人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

59件のコメント

ポリコレを最優先してきた米ゲーム企業に転機が訪れている模様、ゲーム開発者たちの安易な自己主張によって本来の目的が……

1:名無しさん




 DEIを推進するパブリッシャの姿勢については,多くの人は一定の理解ができるだろう。DEIフレンドリーなスタンスをアピールすることにより,消費者や投資家からの印象を良くできるだけでなく,何より従業員にとって,より安全で平等な職場環境であることを保証できる。会社やスタジオの在り方として,DEIという社会的正義が重視されるのは当然のことだ。

 しかし,ゲーム開発者たちの安易な自己主張によって本来の目的を失ってしまっているのではないか。大手パブリッシャにおいては,DEIに配慮するあまり,冒険的なゲームデザインやストーリー,キャラクターデザインができなくなり,結果的にゲーマーから見向きされない,味気のないAAAゲームを作るようになったと感じる。

 もはやDEIという言葉そのものが,ゲーマーコミュニティからは嘲笑や軽蔑の対象になり始めているのではないかと,心配になることすらある。

https://www.4gamer.net/games/709/G070961/20240906057/

 

続きを読む

58件のコメント

隣家の庭のプールの音に激怒した住民、隣家の一家に「大音量のモスキート音」を聞かせ続けた結果……

1:名無しさん


家族4人全員が体調不良で搬送 隣の家からのモスキート音が原因か

被害を訴える加藤さん(仮名):
すごい音量だったと思います。僕も妻も家族全員嘔吐(おうと)したり、僕が一番症状ひどくて、立てないくらいで。

30分以上にわたり、大音量のモスキート音を聞かされ続けたと訴える加藤さん。

家族全員に頭痛や嘔吐などの症状が出たため、午後2時過ぎに110番通報します。

その後も症状が改善しなかったため、午後4時半過ぎには家族全員が救急搬送されたといいます。

モスキート音との因果関係は不明なものの、加藤さんは過喚気症候群や脱水症などとの診断を受けたといいます。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27152367/

 

続きを読む

29件のコメント

有名芸能人が「仕事で海外ももう嫌やな…」と本音をぶち撒け、空港や鉄道での不愉快な体験談を告白

1:名無しさん


マツコ 空港に対する不満ぶちまけ「すごい確率で乗せられるのよ」「何で途中までしかないの?」

 タレントのマツコ・デラックス(51)が、9日放送の日本テレビ系「月曜から夜ふかし」(月曜後10・00)に出演し、乗り物にまつわる不満を口にした。

 「SUPER EIGHT」村上信五が「仕事で海外ももう嫌やな…」とつぶやくと、マツコは「プライベートも、もういい」と断言。「成田空港に行くまでが嫌だ」と愚痴を漏らした。

 空港に対する不満があるという。「やめて欲しいんだけど。バスに乗るやつ。すごい確率でバスに乗せられるのよ」。

 駐機場まで遠い場合、ブリッジから直接乗れず、バスに乗って移動させられることが多いと感じており、それが恥ずかしいという。

 「笑い者よ。バスでこうやってるんだから」。立ってつり革につかまっているジェスチャーをしながら、「“何かデカいのがいるよ”って」と、ひそひそ話の対象にされてしまうという。

 また「バスも嫌だけど、一番端のボーディングブリッジで降ろされるとかも嫌じゃない?遠い!何で途中までしか動く歩道がないの?」と声を荒らげた。

 海外の広い空港では、長い距離を歩かされたこともあるといい、「海外とかさ、隣の国に着くんじゃねえかってくらい長い時あるじゃない?」と大げさにアピール。村上から「ねえよ!」とツッコミが飛んでいた。

 海外でも乗り物にまつわる困りごとが。「パリだったかな?電車に乗ろうかなと思ったら、直前に何番線か発表されるのよ。それまではホームに行けないのよ。みんなで見てるの、掲示板を。“何番だ~!”って。ホントよ?」と、観覧客に呼びかけていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/362687a45a101a79b5c5b5c70f7bae8fa817ccfd

 

続きを読む

16件のコメント

滋賀県の有名企業「キンキホーム」が資金繰り悪化で倒産、CMを放送しまくって知名度は高かったが……

1:名無しさん


キンキホームが破産申請へ テレビCMで知名度あったが資金繰り悪化

キンキホームは1998年の設立。滋賀県内を中心に大阪府や金沢市などにも店舗を構え、「キンキホームへいらっしゃい」というフレーズが印象的なテレビCMで知られた。ピーク時の2012年9月期には約7億3200万円の売上高があったが、同業他社との競合激化などで資金繰りが悪化していたという。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27152216/

 

続きを読む

14件のコメント

父親が戸棚に大切にしまってあった物を娘が発見、それは中学生の頃に父の日に買ってあげたスーパーカップとケーキとadidasの……

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

新山口駅の壁面植栽「垂直の庭」、数年で劣化して駄目になると予想されていたが意外なことに……

1:名無しさん


 

続きを読む

10件のコメント

書店の赤本コーナーが受験生を盛大に煽りまくっていると話題に、だが納得してしまった自分がいる……

1:名無しさん


 

続きを読む

60件のコメント

自然派が公開した『清涼飲料水を何故飲んではいけないか』動画、有機化学の専門家に「なに言っているのかわからん」と酷評されてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

