤務させたテレ東、裁判所から露骨なアウト判定を受けてしまう

1:名無しさん


 労働時間を適正に管理せず、48日間の連続勤務をさせられたとして、テレビ東京ホールディングス子会社の番組制作会社「テレビ東京制作」(東京)で勤務した女性が、同社に慰謝料として100万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は29日、違法な勤務と認定し、請求通り100万円の支払いを命じた。また未払い残業代など計約800万円の支払いも命じた。

全文はこちら
https://www.47news.jp/9523194.html

 

続きを読む

28件のコメント

潜水艇事故で夫と息子を失った女性にBBCが凄まじいブリカス仕草、あまりに酷い質問にドン引きする人が続出

1:名無しさん


タイタニック潜水艇、「息子に席を譲った」 犠牲になった実業家の妻が語る

(CNN) 豪華客船タイタニック号の残骸を見る潜水艇ツアーに参加していたパキスタン出身の実業家、シャーザダ・ダウードさんの妻クリスティーンさんは、当初夫婦で参加する予定だったが、息子のスレマンさん(19)に自分の席を譲っていたことを明かした。

クリスティーンさんは英BBC放送とのインタビューで、潜水艇ツアーは何年も前から計画していたが、新型コロナウイルスの感染拡大で延期されたと語った。

当初はスレマンさんがまだ子どもだったため、シャーザダさんとクリスティーンさんが参加する予定だった。しかし今回、スレマンさんが強く希望したことから、クリスティーンさんが交代したという。

ツアーには父子を含む5人が参加していた。潜水艇は水圧で押しつぶされて大破し、5人は全員死亡したとみられる。

クリスティーンさんは、スレマンさんが自分の代わりに搭乗したことをどう思うかという質問には答えなかった。

https://www.cnn.co.jp/world/35205770.html

 

続きを読む

66件のコメント

米有力誌Timeが日本に対して「皮肉の効いた記事」を公開、欧米リベラル仕草を存分に発揮中

1:名無しさん


先進7か国(G7)男女共同参画・女性活躍相会合が、栃木県日光市で25日から2日間開催された。開催国の代表として議長を務めたのは、小倉まさのぶ女性活躍相。各国と組織の代表10人のうち、唯一の男性となった。

この事実に、アメリカの有力誌のひとつであるTimeが、皮肉の効いた記事を公開している。

「Japan Sends Male Minister to Lead G7 Meeting on Women’s Empowerment(女性活躍のG7会合に、日本が男性の大臣を送り込む)」とのタイトルが付けられた記事の内容を見てみよう。

サミットの内容については、「性暴力からLGBT、経済的不均衡に対する権利まであらゆるものについて議論した。賃金格差を縮小し、役員や管理職における女性の起用を増大することを誓約する」と紹介。

こうした女性の活躍を促進するための会合に、男性一人で参加し、その様子が写真に収められたことに対して、Time誌はこう説明している。

サミットの写真撮影は、ジェンダーをめぐる闘いが日本で続いていることが浮き彫りとなる気まずいものとなった。今年G7を主催する日本では、ジェンダー平等会議の議長を日本の代表である小倉まさのぶ氏が務めたが、彼は唯一の男性参加者だったのだ。

https://switch-news.com/politics/post-93676/

 

続きを読む

24件のコメント

占い番組の出演者が『視聴者の想像の斜め上を行く態度』を貫きツッコミ殺到、「番組始まって以来一番の神回」という声も

1:名無しさん


6月26日に放送されたフジテレビ系『突然ですが占ってもいいですか?』に出演した藤岡弘、ファミリーに対しツッコミの声が相次いでいる。

 藤岡と彼の子どもたちは今年4月に同番組に出演。今回は占いを受けて、藤岡一家がどのような日常を送っているのか調べる密着ロケが行われた。だが番組史上、最も異色な内容と話題になった。

 藤岡と長女・天翔愛、長男・藤岡真威人、次女・天翔天音はサバイバルキャンプに向かうことに。藤岡は大型のキャンピングカーを乗りこなし、車内では自身の出世作『仮面ライダー』の主題歌を大音量で流すなど最初からマイペース。キャンプ場に着いてからは乗馬やコーヒーを楽しむなど藤岡にしかできないアクティブな休日を送っていた。

