1:名無しさん


『夢のマイホームが注文と違う…』施主こだわり屋根がなぜ変更に「足場が外れてわかった時にショック」大手ハウスメーカーと施主のぶつかる主張

買ったものが「なんかイメージと違う?」ということはときどきありますが…それが『注文住宅』だったらどうでしょうか。「こだわりのマイホームが注文したものと形が違った」。家を建てた男性の憤懣を取材しました。

出来上がった屋根が注文と違う…「ショックで言葉が出なかった」

奈良市にある2階建ての一軒家。施主は木村さん(31・仮名)。

(木村さん・仮名)
「こだわりが詰まった家なんですが、トラブルがあって、まだ引き渡しを受けてないという状況です」

完成した家に問題があったことから、3か月以上も引き渡しを受けていないといいます。

木村さんは去年7月、将来の生活を考えて、約5000万円をかけて大手ハウスメーカーに一軒家の建築を依頼しました。

(木村さん)
「将来、結婚した時に家族で住む家という思いで、分不相応かもしれませんけれど、かなり頑張った金額をかけて建てたつもりです」

そんな木村さんが特にこだわったのが家の屋根です。

(木村さん)
「水平方向に伸びやかな印象があるので、家自体がどっしり見えて迫力がある。そういった点で希望して注文したんです。すごくデザイン的にカッコいいなというのが正直なところで、それ以外の屋根の形で全く検討してこなかった」

屋根のデザインに魅せられ、この大手ハウスメーカーに決めたといいますが、出来上がった屋根は…。

(木村さん)
「左側が寄棟という形です。右側の三角になっている部分が切妻という形です。本来、寄棟屋根で契約していたのに、ベランダの上の部分だけ切妻屋根になってしまっている。もう見るからに違いがわかると思うんですけれども」

元々木村さんは4方向に傾斜面がある「寄棟屋根」と呼ばれる形で建築を依頼しました。しかし、完成した屋根の一部は、本を半分開いて伏せたような形の「切妻屋根」になっていたのです。

契約前にハウスメーカー側から無償で太陽光パネルを増設すると提案があり、この変更により屋根の形が変わってしまったといいます。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70179b84191bd429709277cc98a81a31c566102?page=1

 

3:名無しさん


>太陽光パネル
あっ・・・

 

7:名無しさん


注文したのと違ったら引取拒否できないの?

 

86:名無しさん

>>7
できるよ。

234:名無しさん

>>86
出来るんだ(´・ω・`)

6:名無しさん


タダほど怖い物はない

 

11:名無しさん


>契約前にハウスメーカー側から無償で太陽光パネルを増設すると提案があり、この変更により屋根の形が変わってしまったといいます。
これハウスメーカーによる
計画的犯行だろw

 

182:名無しさん

>>11
多分契約する前に値引き迫ったとかじゃないの
それでただで太陽光パネルをつけるっていうのを餌に最後の一押しをしてその穴埋め で 安い 切妻屋根にしたんじゃね

わざわざ 寄せ胸にこだわって このメーカーにしたとか言ってるくせに こだわりのところ ぐらいしっかり 図面 確認しろよと思うわ

879:名無しさん

>>11
ZEHビルダーだと全体の何割が対応してますって目標値超えなきゃいけないからだよ

15:名無しさん


メーカーも太陽光の容量増やすなら
屋根の形変わることぐらい事前にわかってるだろ
説明ひとつしなかったのかよ

 

12:名無しさん


図面見てないのかよ
事前にわかるだろ

 

17:名無しさん

>>12
契約のハンコ押す最終図面だけ差し替えられてたんだって

53:名無しさん

>>17
そうなの?
ソースには

>ハウスメーカーが提示した最終図面。枚数は約90枚あり、この中の1枚に確かに屋根の形状変更が記載されていました。
>(木村さん)
>「これが丸々その時にハンコを押した図面のコピーで渡されたものなんですが、全て1個1個ハンコを押していったわけで、流れ作業ですよね。
>ハンコを押す作業自体はものの10分程度だったんじゃないですかね。『はい、はい』もうこれの繰り返し。
>作業的にハンコを押したことをもって、全ての了解が得られたというのはちょっと言いすぎじゃないかと私は思いますね」
ってあるけど
記事の続きで弁護士が「素人に図面見て判断しろは無理いうな」的な擁護はあったけどハンコは押してるぽいよ

