1:名無しさん


北海道・知床半島沖で、乗客・乗員あわせて26人が乗った観光船「KAZU I」が行方不明になった事故で、運航会社「知床遊覧船」の社長・桂田精一社長が、27日午後4時50分ごろから、事故後初となる記者会見を行っている。

会見は午後6時50分現在も続いていて、会見開始から2時間が経過した。

その中で、天気の悪化が予想された中でなぜ出港したのかについて何度も問われ、桂田社長は「天気図が常に当たるわけではない」と話した。

記者「注意報は把握していた?」

桂田社長「しておりました。午後からということと、午前中ウトロ漁港から先の方まで、しけていないし風もなかった」

記者「社長は天気図読めるか?」

桂田社長「天気図は読めます。自然現象なので、天気図が常に正確に当たるわけではないんですよ。ただ、細心の注意を持って運航しなきゃいけないというのは、ごもっともで」

記者「自然の驚異についてどう考えている?」

桂田社長「わたしも、ひいおじいさんを船で亡くしています」

記者「お客さまに楽しんでもらうことも大変重要だと思うんですけれども、身内を亡くしたのなら、危ないと思ったらやめようとならなかった?」

桂田社長「すみません、今回は残念ながら、そこは至らなかった点かと思っております」

https://www.fnn.jp/articles/-/353210

 

2:名無しさん


運営会社が船長からエンジン停止したって聴いているのに
社長は知らないの??

運航会社「知床遊覧船」(北海道斜里町)からは事故について、「船のエンジンが停止したもよう」と連絡が入っていた。

不明の観光船、午前10時ごろ出港 「エンジン停止」連絡
4/23(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea132a5dcaa81dee707e886cce307bb0c704f31

 

684:名無しさん

>>2
僕ちゃんは病院に行ってたからなんにもわかんないの!

9:名無しさん


>最終的に出航の判断はすべて私です

今、テレ朝の報ステ始まったが、ハッキリと自分が出航の判断をしていたと口にしたな。

 

13:名無しさん


晴れ予報で荒天になったのならこの言い訳もわかるけど
真逆だし、安全責任を怠った理由にはならないね

 

16:名無しさん


船長の遺族悔しいやろうな
死人に口なしで言いたい放題の社長

 

142:名無しさん

>>16
船長や機長って、運航に係る全てに責任を負うからね

でもパイロットはその重い責任に見合った待遇を得ていると思うけど、この船長は…責任だけ重くて気の毒よね

23:名無しさん


あんなグダグダなのにマスコミに勝った感があった不思議な会見だった。

 

20:名無しさん


ひい爺さんを船の事故で亡くしているのか…
それはお気の毒だわ…

 

30:名無しさん

>>20
両親祖父母ならともかく曾祖父がなんなんだよと思った

69:名無しさん

>>20
の割にちっとも安全に気を配らないのはサイコパスかなんかか?

36:名無しさん


社長    「もう天国にいるあいつが勝手にやった。俺は悪くない」
船長(故) 「」

 

37:名無しさん


天気図が合ってる可能性の方が高いという
超簡単なリスク回避ですよ。

 

39:名無しさん


はっきり言って今日の記者会見で敗北したのはマスコミだよな
まず国交省の役人と町長が「マスコミの遺族への取材が度を越してる」というマスコミ批判から始まって
出鼻をくじかれ、社長が2度土下座で批判しずらい雰囲気になり
質問してる記者も勉強不足の無能を北海道に送り込んだから全く質疑応答で
新しい情報が引き出せない上に社長を怒らせることも出来ず
むしろ思い通りにならない記者がいら立ってるのがバレバレというw

 

67:名無しさん

>>39
これな
今報ステで編集して印象操作に必死だけど、生で見たらマスコミ完全敗北

80:名無しさん

>>39
専門家に取材してから行けばいいのに、社会面担当のゴシップ記者レベルばっかだからこの体たらく

43:名無しさん


発言を真に受けるなら間違ってないけど
途中で引き返さなかった判断をした
船長選びは間違ってたろ
どこまで本当か分からんけど

 

52:名無しさん


予報を上回る根拠ってなんぞ

 