45件のコメント

”旅サラダ”で絶賛された「飲めるハンバーグ御膳」、その放送直後に大量の食中毒者を出してしまい……

1:名無しさん


 船橋市保健所は6日、同市本町7の飲食店「将泰庵DINER」で牛肉ハンバーグなどを食べた4グループ14人中7人(男性2人、女性5人)が下痢や腹痛、血便などの症状を訴え、うち7歳から20代までの男女5人が入院していると発表した。発症者の便から腸管出血性大腸菌O(オー)157が検出され、市保健所は同店の食事が原因の食中毒と断定し、同店を8日まで3日間の営業停止処分とした。

 市保健所衛生指導課によると、発症者は8月26~28日、同店で「飲めるハンバーグ御膳」などハンバーグの定食を食べており、29日から順次症状を訴え始め、医療機関を受診したという。4日、市内の医療機関から市に腸管出血性大腸菌感染症の発生届が出された。同課は他に発症者がいないか調査を進めている。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1273417

https://imgur.com/H6MbL7o.jpeg

 

続きを読む

28件のコメント

テレビ出演したメルセデスの女性販売スタッフ、「可哀想すぎる」と視聴者から応援コメントが殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

マツダ車に採用された機構が「地味に優秀すぎる」とユーザー絶賛、燃費でも走行性能でもない気配り機能が……

1:名無しさん


 

続きを読む

56件のコメント

模試テストを受けた学生が「信じられない採点基準」に絶句、これが不正解扱いな理由がわからないと荒れまくり

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

アンパンマンミュージアムの”ある場所”が『死ぬほど怖い』と話題に、「なに…コレ?」とガチ困惑する人が続出

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

「この建物が造られたのはなんと100年前なんだぜ」と少しドヤったUS人同僚、するとイタリア人同僚が「とてもいい感じの新築だね」と返して……

1:名無しさん


 

続きを読む

45件のコメント

40年の歴史を誇る大御所の長寿番組、発言炎上によって番組終了にまで追い込まれてしまった模様

1:名無しさん


「今回の“トド発言”の炎上にアッコさんは相当なショックを受けています。番組内での謝罪を自ら提案し関係者らに頭を下げて回っていました。最近は自らの発言で世間を騒がせることが増え、視聴者との“ギャップ”に悩んでいるようでした。

そのため、来春で番組を終了させる方向で局と話が進んでいると聞いています」(テレビ局関係者)

和田アキ子(74)が司会を務める長寿バラエティ番組『アッコにおまかせ!』(TBS系)が10月で放送開始40年目を迎える。

和田が“芸能界のご意見番”として日曜の昼を盛り上げてきた番組だったが、近年は彼女の体調不良や不適切発言などで、打ち切りが度々噂されてきた。

「先月11日の放送では、パリ五輪女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花選手(26)が休憩中うつぶせでカステラを食べている“もぐもぐタイム”の映像で失言。『トドみたいなのが横たわっているみたい。かわいい』と発した直後、SNSで《失礼すぎる》《時代錯誤》と批判が殺到したのです。

翌週の放送で和田さん自ら『リスペクトが足らなかったと思っております。申し訳ありませんでした』と謝罪することになりました」(スポーツ紙記者)

■「こんな年になったら本当にテレビ見ない」

和田は最近のテレビについて、7月13日に出演したラジオ番組で率直な感想を述べていた。

「私もこんな年になったら、本当にテレビを見ないもんね。自分がテレビをやっているのに、何か見たいっていう(のがない)……」

前出のテレビ局関係者は言う。

「アッコさんは『おまかせ!』について『40年は番組を続けたい』と言い続けてきました。いよいよ来年で区切りを迎えます。

制作側とは何度か番組の理想的な幕引きを話し合い、今回、“来春で番組終了”についてアッコさん側も局もついに意見が一致したと聞きました」

バラエティ番組に長年、心血を注いだ和田もSNS全盛期の生放送リスクの大きさに「心が折れた」のか。制作関係者は言う。

「年内に番組終了を発表する方向で動いており、来年1月からは40年を明るく振り返る企画コーナーを予定しています。アッコさんは“TBS日曜昼の顔”として最大の功労者。最後の花道として全力で送り出すことになると思います」

TBSに来春の番組終了について聞いたが、期限までに回答は得られなかった。

「後番組については現在のような情報バラエティを踏襲する予定です。制作側からは現レギュラー陣のカンニング竹山さん(53)をMCの一人として推す声が上がっています」(前出・テレビ局関係者)

“40年目の激震”は、芸能界の勢力図を大きく変えるかも――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3048b2a9b65f2bbe61ca58b6b89f8d2380f49d0

 

続きを読む

36件のコメント

中華ゲーとのコラボについて問われた海外の有名ドライバー、酷く困惑しまくった様子を見せてしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

広島空港へ行こうとした人を絶望させる標識、「マジでなんであんな場所に作ったんだ」とツッコミを受けまくり

1:名無しさん


 

続きを読む

47件のコメント

CoCo壱番屋が好きなアメリカ人があまりにも多いので、「何がそんなに君らの心を掴むんだい?」と同僚のアメリカ人に質問したら……

1:名無しさん


 

続きを読む

56件のコメント

公園のベンチで文筆家がムリヤリ昼寝する光景を自撮り、レジスタンス運動だと自画自賛するも……

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

農産物直売所で大量の新米を売った農家のお婆ちゃん、だが先日「新米がこんなにすぐ出てくるとは知らなかった」と苦情をつける人が来て……

1:名無しさん


 

続きを読む

スポンサードリンク