1:名無しさん


高校生新聞2022.01.16
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8501

2022年度大学入学共通テストの「数学ⅡB」は昨年よりやや難化した。問題文が長くなり、予備校は「時間内にすべて解くのは大変」と分析している。受験生からは「数学で長文はやめて」という悲鳴や、日常生活に題材をとりながらも「歩行者と自転車のありえない動き」を把握するのに手間取り、に戸惑う声も聞かれた。

■昨年よりやや難化、会話文を含む問題増加

昨年と同様、大問5問の構成。第1問と第2問が必答で第3問~第5問の中から2大問を選択する形式も同様だった。量は昨年より5ページ増え、問題文が長くなった。河合塾は「各大問の最後の設問を解くためには、それまでに行われてきた議論を振り返る必要がある。時間内にすべての問題を解くのは大変だろう」とコメントしている。

出題傾向としては、昨年に比べ会話文を含む問題が多く、「頻繁に太郎さんと花子さんが登場し、解答者は、2人が問題を解決する過程を追体験することになる」(河合塾)。全体を通して、「幅広い知識の活用が求められ、平均点が高かった昨年と比べてやや難化」(駿台とベネッセが運営するデータネット)。

■受験生の反応は?「数学で長文問題は止めて」

数学ⅡBがツイッターのトレンドランキング入り。話題になったのは第4問「数列」だ。歩行者に自転車が追いかけ追い付いたらお互い止まる…など、設定が長文にわたり説明されており、シチュエーションを把握するのに苦戦した人が多かった模様。

ツイートによると「数IAはハッタリで数IIBが本物の敵でした」「数IIB終わって解散した瞬間に隣の人が鉛筆折ってて草」と難しさを嘆く人や、第4問の長文っぷりに「数IIBで長文問題出すんじゃねぇ 国語で積分するぞ」と怒りの声、歩行者と自転車の日常ならあり得ない動き方に「なにしてんねん」「家と歩く人をずっと往復する自転車 怖いよ」とツッコミを入れるなど、さまざまな声が上がっていた。

物議をかもしている大学入学共通テスト数学ⅡB第4問


 

2:名無しさん


追いつくと止まるってストーカーじゃね?w

 

5:名無しさん


東大なんて物理で現国のような長文出してくれたしな

 

6:名無しさん


2Bてセンター時代からわりと難問だった気がする…

 

126:名無しさん

>>6
1Aは時間残して満点だったけど、2Bは複素数平面勘で式中の分数埋めて8点とって88点だった思い出

14:名無しさん

>>6
1A満点で2Bは50点くらいだったわ…

103:名無しさん

>>14
難しくて涙がガチで滲んだけど、平均低くてほっとした思い出・・・

7:名無しさん


>>1
たいした長文でもねぇやんけw
むしろ読みながら方針たてやすくしてあるわ

 

9:名無しさん


本当はお前らは数学ができなかったんじゃなくて国語ができなかったんだよ。
数学ができる奴は数学しかできないんじゃなくて国語も当然のようにできるんだよ。

 

15:名無しさん


数学だけは30年くらい前のセンター試験に比べてここ10年くらいのセンター・共通テストは難化がすさまじい
「平均点は6割を目指す」って暗黙のルールを数学だけは守らない宣言出してるしな

90年代の受験生に最近の試験解かせたら平均点が3割台になりそうな予感

 

18:名無しさん


この長文で式さえ立てば以降は機械的作業やんw

 

19:名無しさん


自転車の奴は歩行者に弱みでも握られてるのか?

 

22:名無しさん

>>19
はじめてのおつかいと親じゃね?

20:名無しさん


要件定義で客がわけわかんねぇこと言ってるようなもんだよ

 

24:名無しさん


数学は特にIIBはただでさえ時間が足りないから
長文とか時間取る出題形式にするのは出題側が悪いわ
それなら設問減らすとか時間配分を考慮すべき

 

39:名無しさん


算数から一緒に出発しろよみたいな意味不明な問題ばっかりだったし残当

 

45:名無しさん


数学の問題で「数学的に考えてみよう」って無駄以外の何物でもない

 

52:名無しさん


何を解かせようとしてるんだよ・・・

時間は有限。受験生に無意味な労力を割かせては遺憾よ
印刷にインクとペーパー使って環境にも悪そうw脱炭素化だろw

 

59:名無しさん


文章で説明する必要ないな。これまで通り図示すれば済むやん

論理的文章解読能力は国語の方でテストするからいいです
数学と国語はある意味で全く一緒。両方できるのが当然なんだが・・・

 

67:名無しさん

>>59
図示されていない現実の事象を数式に落としきる能力だよ

61:名無しさん


まあ過去問はどんどん出題例が積み重なっていくから
こういうのもやがて頭打ちのマンネリ化だろう

 

82:名無しさん


自転車と歩行者とかを物体A, Bと抽象化して考えないから何の目的があって…とか余分なことを考えるわけよ

 

90:名無しさん


「コイツ何がしたいんだよ」とか考えたら、集中できなくなりそうw

 

111:名無しさん


この問題だけのせいじゃないだろうけど数学1A2B共に平均点が前年比で20点近く下がってるって事は今回のテストは悪問揃いだったんだろうなって