1:名無しさん


 鈴木俊一財務相は2日の衆院予算委員会で、子どもの多い世帯ほど所得税負担が軽くなる「N分N乗(世帯課税)方式」導入に関し、「高い税率が課されている高所得者に大きな利益を与えるなど、さまざまな課題がある」と述べ、慎重な姿勢を示した。

 鈴木氏は「共働き世帯に比べて片働き世帯が有利になる」と指摘。低所得層などへの恩恵も「限定的だ」と述べた。日本維新の会の一谷勇一郎氏への答弁。

 小倉将信こども政策担当相は少子化対策の財源に関し、無所属の緒方林太郎氏から国債を発行する可能性を問われたのに対し、否定的な考えを示した。「返済に将来世代の税収が充てられることになる。負担の先送りで、慎重に検討する必要がある」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1c0efc2d03652db30b3950196a97796c0d3e1e

 

8:名無しさん


今の制度だと
高所得世帯は子供産むな!
って感じだしな

 

9:名無しさん


高所得者に新たな税を課せばいいだけ
冨の再分配がなければ分断は加速する

 

15:名無しさん

>>9
いやこれは大家族の高所得者にとっては相当特になるんじゃね

12:名無しさん


この程度もやらんで何が異次元なんだ

 

11:名無しさん


これやると独身者には若くて収入が低い割にものすごく高い税率が掛かって貯金もできず結婚できなくなるんじゃね
もう望みがない高齢独身者に限定して高い税率をかけるのならまだしも

 

173:名無しさん

>>11
早く結婚して子供を作るようになるかもよ?
その方が特なので。

29:名無しさん


相変わらずやる気ない、というか少子化をなめてるな

 

41:名無しさん


大家族に優遇っていうけどその分習い事、教育に当てることができるので概ね賛成。
問題は税収減少になる分を増加する子供からの税収で埋められないだろうから、どこで補填するのか。あとは仕組み上養子が増えそうだから、そこに関わる法整備や虐待などの対策かな?

 

68:名無しさん


少子化対策なのは分からなくもないが、何年までに子供を何人増やすのか目標を定めるのがそれがないとね
目標設定、目標達成のための具体的対策の策定、順序立ててやってくれるかな

 

86:名無しさん


なんでも良いからやれやれ
何もやってないのに少子化がーってアホか

 

90:名無しさん


まーた将来にツケ残すなですか
それ言い始めて何十年経ったかな?
その頃から今はもう将来の時代なんですがね
一切止めないよね

 

93:名無しさん


異次元の少子化対策とか言いつつ言ってることは昔からの財務省の主張とかwww
子供を産んだ金持ちの税負担が軽くなって何の問題があるんだよ

 

120:名無しさん


ウチの自治体は800万円くらいから段階的に児童手当の制限入るんだけど800万円はちょっと低い
1500万円とかそのあたりから制限入れてほしいわ

 

135:名無しさん


このインフレで困ってる状況で増税とか新たな社会保険とか全部国民負担増やす話ばっかだろ
無能な政治家もうやめさせろよ

 

179:名無しさん


最低限、義務教育は公立は無償化すべきやな。

 

204:名無しさん


まずは結婚する人間を増やせよ