授業料含めた教育にかかるお金は税金ではないから未納による口座差押とかできないのよね
— innocence💙💛 (@innocence1839) August 2, 2024
結果現場の教員が被ったりもしてて酷い話なのよ
税金扱いにして差押や競売の権限を地教委に与えるべきでは https://t.co/6JANNhzdMY
授業料含めた教育にかかるお金は税金ではないから未納による口座差押とかできないのよね
— innocence💙💛 (@innocence1839) August 2, 2024
結果現場の教員が被ったりもしてて酷い話なのよ
税金扱いにして差押や競売の権限を地教委に与えるべきでは https://t.co/6JANNhzdMY
数年前から新人をとらない中規模病院があるんだけど、新人が3年と経たずやめて行くのにキレた部長が「もう新人はとらない!」と言い出したらしく、そんなの体制がヤバいだけだろと思っていたら新人教育をしたくない中堅が集まり最終的に人員が潤い離職率も下がったという話を聞き複雑な気分。
— こおもてちゃん (@sazae_tabetai) August 2, 2024
ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求 最高気温37.7℃の猛暑の中、児童は2時間ほどかけ徒歩で帰宅=浜松市
浜松市に本社を置く遠州鉄道の路線バスでICカードの残高不足に気づかず乗車した男子児童に対し運転手が威圧的な対応で謝罪を強要していたことがわかりました。男子児童は乗り継ぎをせず、猛暑の中、徒歩で帰宅したということです。
遠州鉄道の説明によりますと、問題の行為が起きたのは7月22日の昼前で、小学校低学年の男子児童が浜松市中央区のバス停でバスから降りようとしたところ、遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26911818/
サイコアクアリストなので、底面フィルターのクソ汚パイプの内部に石巻貝とかを住まわせたらめっちゃ綺麗になるんじゃないかと画策している pic.twitter.com/IoGMz3LUpU
— わーたー (@aque_lapinium) July 24, 2024
無課金おじさん遂にニュースに取り上げられた上にGetWildかけられてて草。完全に冴羽獠じゃん pic.twitter.com/1YxomzpvXM
— イエス・キリスト (@yeskiri) August 2, 2024
ちょうど自分が小学生の時、地域が子ども追い出して高齢者を優遇する方向にシフトした。
— 村田@元被虐児童 (@DYdZZP59VT2LSgG) July 26, 2024
図書館は勉強禁止にされ子どもが少なくなり、寝ている高齢者ばかりに。
公園はボール遊びや走る遊びが禁止され、事実上ゲートボール場に。
学童クラブは面積縮小され、空いた所は高齢者の集会場に。
樹齢数百年の伝説級の巨木ですら、
— 材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) August 1, 2024
破格値で買えてしまう時代。
立派な無垢の一枚板テーブルより
テラスサッシ1組の方が値段が高かったりする。 pic.twitter.com/tmALejnkLz
パリ五輪第8日 サッカー男子準々決勝 日本―スペイン ( 2024年8月2日 リヨン競技場 )
56年ぶりのメダル獲得を目指すサッカー男子日本代表は準々決勝でスペインと対戦。前半11分に先制を許したものの、その後、前半40分にFW細谷真大がネットを揺らすも、その後ゴールが取り消された。
直前のプレーで細谷は相手DFを背負うような形だったが、右足がオフサイドラインを数センチ超えていたためオフサイドの判定となった。
これに元日本代表の本田圭佑が自身のXで反応。「マジでこれオフサイドになるん?もうサッカーのルールがよく分からん。。」と、判定に疑問符をつけた。
フォロワーからも「まさに意味不明」「今回のオリンピックはこんなのばっかり」「背負うプレーでオフサイドなんて初めて見た」「本田さんがわからないなら日本人誰もわかりません」「あんまり見ないタイプのオフサイド」「DF背負ってんのにね」などの声が上がった。
ちなみに本田はX上で試合を見ながら実況中継さながらに「審判あかん。今日」「今のビルドアップはよかった」「この時間帯は我慢」「大丈夫大丈夫、全く問題ない」「今のヤバない?うますぎ」などポストを連発していた。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/08/02/kiji/20240803s00002014050000c.html
本牧でコンテナ落下したみたいね pic.twitter.com/s1cYut26JL
— UTG3 (@silverwing694) August 2, 2024
横浜市の本牧ふ頭でコンテナがトラックに落下する事故 運転席付近に落下し70代とみられる男性が意識不明の重体
https://news.livedoor.com/article/detail/26911836/
◇パリ五輪第8日 柔道(2024年8月2日 シャンドマルス・アリーナ)
連覇を含む4大会連続メダルのテディ・リネール(35=フランス)が、決勝で金民宗(23=韓国)を下し、2大会ぶりの金メダルを手にした。開催国フランスの金メダル「0」の危機を“絶対王者”が救った。
