いなば食品のホームページ、文章とHTMLソースを見て色々と察してしまった。
— 芹沢 (@serizawa_kei) April 12, 2024
Wordで作成された文章をそのままコピペ。
Webでの見やすさを無視した改行をそのままにしている。
推測だが、これを書いた人物が「そのまま載せろ」と言ったか、担当者が「そのまま載せないと面倒なことになる」状況。 pic.twitter.com/o1f2ISG5Gq
他のトピックでは普通の記述なので、今回の2つの記事が異様さが際立つ。
— 芹沢 (@serizawa_kei) April 12, 2024
こういう文章からもヤバさが伝わってくるな…。
しばらくは内部から色々な話が漏れてきたりするんじゃなかろうか。
あと、担当者とは言え亡くなった方の病名などを公表するのどうなん。
まぁ、こんなヤバい文章を公式サイトに掲載しているということは、この文章を書いたのはそれだけの権限を持っている人ということなので…
— 芹沢 (@serizawa_kei) April 12, 2024
いなば食品が自分自身で問題を解決するのは難しい状態になっているんだろうなと思う。
一つ訂正。
— 芹沢 (@serizawa_kei) April 12, 2024
classがx_MsoNomalだからOutlookで作成した可能性が高そう。
夏休みが今だにコメントアウトされてるのもポイント高いですよ 😁 pic.twitter.com/II8zDEnOdY
— Shinichi Arita🌈 (@Beerbear_A) April 12, 2024
サイト見られないけど、酷い文章だ#企業文書警察 https://t.co/m0xYQ3IZvK
— みり🧚 (@tsc_midori) April 12, 2024
従業員に対して→高評価ではない
— ラグーン (@vkgoecro) April 12, 2024
危機管理の手法→高評価ではない
でも消費者に対しては誠実です!ということがあり得るのか?
はてさて… https://t.co/UeLe0jBCVp
ゼロ年代テキストサイト全盛の頃おもいだすな
— カワナ=N=トーカ (@kawanantokasan_) April 12, 2024
この企業だけ刻が止まっている https://t.co/Lom7WICHY7
公式が重くてこうやって本文をスクショとかで読んでいるわけだ…が…
— ₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾みず(〜꒪꒳꒪)〜 (@miz7f) April 12, 2024
パラレルワールドからもってきたみたいな文面で気が狂いそう。
見た目がどうかしてるのを差し置いてもヤバい。
外国語から翻訳機かけてもこうはならんだろ…こわ
いなば食品こわ… https://t.co/uhEnyFozXj
詳細はよくわからんけど、全角数字と半角数字がナチュラルに混在している時点で「あっ…(察し)」ってなる。 https://t.co/Yqr1rTZ0FS
— しましま(下田雅博) (@shimashima0703) April 12, 2024