令和5年 10月 19日 財務省 報 道 発 表
令和5年9月分貿易統計(速報)の概要
令和5年9月の貿易総額(速報値)詳細な資料はこちら
輸出額 9兆1,981億円(前年同月比 +4.3%)
輸入額 9兆1,357億円(前年同月比 ▲16.3%)
差引額 624億円
https://www.customs.go.jp/toukei/info/
https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2023_09.pdf
9月の貿易収支は624億円の黒字、輸出増で3カ月ぶりプラス
(ブルームバーグ): 日本の9月の貿易収支は624億円の黒字と、3カ月ぶりにプラスに転じた。市場予想では4515億円の赤字
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab2996fcfc24260ea7af1bab8c3f785745a981b
よかったよかった
このままいてほしいね
>>2
輸出額が増えて黒字になったのなら
慶賀すべきだけど、
輸入額が16.3%も減った(=国内経済の減速)ことによる
差し引き結果が黒字というのは
日本の経済にとって良いことではないよ。
>>246
燃料価格の下落の寄与はあるけど、日本全国の
電力使用量も落ちていて輸入量が減っているので、
経済活動が弱まっていると考えるのが妥当なんだよな
>>246
詳しいデータは知らんが、国内でその輸入分を賄えてるなら何も問題は無いと思うがな
実際のところ最近は日本製を良く見るようになったし
円安は正しかったんや
輸入額 9兆1,357億円(前年同月比 ▲16.3%)
マイナス16%って
>>15
やっぱり数字見ないとね
悪い黒字
>>15
エネルギー価格が去年より落ち着いたんやろ
>>15
単純に資源高が少し落ち着いた
>>42
日本の貿易収支は大黒字だったのが、フクイチ以降原発が停められて
赤字基調になってしまった
原発全部動かせば石油ガスの輸入が数兆円減らせる
>>171
ほんまこれ
円安だもんそうなるさ、原価高騰じゃなければもっと上がっていたかも知れんね
ギリ黒字か
株式市場は反応してないね
>>23
織り込み済み
>>23
各セクションで織り込み済み
半島と違い輸出に頼りしかも完成品だけ。ということもない日本だから当たり前
見立てがバカ過ぎる
天然ガスがマイナス44.8%てすごいな
去年買いだめしてたとか?
輸入品が高くなれば国産回帰するの当たり前なんじゃないの
輸出入の品目も見ずに想像でわめきたててる馬鹿多くてw
自分の働いてた会社も好調のようだな
給与アップの恩恵は無いが終身の企業年金を上げてくれると助かるぞ
数量の面で輸出が伸びたのがいいことだね
でももっと伸ばせるし競争力上げないとダメでしょ
中国への輸出が減り依存度が下がった上に円安ドル高で貿易収支自体は黒字とか理想的じゃん
やっぱり円安は日本経済に大きなプラスなんだな
九月より円安進んでるし輸入材料も上がってきてるからこれかはどうなることやら
原油価格が円建てで25.0%も下がればプラスになるわw
輸出なんて日本の3割もない
要するに7割以上は苦しんでる
>>319
輸入をやめて国産に切り替える方が
長期的に見たら国内の仕事を増やして経済が活性化するんだけどな
全部輸入に頼ったらそれこそ国内の仕事が無くなる
>>334
国内の仕事が増えたらそれは机上の空論
残念ながら人手不足倒産大増加です
円が安くなってダメージを受けてるだけ
>>355
別に倒産は悪くないよ
デフレが終わったんだから倒産して当たり前
ずっと自分は同じようなこと言ってて、
その通りに社会は動いてるのに、
現状を認められてないだけだよな
いや間違いなく今景気悪いだろ…
>>337
ソフトウェアだけどアホみたいに景気はいいぞ
日本企業が持ってる海外資産の利子や配当がスゴイ
為替差益でウハウハ
通貨安資源高なのに黒字確保できてえらい
戦争とアメリカの利上げが終わればもっと稼げそうだけどどっちも終わらんなあ
原発の再稼働早よ