 その後も藤岡は釣った魚をその場でさばいたほか、人生で初めてマシュマロを食べ、カメラの存在を忘れて「ガチ」の家族会議を開くなど、占い番組らしからぬ構成となっていた。

 占いを期待していた視聴者たちは、密着VTRを眺めて違和感を抱いた。「あれ?占いは?」「占いやらないの?」「今日の回どうしたの?」といった疑問の声が相次いだ。

 ラストではオンラインで、占い師のシウマ氏が登場。前回の占い時に「17という数字が大切」「週1回の家族会議を17分にしてみるのはどうか」といったアドバイスを送っていた。だが藤岡は「不可能だよね」「そのときそのときの状況によって朝方まで話すこともある」「時間なんて関係ない」と全く守っていないことを告白。これを聞き、シウマ氏は苦笑いを浮かべていた。

全文はこちら
https://npn.co.jp/article/detail/200030367

 

続きを読む

24件のコメント

広末不倫騒動にとんでもない爆弾情報が投げ込まれた模様、不倫なんて些細な問題に思えるレベルに

1:名無しさん


【独占】殴る蹴る、強制丸刈り…被害者告発!キャンドル氏、元事務所スタッフへの暴行と愛人囲み

 今回、話を聞いたこの男性はキャンドル氏から暴力行為を受けた“被害者”だ。2人の関係から話を聞いた。

「キャンドル氏が運営している会社に僕がバイトで入りました。24歳ぐらいのときです。そこからスタッフとして働き、30歳でアーティストとして独立しました。ただその後も、36歳までは彼の仕事を手伝ったり、やりとりはありました」(被害者の男性、以下同)

 キャンドル氏とは10年以上の付き合いだった。

「彼が暴行に至ったのは彼とある女性との関係性も大きな理由ですが、発端としては僕の行動にあります。僕は会社で出会った別の女性と結婚していました。結婚式にはキャンドル氏、そして広末涼子さんにも出席していただきました。その後、妻がいながら、新しく入社した女性と不倫してしまったのです」

 不倫関係は当時の妻に知られることに。妻はキャンドル氏にその旨を伝えたという。

「それでキャンドル氏に神奈川県厚木にあるアトリエに呼ばれました」

 話は’19年。男性の独立後のこと。そこでキャンドル氏より数々の暴行を受ける。

殴る蹴る、強制丸刈り、顔を火あぶり…

 「僕の髪をつかんで引きずりまわして、何十発も殴ったり蹴ったり……。木材を燃やすために半分に切られたドラム缶があったのですが、火が燃えているその場所に僕の顔を近づけもしました。暴力中に言っていたのが、“俺の女に手、出したな”“俺の女だぞ”と。また、“おまえ、給料なしで被災地行けんのか?”とか……。“なんで丸めてこねぇんだよ?”と、その場でバリカンで虎刈りみたいにされました。切った髪をドラム缶で燃やしていました」

 男性はただ謝り続けるしかなかった。結果的に全治2か月ほどの重傷を負った。しかし、解放された後も……。

 「その日以降も彼から“お前、ここにいるから来いよ”とか、脅すようなメールがたくさん来るようになって。自分があるイベントに参加するときには、開催前に“そこ行くからちょっと待ってろ”とか。何かされると思って、警察に相談したこともあります」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1828507ead60433c1d9ba77b70846fdc70d05a7f

 

続きを読む

24件のコメント

NHKの受信契約の拡大戦略が速攻で破綻してしまったと判明、支出は増えているのに収入の方は……

1:名無しさん


NHKは27日、2022年度決算を発表した。事業収入は前年度比0.6%減の6965億円。その大半を占める受信料収入は受信契約総数が11万件減少したことなどで、同1.1%減の6725億円となった。

 事業支出は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で前年度まで抑制されていた番組・取材活動が回復したことなどにより、同1.4%増の6702億円となった。

 収入から支出を引いた事業収支差金は、前年度から137億円減の263億円だった。事業収支差金などは財政安定のための財源に繰り入れており、繰越金の残高は22年度末で2618億円となった。一部は今年10月に行われる受信料値下げの原資に充てられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffad81261b9b4edd210f048dbe6bea8b384586a4

 

