1:名無しさん


国内シェア8割「萬古焼の土鍋」生産中止の危機 中国企業の”鉱山”買収で原材料の輸入止まり…

耐熱性に優れ、割れにくい「萬古焼」の土鍋は、国内シェアの8割ほどを占めているといいます。しかし、その原材料の輸入がストップし、土鍋が生産できなくなる危機に直面しています。原因は、土鍋の原材料の4割から5割を占める鉱物「ペタライト」を産出する鉱山を中国企業が買収したことです。<中略>

萬古陶磁器工業協同組合 熊本哲弥理事長
「去年の2月にジンバブエの鉱山が中国の会社に買収されまして、まさか、ペタライトの入手がこんなに難しくなるのは想像していなかった」

去年、中国の企業がアフリカのジンバブエにあるペタライトの鉱山を買収。その狙いが「ペタライト」に含まれるリチウムだというのです。

近年、中国は電気自動車への転換で世界をリードしています。その蓄電に重要なリチウムを狙い、世界的観光地・ボリビアの「ウユニ塩湖」でも採掘を進めています。

こうしたリチウムを巡る世界的な争奪戦のあおりを受け、「萬古焼」の土鍋はジンバブエからの輸入に頼っていましたが、去年以降それが完全にストップ。今手元にあるペタライトだけでは、年内で生産が精いっぱいという危機に陥っているのです。

https://news.ntv.co.jp/category/society/1900367e650b480fbf195775f076e95a

 

4:名無しさん


これで得するのは伊賀焼の土鍋
つまり伊賀者が裏で動いてるって事だ

 

5:名無しさん


そこまで困らないけど 毎年変えるものでもないし

 

8:名無しさん


美味しんぼの土鍋回をふと思い出した

 

38:名無しさん

>>8
まる鍋と純金鍋を交換してあげましょう。


12:名無しさん


なんだよ材料は輸入なのか

 

17:名無しさん


土鍋は中国で人気らしいからな

 

113:名無しさん

>>17
いやこの材料から微量のリチウムとかが取れるらしい


15:名無しさん


ペタライトなんて使ってたのか

 

18:名無しさん


器とか調理器具は一生付き合うからそこそこ良いの買ったほうが良いな
人生折り返し地点に来て思う

 

41:名無しさん

>>18
箸やスプーンもな


20:名無しさん


信楽焼の土鍋いいよ。
おでん作るときはいつもこれ。

 

19:名無しさん


これか

https://i.imgur.com/FdQmrXf.jpg

 

35:名無しさん

>>19
まさかウチにも萬古があったとは…


63:名無しさん

>>19
これたまに時代劇に出てくるけど当時は土鍋は使われてなかったのよね


144:名無しさん

>>19
うちもこれだったが
IHで役目を終えた


26:名無しさん

>>19
これうちにもあるわ


28:名無しさん


しかしジンバブエくんだりからわざわざ持ってきて作るの土鍋て
よく利益が出てたよな

 

31:名無しさん


支那のアフリカ進出もさらに激しくなってきたな

 

39:名無しさん


前使ってたやつ蓋が歪んでてぴったり閉まらんかったわ
土鍋は重いからもう使わん

 

62:名無しさん


土鍋はいつ割れるか怖くて使わなくなった

 

78:名無しさん


土鍋のリサイクルはどうだ。都市鉱山てやつだ。

 

51:名無しさん


土鍋でご飯炊くの興味があるが
一歩間違えたら割れたり目止め?
しないといけないみたいだしメンドクサそー

 

53:名無しさん


1個あれば十分

 

43:名無しさん


土鍋は消耗品だからこれは困る。政府どうにかしろ。