82:名無しさん

>>53
すり替えガチなのか…

304:名無しさん

>>53
なんかわかるわこれ
別業界との話だけど
交渉のやりとりに全く出てきてない部分を改訂のたびに
あっちの都合のいいようにバレないようにちょっとずつ変えてくる奴らだった

61:名無しさん

>>53
その理屈は施主に対して余りにも酷
仮にその理屈が正しいとすると
トラブルを避けるために双方に多大なコストをかける必要が出てくる
不幸しか生み出さない

25:名無しさん


建てる方は寄棟の方が楽だけどね
切妻はケラバの水仕舞や破風の化粧物とか面倒くさい
寄棟の方が絶対に楽

 

23:名無しさん


注文住宅って怖いね
よくあるのかな?
ユーチューバーも揉めていたけど

 

45:名無しさん

>>23
あれは倉庫扱いを車庫にしてたからやろ
倉庫だと安全対策分コストが減らせるから
で切れてハウスメーカー叩いてたが、よく裁判にならなかったわ

392:名無しさん

>>45
あれは建築基準法上、内装を希望通りにするためには倉庫として扱うしかなかったんだが
ガレージとして扱うとするなら、あの内装にはできない

36:名無しさん


模型と全然違う屋根で笑った
いや、これは笑えない

 

47:名無しさん


寄棟でもソーラーパネル設置できるでしょ


https://i.imgur.com/vL4fQw4.jpg

 

50:名無しさん


>契約前にハウスメーカー側から無償で太陽光パネルを増設すると提案があり、この変更により屋根の形が変わってしまったといいます。
>契約前に
>契約前に

メーカーは最初から太陽光パネル前提で施主の希望通りの屋根にするつもりがなかった悪寒

 

302:名無しさん

>>50
なんで無償で増設してくれるんだ?
サービスというより何かを補うための増設な気がする

62:名無しさん


ただより高いものは無いんだよなぁ

 

63:名無しさん


> 契約前にハウスメーカー側から無償で太陽光パネルを増設すると提案があり
こだわった屋根に急遽太陽光パネルを乗っける・・・、こだわりどこいった?

 

112:名無しさん

>>63
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/565235?image=4

この比較写真を見る限りでは太陽光パネル込みの形で納得してたけど
完成したら予め見てた模型のと違うって事になってんじゃないのか

134:名無しさん
166:名無しさん

>>134
しかし、面倒くさそうな屋根やなぁ

349:名無しさん

>>134
バルコニーの上の屋根なんだから間違った屋根のほうが形としてはいいんだろう

結局は変更点を説明した はんこを押したから了承ってことで仕方ないな

あと建築中に見に行かなかったのかよ放ったらかしで
チェックしてたら野地板貼ってる段階で素人でもわかることだろ

483:名無しさん

>>134
なんのこっちゃと思ったけど
模型で見ると分かりやすい

70:名無しさん


いい家を自力で建てなさい
そうすれば

 

72:名無しさん


こだわりの屋根にあんなパネル乗っけたら台無しやん

 

132:名無しさん


太陽光パネル営業獲得すると評価上がるとか?

なんか太陽光パネル設置させるために
むりやりな営業した結果って感じする

 

149:名無しさん


ハウスメーカーで働いてる側としては契約不適合で負けると思うんだがなぁ
これで勝てるほど印鑑に価値なんてないだろうに

 

160:名無しさん

>>149

でも合意してるんだよな。

この施主は、仕事で請負契約やったことないと思われる。

工程を進める承認をだすときはかなりしっかりレビューしないといけない。

172:名無しさん

>>160
合意といっても90枚の図面にハンコ押していく作業の中で、一切説明なく要望として告げてあった屋根の形の変更に気づけというのは厳しいのでは

その辺を契約不履行として裁判で争うことになるだろうね

151:名無しさん


独身で一戸建てか
この問題とは関係ないけど独身ならマンションで良かった気が

 

195:名無しさん


設計変更を施主に伝えるでもなく図面だけ流れ作業で見せてハンコ押させるとか悪質だな

 

209:名無しさん


インタビュー受けてた部屋も結構カネ持ちっぽい雰囲気ではあったないずれにせよ裁判持っていくしかないだろうけど勝てると思えないかなあ

 

240:名無しさん


100万ぐらいすると思われる太陽光パネルを無償で設置しますなんて事あるのか

 

248:名無しさん

>>240
ないよ
他でちゃんと金帳じり合わせて取ってる

920:名無しさん

>>240
ZEH補助金110万円だったかがあるから通常は家主に補助金が支払われるものをハウスメーカーが貰って「無料です」言うたのかも

252:名無しさん


そういう家を匠がいらんことして建てる番組あったなぁ

 

