1:名無しさん


〈第一条 対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない。〉

 日本将棋連盟が2月1日より実施した「臨時対局規定」が棋士たちの間に“盤外戦”を呼び起こしている。

 続く第三条にはこうある。

〈対局者が第一条の規定に反したときは(略)反則負けとする。〉

 マスクをしなければ負け、という厳格な規定だ。

 後日、連盟から棋士たちに送られてきた説明メールによれば、第一条の“一時的な場合”とは、食事中や飲み物を飲むとき、周りに人がいない(2m以上離れている)とき等、とある。

「これを受け、2月11?12日に行われた王将戦第四局では、渡辺明王将も藤井聡太竜王も、終局までマスクを外しませんでした。以前は入念に読みを入れる際、外す光景も見られましたが……」(観戦記者)

 しかしコロナ禍も早2年。連盟はなぜ今になって“マスク法”を定めたのか。

「一部に“反マスク派”の棋士がいるのです。彼らの中には対局中はもとより、将棋連盟内を移動中にもマスクをしない人もいる。苦々しく思った複数の棋士や女流棋士が、理事会にクレームを入れたのです」(同前)

“絶対にマスクを外さない派”の中堅棋士が語る。

「対局中は脳をフル回転させます。終盤はなおさら。誰だって息苦しい思いはしたくないけど我慢しています。不織布マスクは相当研究しました。対局中は呼吸がしやすいタイプに換えますが、それでも苦しくなる時はある。その時対局相手がノーマスクだと、そりゃイライラしますよ(苦笑)」

 一方、マスクをつけず、反マスク派の代表的存在と目される棋士がいる。日浦市郎八段(55)。かつて羽生善治九段に強かったことから“マングース”の異名を取ったベテランだ。

 日浦八段は小誌に対し、

「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」

 そう語った上で、不満を表明する。

「そもそもマスクを着ける、着けないは国民にとって任意のはず。強制されるのは心外。新ルールが決まった後でマスクをして二局対局し、負けました。言い訳をするつもりはありませんがマスクを強制された影響はゼロではないと思います」

 若手理論派の阿部健治郎七段(32)も、新ルールに懐疑的な見解を示す。

「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

 ただ、不安を感じる棋士が多かったのも事実だ。

「肺炎の罹患歴があったり、喘息を持っている棋士もいます。彼らがマスクを着けない相手との対局に不安を感じていたということもあります」(前出・中堅棋士)

 規定の目的は、反マスク派の棋士たちにマスクを着けてもらうことだという。

 前出の観戦記者はいう。

「反則負けという文言は、いわば抑止力。実際に十分程度マスクを外したからといってただちに反則負けを宣言することはないでしょう。とはいえマスクの問題でこれだけ紛糾するのも、各自が一国一城の主というプライドを持ち、強制を嫌う将棋界ならでは。連盟としても、もうちょっと穏便に進める方法もあったかもしれないが……」

全文はソースでご確認ください
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2463
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1600wm/img_2a3001d58f7d5c61ddedeb12922b449e260564.jpg

 

4:名無しさん


相手のマスクを取れば勝ち

 

671:名無しさん

>>4
それ
相手をイライラさせて怒らせても多分勝てる
逆にずっとお茶飲んでいればマスクをする暇はない


897:名無しさん

>>4
マスクはぎデスマッチか


9:名無しさん


鼻呼吸しにくかったらナザールするしかなくなりそうだな

 

10:名無しさん


>>1
>日浦八段は小誌に対し、

「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」



全然、勉強できてないじゃん

 

388:名無しさん

>>10
自分に都合のいい情報ばかり集めてそう笑


484:名無しさん

>>10
素人のくせにこういう人、多いわ



238:名無しさん

>>10
将棋の事以外は馬鹿なのかな


11:名無しさん


藤井攻略法が見つかったな

 

20:名無しさん


服にウィルスがついてる場合扇子であおぐと喋ってなくてもウィルスが浮遊して感染しないの?そのためのマスクじゃないの?

 

25:名無しさん


片方がマスクしてなくても、もう片方がマスクしてたら安全じゃね?

もしくは対局前に簡易検査を義務付けるとか

 

46:名無しさん

>>25
空気中への飛沫を減らすのが目的だから相手がマスクしてればOKってのは自分勝手
マスクしてる側からしたら、マスクしてない相手は空気中に飛ばしまくりの迷惑野郎になる


50:名無しさん

>>25
マスクは付けてる方が他者に感染させないようにする為だ、片方が付けてるだけじゃ無意味


29:名無しさん


だったら将棋のルールに従うのもやめろよwp
香車は横にも動かしてやれ
お前が勉強した結果、そうなったと主張すればよい

 

33:名無しさん


> 日浦八段は小誌に対し、
>「コロナについてはかなり勉強した。

なお、棋士で感染者第一号だった模様

 

606:名無しさん

>>33
第一号になったのに、まだこんなこと言ってるのか
ホントに自分勝手なアホだな


42:名無しさん


>>1
コロナに関しては勉強したって言う時点でヤバい
ネットで出典も著書も曖昧な記事読むのは勉強とは言えん

 

45:名無しさん


日浦がマングースと言われていたの何十年前だよ

 

47:名無しさん


日浦ってコロナかかってたよね?

 

55:名無しさん


勉強して感染防げるのか
頭おかしいやんけ

 

54:名無しさん


いやいやいや
リモート対局にしとけば良くね?

 

63:名無しさん


>弊社団所属棋士・日浦市郎八段が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます。

>日浦は、発熱の症状が見られ、医療機関にてPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。
>つきましては、8月17日に予定しておりました叡王戦(日浦市郎八段対野月浩貴八段)は延期させていただきます。


真っ先にコロナってるじゃんかw

 

90:名無しさん

>>63
それで「俺はうつされたんだから感染予防に意味ねえよ」と勉強したってことではw

こういう屁理屈野郎がいるから明文化しないとね
このルールで正解かと


189:名無しさん

>>63
8月に罹患か、説得力ねーな
棋士の何人か感染者が出てれば、連盟は最低限のことから対策するしかないし


80:名無しさん


刑務所の面会室みたいにアクリル板で遮断して、未熟児の保育器みたいのに将棋盤入れてやればいいじゃん

 

84:名無しさん


マスクもレギュレーションなきゃ
鼻と口を全然覆わなくてもマスクだと言い張るひとは
流石にいないか

 

91:名無しさん


> そもそもマスクを着ける、着けないは国民にとって任意のはず。

だから、マスクせずに失格になる自由が
与えられてんじゃん(^o^)

 

129:名無しさん


>>1
>日浦八段は小誌に対し、

>「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」
×かなり勉強した
○マスクを付けなくても良い材料のみ探した

 

139:名無しさん


それぞれ用意された別室でオンライン対局すればいいじゃん
不正防止に監視カメラ付けて

 

145:名無しさん


> 新ルールが決まった後でマスクをして二局対局し、負けました。言い訳をするつもりはありませんがマスクを強制された影響はゼロではないと思います」

対局相手もマスクしてたら平等やん(^o^)
マスクの影響云々は、自分だけがマスクを強いられた場合に吠えろや(^o^)