私は熱力学の専門家です pic.twitter.com/a1rPhHrsOG
— dirG (@Dirg_rocketdyne) January 11, 2025
商品の正式名称は、スジャータめいらくの「プレミアムアイスクリーム」。買ってしばらくはスプーンが刺さらないほど硬くなっていることで知られる。「濃密で重みのある味」を演出するためアイスに含まれる空気の量を大幅に低く(密度を高く)製造しており、その結果凍らせた時に硬くなるようだ。
JR東海は8月8日、東海道新幹線の車内サービスの形式を11月1日から変更すると発表。ワゴン販売サービスは終了するが、乗車中にアイスが食べられなくなるわけではない。グリーン車なら車内の「モバイルオーダー」で購入可能。駅の自販機のアイスも今後拡充する予定のため、普通車の利用者も乗車前に買えば車内で楽しめる。
https://maidonanews.jp/article/14987664
なるほど。ってこれ必要って事は、グリーン車?
— Hideshi Kagawa (@wdb201126) January 11, 2025
そうだよ(迫真)
— dirG (@Dirg_rocketdyne) January 11, 2025
アイスクリームって空気内包しているから見た目に反して熱伝導率クッソ悪そう…
— OROCHI_TUNGUS (@OROCHI_TUNGUS) January 12, 2025
逆さまに載せて食べる側から溶かすところに知性を感じますわ
— ダレルタイター (@DaTa_jp) January 11, 2025
味覚のみならず、温度変化でもシナジーがあったとは…。
— ほんこん (@HongKong_BF) January 12, 2025
時短の専門家でもありそうです
— 会社の番頭さん/クラウド会計経理の専門家 (@ban1030808) January 12, 2025
さすが専門家さん!
— こばだい (@dai1k1) January 12, 2025
スゴイカタイアイス硬いまま食べるためにアルミバターナイフを新幹線にもっていくのもありです!
— Ariri (@Ariri_bp) January 12, 2025
硬いまま食べると別のおいしさあります!
昔、新幹線でホットコーヒーとアイスクリームを買って、こうやって食べやすくする人がいたという伝説の手法!
— neko_sukii24 (@neko_sukii24) January 11, 2025
アイスがコーヒーを冷やし、コーヒーがアイスを温める。…これが永久機関?!
— 石原滋之@システマ岡山 (@systema_okayama) January 12, 2025
サンドイッチマンの伊達さんいわく、アイスは冷たいからカロリーはゼロって言ってましたね。
— ひなたもち時々グリーンさん (@hinatabo) January 12, 2025
ジュール熱?熱量保存の法則?🤔
ペルチェ素子挟んで発電したい!
— poyoyon (@poyoshi) January 12, 2025
昔、新幹線でホットコーヒーとアイスクリームを買って、こうやって食べやすくする人がいたという伝説の手法!
— 人生楽しむ ♏️🦂 (@Nourhanonn) January 12, 2025
私もほぼ似た様な事年末にしてた 笑笑
— りーおりお♬︎♡ (@riorioprivate) January 12, 2025
(実際は珈琲少しかけてアイス溶けた所をカップに戻すを繰り返してたw)
グリーン車に乗って初めて買った商品が珈琲ブラックとバニラアイスで熱いし冷たいしで混ぜたら丁度いいのでは!?( ゚д゚)ハッ!
って思ってたらやっぱりやる人居るよねぇ(´^ω^`)ブフォwww
直接接触させるほうが交換効率良いのでは?
— シゲる (@1622Stone) January 12, 2025
コーヒーに溶けたアイスを入れたいなら正解⭕
— たっき~《マスクして医療崩壊防止》 (@lmY1L6ZcxRjMbgQ) January 12, 2025
蒸気でアイスが温められるからコーヒーはあまり冷えず、アイスは食べごろに溶けそう。
— sakamasa❄ (@sakamasa1021) January 12, 2025