60:名無しさん


1800年前の孔明ですら天候を操れるのにw

 

59:名無しさん


会見の内容をまとめたコピペないかな?
ニュースで詳しくやらないから困る

 

77:名無しさん

>>59
106 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/27(水) 20:07:45.95 ID:hYHJoQYd0
会見見た
社長の言ってることがフワフワしてて意味がわからんかった

会社のアンテナは壊れていたことを知っていて修理依頼もしていて既に直っていると思っていた
だから同業他社に人員配置しなかったし船長に連絡時は同業他社に無線を飛ばすようには言わなかった
衛星電話は調子が悪い旨を昨年に聞いていて修理に出したと思っている、事故時に船に積んでいたかはわからないが積んでいるものと記憶してる
船体の修復については補修も含め完了しておりエンジンOHもした
救命胴衣の基準含めJCIの検査も正規に合格している
出航は波1m風8ms視程300m以上で欠航、ただし数値は書類に記載なし、同業他社と申し合わせの同一基準
出航後に上記基準に達する可能性がある場合も、出港時に下回っていれば出航
これを条件付き出航と呼んでいた、ただし書類に記載なし
また条件付き出航となる場合の帰港判断は船長決定、帰港旨の会社連絡はあり
出港後の基本的な会社との通信手段は不明
船にGPSは積んでいたと発言
出港前に社長と船長にて天気図および実際の海を確認しながら出航可否判断をした
23日当日の事故前に船長より会社に連絡あり
先端の方はドコモ以外は繋がりにくい点を社長は把握済み
23日以前はカズ1にて知床先端まで浮遊物の確認も含めテスト航行
カズ1は25日より海に浸けていた
23日以前に会社およびカズ1の “チェック” を行ったが、”漏れ” があった
(ここで言う漏れとは会社無線アンテナの不備やカズ1衛星電話の不備について)

抜けてるところ多々あると思うし順番滅茶苦茶なので誰か適当に修正しといて

66:名無しさん


地元の漁師は午前は出てた
他の客船はそもそもその日出る予定がなかった
予報は午後荒れる、だが出航時は何の問題もなしで13時着予定
この船のあとに出た客船は予定通り戻ってきた
去年の1/3くらいは欠航とのこと
このへんの同業は船員は毎年雇ってシーズンオフに解雇するならわし
去年の船体損傷は造船会社が来て修理
今年の検査も通ってる

ポイントは無線機の不備のところ

 

79:名無しさん


まぁでもぶっちゃけ賠償金は払えるっぽいから、それは本当良かったよな。無い袖は振れないとかじゃ無くて。

 

83:名無しさん


「天気図が常に当たるわけではない」
これは危険予想を無視する理由にはまったくなりません

 

95:名無しさん


>記者「社長は天気図読めるか?」
>桂田社長「天気図は読めます

全く意味がわからないw
何を以って読めるというのか
全体的に記者のレベルが低い印象

 

153:名無しさん


この社長は自分の判断で出港させたって認めたんだ

 

192:名無しさん


釈明と異なる証言が次々と放送されてるんだけどこれどうするの??

 

205:名無しさん


でも他の船は危険だからみんな午前中に戻ってるんですよ
戻らなかったのは御社のカズ1だけなんですよ🥺

 

208:名無しさん


数字取ることに必死で面白おかしく裏取りしない話ばっか集めたせいで自分達も何が正しいかわからない知識のまま記者会見に突入したマスコミ側の大失敗だろ

 

243:名無しさん


前評判の悪さの割に意外に上手く立ち回ったな

 

278:名無しさん

>>243

というか、うまくボケた感じのキャラで乗り切った感じだな

あやふやな繰り返しで時間をやりすごした

306:名無しさん

>>278
海保の聴取が本丸じゃん

250:名無しさん


必ず当たるとは限らないって言ってしまえば実質なんでもありになるな
悪魔の証明にあるかもだけど
ならなぜ安全と思うのかを証明してほしい

 

273:名無しさん


うちの地元でも行政が船のチェック始めたし
今後は厳しくなるだろうね
全国のボロ船でだましだましやってる業者はなんてことやらかしてくれたんだと思ってるだろうなぁ