日本では人気大爆発のアニだけど、アメリカ本国だとポリコレマンやフェミニストからめちゃくちゃ怒られが発生してて笑ってる。 pic.twitter.com/F6CZ8YAcxK
— ポンデべッキオ (@pondebekkio) July 17, 2025
GrokのAI美少女「Ani」が巻き起こすAIコンパニオン革命、イーロンは最初からこれを狙っていた?
イーロン・マスク率いるxAIが、AIチャットボット「Grok」に革新的な新機能「コンパニオンモード」を追加し、大きな話題となっている。特に注目を集めているのが、黒いゴスドレスを着た金髪ツインテールの美少女キャラクター「Ani(アニ)」だ。7月14日のリリース直後から「Grok」「Aniちゃん」がSNSでトレンド入りし、3Dアニメーションキャラクターとの音声対話という新たなAI体験が現実となった。なお、現在のところiOSのアプリ限定。。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2d8f7a7a446f7c6f5f1922fb827f6fbe92e83704
よし!イーロン支持だ!
— 017/なんばーじゅうなな⋈☀️ (@pijyon) July 17, 2025
Coming Soonの人のキャラに期待。 pic.twitter.com/aO2mxh5CZF
— あくぃーら(aquila) (@stuffaddiction) July 17, 2025
イーロンの性格上フェミニストやポリコレへの皮肉じゃないかなこれ
— OROCHI_TUNGUS (@OROCHI_TUNGUS) July 17, 2025
正直アイツラ百害あって一利なしの極みだし
わざとバイデン政権が終わってからリリースしたのかも知れない
— Gmr (@TweetingGmr) July 17, 2025
予想通りだな。だからいいんだよ。
— せんけん (@megabi0) July 17, 2025
カミングスーンで「イケメンの男性アニメキャラ」も作ってるらしいが、そっちの扱いが気になる。
— マセカワ キチヱモン (@DiscoDancer_K) July 17, 2025
ブサイクなデブで色白で無いのがポリコレ
— 素振りをする素振り (@rolloO228) July 17, 2025
っていうのもポリコレ的ではない気がする…
Grokが美人だと誰か困るのか?
早くかっこいい美男子アバターを!
— Balck@fenrir-ffxi (@BalckFenrir) July 17, 2025
「Grokは大好きです」←今世紀最大の謎
— どろんこきずだらけ (@tqfzZKj1Dxvr8L6) July 17, 2025
確かに、その辺から叩かれるだろうなあ、よく出せたなあ、と思ってました。
— 蜜蜂8 (@box123456z) July 17, 2025
まだポリコレ騒ぎなくなったわけじゃなかろうに、よくやったなイーロン。
つまり商業的に上手くいくってことだ
— 綾咲希(PSO2NGS ship6)【NGS公認クリエイター】 (@ayasaki0238) July 17, 2025
おもろ
— 逆 北 (@sa_ka_ki_ta) July 17, 2025
米国企業の公式サービスで、これを出して来たイーロン、本当に凄い。日本人が見てる驚きの感覚を遥かに超えて、イカれてると思う。アメリカのマジョリティの文化では、まさに男女ともに最もタブー視してた文脈だよね。
— 岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPT/Gemini/ClaudeなどLLMでサービス作る人 (@shields_pikes) July 17, 2025
案の定。それでも実装してくれたのはまじで感謝。
— もっち (@MOCCHItaoruket2) July 17, 2025
こうして技術を後退させていく😑これに負けずにイーロン頑張って欲しいところです
— みずだけのんで生活したい (@bwH72eL9vf86791) July 17, 2025
コレくらいは想定の範囲って所かな?w
— たく様@終身名誉ステイホーマー (@takustrongstyle) July 17, 2025
せいぜいキレすぎて事件起こすなよって言うw