宣伝の大切さを知る良い映画
宣伝費ないからトントンなんじゃね?
まあ全然黒字だろうしいんじゃね
>>1
宣伝しないことよりろくな批評が無いことが問題だろうな
どう観て良いか分からない映画になってる
ある程度の内容を知らんから予想がハズレて勝手に駄作扱いしとるアホがYouTubeやSNSに増殖しとる
駿の作品は判りにくい伏線が散りばめられてる事が多いから何度が見ないと気が付かないのが多い。
だから映画館で見るのは少し躊躇うんだよ。
吾朗「公開しても良いってレベルじゃねぇぞ!!」
>>12
五朗は去年ジブリブランドで興行3億という記録を叩き出してるからな
そこそこの成功じゃね
今までの大成功があるからショボく見えるけど成功の部類だよな
70億でも爆死扱いされるってのはさすがに巨匠の貫禄だよな。
製作費いくらなんだこれ
風立ちぬが120億で赤字らしいが
あれで製作費な50億らしい
https://renote.net/articles/224628
>>28
風立ちぬの製作費30億とかもあるな
今回宣伝費大分抑えられてるから赤字は回避かな?
映画館は興行収入の約半分を取り分とし、
10-30%を配給会社、20-40%を製作会社に分配される。
その他売店での飲食物の販売、映画グッズの販売が映画館の収益となる。
見に行ったけど今までのジブリ映画のなかで間違いなくワースト1の出来栄え
キャラ設定もストーリーも全く共感できないしチグハグしてて気持ち悪い
時代背景も謎だしダサい
インコが飛び立つ時に糞を落としていくとこはリアルでセンスあると思ったけどそれくらいだな
見る価値なし
ゲド戦記より低いとか息子に完全敗北じゃん。やはり息子は父を超えて行くんだな
>>33
客からもゲド戦記の方がずっとマジだと言われちゃう始末ですので…
>>33
アーヤと魔女、興行収入3億
駿が稼いでも赤字を出す奴がいたら引退できないね
>>33
あの頃はジブリブランドの価値が高かったからな…とりあえず行っとくか、みたいに
いまの宮崎駿の作品は…みんな警戒するやろ?w
ジブリの映画9週目とかでもまだ伸びてたりするから最終的にはわからんけど宣伝無しでどこまで伸びるのかは謎やな
口コミでいいのは広告なくても伸びたりするけど果たして
いざとなったら5分くらいの映像追加とかやるだろ、いくらでも手はある
映像芸術作品として見ればすごい創造性だった
ストーリーは全く追えなかったが2回見に行った
今日2回目行く
初回は遠すぎてエンディングの文字が読めなかった
腐っても鯛
それでも70いくのか
宣伝しなすぎてなんの映画かわからんようなものをファミリー層が見に行くか?って話
宣伝しないことが宣伝みたいなのもたまにあるけど自分たちの客層考えろと
俺にとってはこのクソ暑い中映画館にまで行こうという気にならない程度の作品ではある
駿最後の作品だからね
興収度外視なのはジブリがわがまま聞いた結果だろう
興収70億で失敗作扱いなのか
>>68
ジブリ総合ランキングの8位で、紅の豚や魔女宅より上だが、昨今の作品としては低いな。
宮崎アニメって別に全部が全部面白かった訳でもないだろ
確かに今回は外れかも知れないが今までだって外れはあった
広告費無しなら黒字なんじゃないの