仏マクロン大統領も駆けつけた一戦で、柔道大国のプライドを示したのは、やはり、この男だった。残り16秒で豪快な投げ技が決まった。観客は総立ち。リネールは準決勝で斉藤立(22=JESグループ)を下して勝ち上がった金民宗を退け、2大会ぶりに金メダルを獲得した。
リネールは北京で銅メダルを獲得。ロンドンで初めて金メダルを手にすると、リオデジャネイロで連覇を達成。東京では銅メダルに終わっていた。
フランスでの柔道人気は高く、連日、多くの地元サポーターが訪れ、鳴り物や足踏みで地元選手の背中を押し続けた。特に個人最終日に登場したリネールへの声援は会場が揺れるほど。全ての音をかき消す爆音が何度も会場に響き渡った。
特にツシシビリ(ジョージア)と対戦した準々決勝では、乱闘寸前の騒ぎとなったこともあり、耳をつんざくほどの大ブーイングが鳴り響いた。
1日に行われた柔道競技6日目では、男子100キロ級のディエッセは2回戦でイスラエル選手に反則負け。東京五輪銀メダルで期待の高かった女子78キロ級のマロンガも初戦で姿を消した。
競技最終日には連覇が懸かる混合団体も控えるが、個人戦の金メダル0は、08年北京五輪以来の屈辱となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/994a5b349e945872fc0d20e3d92e1da7d1eb1f63
【パリ五輪第8日 柔道 ( 2024年8月2日 シャンドマルス・アリーナ )】
男子100キロ超級で連覇を含む4大会連続メダルの“絶対王者”テディ・リネール(35=フランス)が準々決勝でツシシビリ(ジョージア)と対戦。一本を奪った後に“乱闘寸前”の騒ぎが勃発。相手の反則負けで準決勝に駒を進めた。
前代未聞の光景だった。リネールが鮮やかな一本勝ち。王者の快勝に沸く会場が騒然となった。その後、しばらく覆いかぶさったまま相手の襟から手を離さなかったリネール。すると、重なり合った体を離す際に、相手のツシシビリがリネールを蹴り上げ、寝転んだリネールに顔を近づけ何やら言葉を掛けた後、さらにキックを食らわせた。リネールは両手を挙げ、自身は何もやっていないとアピール。軽くもみ合いながら2人が立ち上がった後、リネールは右腕を突き上げ会場を“あおる”。それを見たツシシビリが再びリネールに詰め寄ると会場から大ブーイング。審判が2人を引き離した。
何とか整列し、審判がコールしたのはリネールの一本勝ちではなく、ツシシビリの「反則負け」による勝利。最後は歩み寄り、軽いタッチを交わしたが、ツシシビリは両腕を挙げ両拳を握り締め握手は拒否。その行為に会場はさらにヒートアップ。引き揚げるラヒモフに再び大ブーイングが浴びせられた。
全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/02/kiji/20240802s00006000298000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/02/jpeg/20240802s10006000338000p_view.webp
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/02/jpeg/20240802s10006000337000p_view.webp
以前話題に出していた、「はやぶさ2」が次に向かう小惑星の形の推測、論文出たんだ~~~!!!って思っていたら
— 星見まどか🪐🔭惑星科学者VTuber (@Madoka_Hoshimi) August 2, 2024
>>> 解析手法DOUSHITE(ドウシテ) <<<
どうして…… https://t.co/xFYZGHFG8j
本日以降ご予約いただいておりますお客様へお詫びとキャンセルのお願いになります。
— ホテル郡上八幡 (@hotelgujohachim) August 1, 2024
ホテル郡上八幡・郡上温泉宝泉の営業は令和6年8月1日の昼食予約団体の受け入れをもちまして営業を停止いたします。
最近よく乗っていただくお客様からの突然のお電話でお迎えへ‥
— ゆずる🚕関西 個人TAXI🚕 (@YUZURU0915) August 1, 2024
関西某所 ↔️ 関東某所 往復😱
長時間、長距離ご利用ありがとうございました! pic.twitter.com/o3y45HvB4D
馬鹿BMが中央分離帯でジャンプしたみたいで、対向のトラックに直撃、
— トモさん (@tomosanebina) August 1, 2024
完全通行止めですわ…((+_+)) pic.twitter.com/8NKrpIRRfb
壁に家具コンセントってのはやめて欲しいです…
— 電気屋のあややん (@Ayayan_F_Tworks) July 30, 2024
“家具コンセント”なのよ😭 pic.twitter.com/uJiR9OCVWC
競泳ファンの私「日本人の鈴木大地がバサロで無双したからルール設定したのに、白人がそれに引っかったら悲劇になる不思議」《「ほぼ知られていないルールで失格に」男子競泳で”悲劇” 英有力スイマーがまさかのミスに呆然「すぐさま会場のスクリーンを確認した」
— まいか@誤字脱字魔 (@gigliedm) August 1, 2024
https://t.co/76pOaDu1Im
自分がゲーム制作の職に就いた時、周りからはゲームなんか作るのを仕事にだとみたいな反応だったのに、テレビに取材されて、年収800万円(当時の推定)とかテロップが出た途端に周囲が凄いわねぇってコロッと手のひら返したのは、私は一生忘れないw
— 内藤 時浩 (@NAITOTokihiro) July 30, 2024