簿記会計の知識ゼロで経理部にいきなり異動になった友人が『ハローキティのかんたん簿記超入門』を買っているのを見て、俺の商業デビュー作『女騎士、経理になる。』が細々と売れ続けている理由が分かった。
— Rootport🔥 (@rootport) October 15, 2024
そうだよな、書店サイトで検索して「いちばん難しくなさそうな本」を選ぶに決まってるよな…
俺は「サクッと受かるシリーズ」で1ヶ月間集中して簿記3級2級同時にサクッと受かったのだけど、あのテキストを選んだ理由は「あまり難しそうじゃない表紙だから」だったわ…そういえば…
— Rootport🔥 (@rootport) October 15, 2024
学習漫画は、バカにできませんよね。複雑な事をわかりやすく解説してありますから、初心者にはとっつきやすいです。
— アミ (@suwatanabe) October 15, 2024
@msugaya 先生がコンピュータとプログラム学習漫画「こんにちわマイコン」を出そうと考えたのは、「マイコン少年だけでなく、コンピュータを勉強したいサラリーマンも買うだろう」と予想したからだそうで、実際発売後は、読んでいる大人を多数目撃したそうです。 pic.twitter.com/L9JtyDv9JA
— こうやまP提督㌠フレンズトレーナー (@benjyama) October 15, 2024
簿記はそんな難しくない。
— FREESTILEWILD (@FREESTILEWILD2) October 15, 2024
単にこう言うふうに書きましょうねって言うルールだから。
学問としてのベースも何も無い時に、あえて難しそうな本を選ぶ必要は全くないですからね〜
— 嘆く人 (@midnight_Ginjo) October 15, 2024
漫画解説系は1歩足を踏み入れた人に必需品レベルですね
「まんがでわかるサピエンス全史の読み方」を買ったばかりのわたしが通りますよ、っと…
— unkbk (@unkbk71865) October 15, 2024
やはり『サルでも分かる! というタイトルの入門書にも見放された人が来週までにとりあえず読む本』シリーズが必要なのでは https://t.co/kha6Z0TkCX
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) October 15, 2024
とても共感します!!
— ね字 (@to_mekazuya) October 15, 2024
だって、私が乙四の合格した時に
使用したテキストはコレでしたもの🤣
(※超文系畑出身(オタク)のワタシ) https://t.co/rB9xNVWGDb pic.twitter.com/tcT9iSvD7z
〉『女騎士、経理になる』
— ね字 (@to_mekazuya) October 15, 2024
…っていうかお世話になっております!
当方商業簿記以外の会計基準の経理職なので
商業簿記理解の為に読ませて頂きました(笑) https://t.co/rB9xNVWGDb
何でもこなす総合職社会の幅広い需要。 https://t.co/pWpZ4nR8aK
— 本石町日記 (@hongokucho) October 15, 2024
知識ゼロで異動になって、勉強するために本を手に取る
— 由 (@yumikotstyle) October 15, 2024
なんと素晴らしいことでしょう
簡単そう優しそう、という理由で手に取るのは、知識ゼロでも理解したい気持ちが素直だからなんじゃないかと思う
そういうことに応えてくれる本の存在って、大切ですよね https://t.co/dt6oZIrrWk
初心者は毎年生えてくるからね https://t.co/i1HJShGZoH
— Fz (@Aprike) October 15, 2024