続きを読む

57件のコメント

制作陣の意識が高すぎたせいで今季の連続ドラマが連続大爆死、「そんな王道の幸せを描いて何になる?」と関係者は宣う

1:名無しさん


「終わり良ければすべて良し」という言葉があるが、その逆で、終わりが悪ければすべてが台無しになるケースも多い。今期のドラマが最終回を迎える中で、恋愛ドラマの最終回が波紋を広げている。

まずは、橋本環奈と『Hey!Say!JUMP』山田涼介が共演する連続ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)。高い人気を誇り、TVerのお気に入り登録者数は『教場0』(フジテレビ系)を超えるほどで、『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系)に次いで第2位。今期を代表するドラマの一つだったが…。

最終回で、綾華(橋本)と東郷(山田)が事実婚を選んだことに、大ブーイングが巻き起こっています。結婚式場がドラマの舞台で、結婚に憧れを抱かなくなった現代人相手に、結婚への夢をまた抱かせてくれるようなストーリーだったので、この結末はなんだか肩透かし感が否めませんでした。

事実婚でも一応、2人は結婚式を挙げたのですが、現実には事実婚で結婚式を挙げる人はかなり少ないですからね。『事実婚の人にご祝儀を渡したくない』という人も多いので、結婚式を挙げるハードルも高いのです」(週刊誌記者)

事実婚エンドには《普通に籍入れて欲しかった》《事実婚なのだけ受け入れ難い》《結婚したい人増えそう。だからこそ事実婚エンドはちょっと辛い》といった不満が起こっている。

少数派を描くことが作り手のポリシー

続いては、奈緒主演の『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系)。セックスレスに悩む夫婦2組を描いたドラマで、多くの共感を集めたが…。

「途中までは、不倫の先に幸せを掴むような展開でしたが、最後の最後で元サヤに戻ることになりました。ほぼすべての視聴者が、主人公に新しい幸せを掴んでほしいと願っていただけに、この結末は『王様に捧ぐ薬指』を遥かに上回るほどの大ブーイングとなりました」(同・記者)

全文はこちら
https://myjitsu.jp/archives/430801

 

続きを読む

62件のコメント

集英社のWEB雑誌が「簡易日本語」を6月から採用すると発表、どこの読者層を狙っているのかわからず困惑する人が続出

1:名無しさん


株式会社集英社が刊行するファッション雑誌「MORE(モア)」編集部が運営する、20代女性向け「MORE WEB(モア ウェブ)」は、6月1日より一部の記事を簡易日本語となる「やさしい日本語」に書き換えて配信している。

集英社によると、「やさしい日本語」での情報は、NHKや一部の新聞メディア、自治体、
訪日旅行者向けWEBメディアなどではすでに取り入れられているが、若い女性向けのトレンド情報を扱う雑誌メディアでは、取り組みが進んでいないのが現状であるとしている。そのため、「MORE」は、「MORE JAPAN」で配信している中で特に人気のある記事を、記事の構成は崩さないまま「やさしい日本語」で再記事化する取り組みを進めた。

全文はこちら
https://portal-worlds.com/news/asean/31260

 

続きを読む

19件のコメント

市川猿之助の移送が「配慮されまくりの凄まじい光景」だった模様、中継したテレ朝からもツッコミを食らう

1:名無しさん


テレ朝「モーニングショー」、市川猿之助容疑者が移送される目黒署に目隠し用の白いテント設置を報道…「かなりの配慮」

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は27日、歌舞伎俳優の市川猿之助容疑者が母親の自殺ほう助の疑いできょうにも逮捕されることを報じた。<中略>

 番組では、市川猿之助容疑者が午前9時半過ぎに入院先の病院を出て目黒警察署へ移送されたことを速報した。

 目黒署前から生中継した岡安弥生リポーターは「目黒警察署前、緊張感が高まっています」と伝え、署内には、目隠し用の白いテントが設置されたことを報じた。

 車内から署に入る姿を隠す白いテントに岡安リポーターは「かなりの配慮がなされていることがわかります」と伝えていた。スタジオで司会の羽鳥慎一アナウンサーは「なかなかないのかなということになるけれど今回は」とコメントしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b7d99732fa3fe0ad39c2a1ea065695b1bb70f5

 