257:名無しさん


確認したら絶対にすぐに話がまとまらなくなるのは明白だから
口頭で説明せずに最終段階で屋根が変わってることに気付かなきゃオッケーみたいな感じだったんじゃないの
あとからクレームきても対応するのは別部署だろうしそういうスタンスが取れるってことは
意外とこの手の話で泣き寝入りするやつが多いのかも
家は3回建てないと理想の家にならないみたいな事言われてるし

 

295:名無しさん


まあこれ録音してないのが落ち度だな
信用できない相手と取引する時はとにかく録音徹底

 

863:名無しさん

>>295
録音するような用心深い人は、そも流れ作業的にハンコ押さないと思う

313:名無しさん


屋根の値段は変わるの?
もし安くなるならメーカーは差額払わなダメじゃね
太陽光パネルは無償でつけると言ったんだから、屋根のグレード勝手に下げた分は返金すべきだろ

 

331:名無しさん


こんなハウスメーカーの主張通る訳ねーだろ
これ許してたろプロが素人騙してハンコつかせて逃げ切るのが横行するわ

 

336:名無しさん


これ当初のプランでもベランダの半分位しか屋根が無いよね
1階の雨漏りはベランダ防水だけが頼りて…

 

389:名無しさん

>>336
トップコートすらしないやりっぱなしの家が多いから10年くらいで雨漏りするかもね

377:名無しさん

>>336
最近はこう言う設計多いよ
みんな金欠だからこう言うところでコストダウンを図ってる
数十年後の雨漏りなんて、メーカーには関係ないしね

339:名無しさん


どっちかと言えばダブルで右側の三角屋根で
ダブルで違うだろうがー!
すいません2500万でいいですから
の方が揉めなかっただろうなあ

 

342:名無しさん


まあ、建ててる途中で気づくわな。

 

348:名無しさん

>>342
防音シートで隠れて見えない
足場が外れて外観が出てきて判明したということ

370:名無しさん


こだわりっつったって、ハウスメーカーが設計した量産型の屋根の形のうちの一つだぞw

 

381:名無しさん


図面90枚の意味がわからないんだが
中高層ビルや公共施設ならまだしもただの平凡な一戸建て住宅でなにをどうやったら図面90枚になるんだ???
絶対話大きくしようとして枚数盛ってるだろ

木造一戸建て住宅の最終図面なんてせいぜい20枚ありゃ十分
しかもそのうちの大半は風呂やトイレ等住宅設備のプレゼンシート(仕様書みたいなもん)

本当に重要な図面且つ外観を決める図面なんて立面図ぐらいしかないんだが・・・・
数千万円の買い物しといて、見れば一目瞭然の外観図面すら見ないとか頭おかしいだろ


https://i.imgur.com/Y8ozN60.jpg

 

745:名無しさん

>>381
90枚の中にこれ一枚有っても、
素人だと、片方は内部構造か何かと勘違いするかもね。

この変更で、説明無かったってのは無いわ。

393:名無しさん

>>381
住設はメーカーコピーだけど
建具や素材も同じ事して枚数を増やしてるんじゃね

407:名無しさん

>>393
建具なんて普通一枚に収まる内容量なんだけどな・・・
図面上ですべての建具に1から順番に数字割り振って、別の仕様書でそれぞれの建具番号がどのデザインの扉にするかなどの情報を表にするだけ
素材も基本的にA3の仕様書1枚にまとまる

それを複数枚にかさ増しするほうがむしろ難しい上に会社側にとって作成がめんどくさいデメリットでしかないと思うんだけど・・・

390:名無しさん


詐欺的行為、最終合意図面って何だ?
これで検索かければ
今回と同じケースだから分かりやすいよ

 

404:名無しさん


契約不適合の判例が足りてないからどんどん裁判してほしいね

 

462:名無しさん


1読んだだけではよく分からなかったけど、リンク先の元記事写真みて、一発で理解できた。
これは恐ろしく不格好な家だね。
要はホチキスの使う前の弾みたいというか、横長の家で左右両端が90度ひねって正面向いている。
この家を上空から見るとコの字型になってる訳。
で、左と右の屋根形状が違うって事。
これをハンコ押させたからメーカーの勝ちなんて事にしたら、素人はプロに仕事頼んだら騙されても文句言うなって事になる。
ひどい話だね。