隈研吾設計の新築建物でバイトしてたことあるけど
— yukima (@yukima_sela) November 12, 2024
・人間の動線をわかってないので入口から出口まですべてに案内板が必要
・空気の動線もわかってないので冬は極寒
・雨樋がなく屋根のへり全部から雨水が落ちるので逃げ場のない滝になる
で不要な業務と頻繁な体調不良で辞めた
うちの市役所が隈研吾なんだけど、マジでこれ。
— ジョグ太郎@VRC (@tojima_shime) November 14, 2024
耐久性も足りないから建てて10年ちょっと経つんだけど、もうすぐ建て替えしなきゃいけない…
見た目重視で突っ走ると使い心地のよさは両立させにくいのです。猫も杓子も隈研吾、の大ブームの後皆で落とすのはあまりにも知性がなさすぎる。依頼者もメリットとデメリットをきちんと調べてから依頼するべき。大体隈さんは性格がよすぎて悪条件や誰かが逃げた物件、低予算の物件を引き受けすぎる。
— wanmaiandme (@wanmaiandme) November 14, 2024
大昔に勤務していた病院の新館建築の準備委員をしていた事あるけど、こちらの要望があっても、設計屋にこのデザインだけは譲れないって言われて腹立てた。
— なる (@kkonar0013_2) November 14, 2024
人の金使って自分の趣味やってんじゃ無いよって!
出来立ての見た目が個性的。使い勝手は、いまいち。そんな建物たまにありますね。
— ぱとちゃん (@arubakachan) November 14, 2024
有名な話ですね。
— 滝川れい子 (@Cq8a64t5v672667) November 13, 2024
見栄えだけ、耐久性全くなし。
不良物件ですよね。
なんでこんな設計者をありがたがって使うんやろな…
— ぱず@アプリ引退中 (@neko_x_neko) November 13, 2024
人が使う事前提としない建物なら良いかもだけど、人が使う前提なら人が快適に使える設計に長けてる人を使って欲しい
隈研吾の不思議な階段 pic.twitter.com/e0v27azNIi
— taihei (@SweetHomeBKK) November 14, 2024
隈作品は嫌いなので別に擁護する気はないですが誤認があります。協働した経験からすると、世界中の超難関大学建築学科を出た超優秀な所員の集まりで、動線も空気環境も雨仕舞いも、基本は当然全部分かった上で、敢えてコンセプト優先でセオリーを崩しています。だからこそ罪深いとも言えますけどね。
— ひろぽん (@hiropon4871) November 13, 2024
一部、隈氏改装のそこそこの旅館に泊まった時、建造物利用した時感じた感想そのもの
— koz. (@diamante_noir) November 13, 2024
これ、どーやって掃除すんねん、つーか既に汚くてあんま湯う浸かる気いせんわと思った
そもそも耐久性や保守性が無い無垢材みたいなのを外装に使ってる時点で、公共施設に向いてないのよね
— シナモロール男子 (@Cinnamon_danshi) November 14, 2024
10年毎に建て替える金持ちの道楽用
若い頃設備の仕事をやっていてデザイナー建築の打ち合わせに行くと、空調も給排水も断熱も考えてない設計だったりしてた。
— ジュクの暇人 (@uchikinbaubau) November 13, 2024
吹き抜けと階段とデカイ窓だけの寒くて固い建築。 どんな教育を受けてきたのか不自然に思ったけど、最近のはさらに悪くなってる気がするよ、一部だけど。
木の匠とかでホイホイされたらいしいが、馬頭広重美術館25年経って青かびと腐食でボロボロだとか。デザインや奇抜さ重視で施工や素材のことを考えない設計者は多い。
— 山田さと子 (@sutatamug) November 14, 2024
建築士じゃなくて建築家だからなぁ
— さるすべり (@hidehoshi_h) November 13, 2024
機能よりデザイン重視だからその後のことなんて知ったこっちゃないっていうね
渋谷の鍋島松涛公園の公衆トイレが隈研吾。
— Ciao (@CiaoSalutOla) November 15, 2024
各ドアがとんでもなくわかりにくくて使いにくい。
死角も多くて嫌な感じ。
マークも紛らわしく、切羽詰まってる時にドアを開けたら子供用。殺意が湧いた。
段差だらけの上、ドアがバカみたいに重い。
誰得?
安藤忠雄建築も動線がわかりにくいです。
— ピッカパッカネン (@pikkupakkanen) November 13, 2024
でも案内板なるべくつけません。
スタッフに聞くという人とのコミュニケーションを発生させたいのだそうです。
ガラスと階段の隈研吾。
— すねにく好 (@meisazu89) November 13, 2024
平地であった近所の神社を上に上げて階段をつけたので高齢者、足の不自由な人、車椅子、バギーそれに御神輿までいちいち大変。
初めは手摺も無かった。