続きを読む

60件のコメント

SNSに”独自のマナー講座”を掲載したモデル、マナー違反ではないかとする指摘が相次ぐも……

1:名無しさん




モデルで実業家の武藤静香さんが2023年6月23日にツイッターで披露した「いい女度5000億万点UP」の食事マナーに疑問の声が寄せられている。

武藤さんは23日、ツイッターに食事の際のマナーについてこう投稿した。

「女っぽ観点でのマナー講座はとにかく姿勢をよくいい女度5000億万点UP 椅子いらないんじゃね?くらい浅く浅く椅子の淵に座ると寄りかかれないし自然とインナーマッスルも鍛えれて有意義な食事時間」

写真には、黒いドレスを着てアップヘアにした武藤さんが皿の前でテーブルに肘をつき、右手にフォークを持って上に向けた姿が写っている。

1枚目のテーブルに肘をつく・フォークを宙に差し向けるといった行為に、マナー違反ではないかとする指摘が相次いだ。<中略>

武藤さんは投稿に寄せられた賛否の声に反応している。「無理に取り繕っても育ちって出るよね」とする皮肉めいたコメントには、「それ私目の前にいても言えるの?あなたより確実に育ちよいんだよなぁw」と反論。「テーブルに肘を付くのは写真の時だけですか?」とする質問には「もちろんw動画の切り抜き」と説明した。「みんなうるさすぎて…」とする声には「無視が一番w」と取り合わない様子を見せた。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2023/06/26463993.html

 

続きを読む

24件のコメント

プペル西野の”商売”が繁盛しまくっている模様、自己申告が本当なら怖いくらい金が集まっている

1:名無しさん


お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が26日、Ameba公式ブログを更新。「クラウドファンディングを立ち上げる人」に向けてのアドバイスをつづっている。

絵本作家や実業家の顔を持ち、これまで個展の開催や新規事業のスタートなど、さまざまなプロジェクトの支援のためのクラウドファンディングを実施してきた西野。

「聞いたところによると、僕個人が仕掛けたクラウドファンディングの支援総額は6億円を超えているようです」と明かし、「これからクラウドファンディングを立ち上げる人に向けて、『クラウドファンディングの設計はこういう感じでやるといいよ』というお話を“日本一の説得力”を持ってお届けしたいと思います」と切り出す。

クラウドファンディングを立ち上げる際に大切なこととして「地雷を踏まない」を挙げ、その一例として、「プロジェクト詳細枠で、巻物のような長文のプレゼンを展開する」と説明。まず結論から書き、相手に興味を持ってもらってから話を続けることが重要だとした。

全文はこちら
https://sirabee.com/2023/06/26/20163104653/

 

続きを読む

9件のコメント

メーガン妃の番組に招待された米セレブが辛辣すぎる反応を示す、ゲスト候補の出演拒否が相次いでいる疑惑も浮上

1:名無しさん


昨年夏から配信されていたメーガン妃のポッドキャスト「アーキタイプス」。世間が女性に対して持っている偏見やステレオタイプを打ち壊すことをテーマにゲストと語り合う番組だった。妃はマライア・キャリーやパリス・ヒルトンらエンタメ界のセレブたちを番組に招き、注目を集めた。

そのゲストの1人として妃がテイラー・スウィフトを呼びたがっていたことが明らかになった。新聞アメリカ版「ウォール・ストリート・ジャーナル」が報じている。報道によると妃は自らテイラーを手紙に書いたが、テイラーからの返事は「ノー」。しかもテイラーは自分で手紙を書かずに代理人を通じて妃に断りの連絡を入れた。この塩対応に妃が気分を害した可能性もあると報じられている。

この情報が浮上したことで妃がゲストの確保に苦労していた疑いが浮上している。同時に関係者は同紙に他にも問題があったことを明かしている。関係者曰く「メーガンは編集作業が終盤に入ってから変更するように求めてくることが多かった。当時のチーフコンテンツオフィサーだったドーン・オストロフらSpotifyの幹部を通してプロデューサーに内容を変えさせていた」。Spotifyの幹部たちは妃とヘンリー王子の製作会社アーチウェルが「アーキタイプス」のアイディアを出したり制作チームを編成したりするのに時間をかけすぎることにもご立腹だったとも。

全文はこちら
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a44335555/taylor-swift-rejected-meghan-markles-podcast-invitation-230626/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク