午前中に指定された荷物を11時ごろに持っていったら洋服も化粧もバッチリきめて今にもパーティーにお出かけしそうな格好をしたお姉さんから「10時までに持ってきてくださいと備考欄に書いたのに何時だと思ってるんですか💢時間指定した意味が全然ないんですけど💢」と怒られました。のちほど確認してみ…
— ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) November 2, 2024
午前中に指定された荷物を11時ごろに持っていったら洋服も化粧もバッチリきめて今にもパーティーにお出かけしそうな格好をしたお姉さんから「10時までに持ってきてくださいと備考欄に書いたのに何時だと思ってるんですか💢時間指定した意味が全然ないんですけど💢」と怒られました。のちほど確認してみ…
— ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) November 2, 2024
改築工事が始まり、日々現れる重機に爆湧きの保育園、ついに「一晩でプレハブ小屋が建つ」という事件が起き、3歳児クラスの方々が窓に張り付いていた。「どのおじさんが魔法使った?」「クレーンの人?」と話し合っている。
— セントラルド熊 (@4RewJJOmWiLzR7L) October 30, 2024
いいな…ボーダーレスで魔法の国に行ける能力、私はとっくに失ってしまった。
さっきビオランテ観てて感動シーン撮ろうとしたけどいつものくせでSnowカメラ使った事で大事故起きた pic.twitter.com/yZ65hf9Q8A
— 🚂🦗きりゅ☀🦄 (@kiryu410) November 1, 2024
生産技術室の新入社員がメンタルをやられて休職したとのこと。
— 電炉 (@keshikasu_denro) November 1, 2024
軌跡を共有します。
配属早々、業務過多で22時まで毎日残業。21時30分からハードワークの上司から叱責を受ける。
↓
寝不足と疲労で、現場朝会に遅刻し始める。現場の管理監督者が不真面目な奴と糾弾。現場から無能扱いとなる。
↓
『ブラタモリ』8カ月ぶり復活放送も…ある変化に戸惑いの声 「悪くはないけど…」「往年のファンはそのままの方が」
3月にレギュラー放送を終了したNHKの教養番組「ブラタモリ」が2日、8カ月ぶりに特番として復活放送された。しかし、ある変化に戸惑う番組ファンの声が相次ぐ事態となっている。
番組はタレントのタモリ(79)が出演し、08年12月にパイロット版が放送され、15年4月からレギュラー番組に。しかし、3月末でレギュラー放送が終了となった。
特番は2~4日に3夜連続で放送。「東海道”五十七次”の旅」をテーマに、五十三次のルートとの分岐点から、大阪市内中心部までの約54キロの区間をたどる。
復活放送に伴い、ナレーションはタレント草彅剛(50)からシンガー・ソングライターあいみょん(29)に、テーマ曲は井上陽水(76)から小沢健二(56)に交代。
このためX(旧ツイッター)では復活を喜ぶ一方で「井上陽水の歌、草彅剛の声のゆっる~い組み合わせでないと『ブラタモリ』でないと感じてしまうのよね」「あいみょん悪くはないけど、やっぱり草彅くんがいい」「往年のファンはそのままの方がええんよ」などの反応が目立っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/add35f03b28ba01c57311ead5a0eaf1fc4aa1252
このへん、研究はマジでスゲェんだけどそれ以外なんかちょっと抜けてる研究者って感じでとてもいい。 https://t.co/ZiWYayVvpP pic.twitter.com/bGwqJus75V
— ユウファ (@yuufa_EJ) November 2, 2024
嫁、東京ドームシティに行きたい
— エンジニアの猫 (@neco_engineer) November 2, 2024
↓
娘達、賛同
↓
嫁、「東京 遊園地」で検索
↓
よみうりランドが検索上位に
↓
元野球ファン嫁脳内
(東京ドーム⇨巨人⇨よみうり)
↓
嫁、よみうりランドのサイトを見せる
↓
私、了承
↓
私、引率
↓
よみうりランドに到着
↓
嫁、東京ドームが見当たらず激おこ
あらゆるモノを吸収しすぎてもはや自我を喪失しているがカタチだけ保っているミッフィーちゃんいた pic.twitter.com/Q22XSrUvNS
— SHIN@世界一周中🇳🇱 (@finalfantashin) October 30, 2024
吉野家のレスポンスタイム、入店と同時に大盛!と叫べば店員がスライディングしながら出てきて着席と同時に牛丼を置いていくレベルから、ついに注文がタイムアウトするところまで劣化した。悲しい。 pic.twitter.com/x8m36qE9Wn
— 魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介 (@kunukunu) November 1, 2024
ハローキティ展が人気すぎてキティ帝国みたいになってる pic.twitter.com/bSfmcnOgs3
— くろもん@上野御徒町 (@uenokuromon) November 1, 2024
うっかり忘れていた眼科の予約。 思い出して慌ててやって来たらこの表示。
— なだ (@nada_2nd_dryke) November 2, 2024
踵を返したい。😭 pic.twitter.com/FQYDemuySp
フジテレビ、大谷の自宅を晒す
— 新 英介 (@arata_eisuke4) November 2, 2024
↓
大谷激怒
↓
フジテレビ、元木大介を派遣
↓
大谷無視
↓
元木、大谷の愛車を晒す←New
さあ、面白い戦いになってきましたよ!w pic.twitter.com/5Nu14yXYkK
昔、登別駅前で観光客に
— 咲来さん@ (@sakkurusan) November 1, 2024
「すいません、登別温泉ってここから歩いて何分ですか?」
と言われたことがある。登別温泉は熱海や下呂みたいに駅前じゃねえ。山を越えて駅から8キロ離れたところだよ…… pic.twitter.com/lPQNIcfteZ
ドンキ凄まじいな。100万人商圏ごとに支社長を作って、権限を完全委譲して好き勝手やらせて競わせて、毎年下位20%は陥落するのか。そら業績上がるわ。業績上げられる人しか残れないんだもん。 pic.twitter.com/7rbd6ArbtX
— お侍さん (@ZanEngineer) October 31, 2024
鹿せんべいの自販機、なぜかGoogleでの評価が異様に低かったので試しに買ってみたら…なるほど。
— 茸本 朗(たけもとあきら) 「野食ハンター茸本朗ch」公開中!! (@tetsuto_w) November 1, 2024
露店で200円で売っているものを自販機で500円で売るのはぜんぜん構わない(観光地はかくあるべき)のだけど、せめて200円の値札はお取りになって、どうぞ pic.twitter.com/gEj1iqeaph
官公庁オークションに出てる宝石、証明書がないせいでRPGの所持品みたいな表記になっててちょっと笑った。 pic.twitter.com/HE9PKAC0OL
— famichu (@famichu) October 29, 2024
東大在学中、ひたすらメディアが「今は東大より海外大!」と煽りまくってて、進路間違えたかなと焦ってた
— Orange Juice (@PaxRomana_CA) November 1, 2024
米国で研究/授業をする今になって思うが、米国トップ大に劣らない優秀な友達に囲まれ、4年間頑張れば文字通り世界中どの大学院にも行ける環境をたった年5-60万で享受でき、本当に理想郷だった
「みんな梅田ダンジョンとか言ってネタにするけどスマホ持ってるんでしょ? そんなに迷うわけないじゃんww」と思いながら梅田を歩きましたが普通に迷いました
— うみねこ博物堂 (@umineko22) October 31, 2024
怖いか?
— 戸田めぐみ (@todamegumi) October 31, 2024
テイクアウトを断って6個のドーナツを店内で食べた私の才能が。
私は自分が怖いよ pic.twitter.com/5LHZhDiJgY