1:名無しさん


■「大平さんが亡くなったのは70歳だよね」

 参院選で自公両党が50議席を割った場合、直ちに石破首相の責任問題になる。首相は辞めるのか、辞めないのか。連立政権の枠組みは変わるのか。政権交代はあるのか。事態打開のための衆院解散はあるのか。参院選後の政局の起点は、首相の進退となる。

 首相の心境はどうなのか。選挙戦に入って、周辺に「(元気に見えると言われるが)カラ元気だ。もう疲れたよ、本当に。大平さん(正芳首相=当時)が亡くなったのは70歳だったよね。そのことを思い起こしている。具合が悪くなったのは(1980年衆参同日選の参院選)公示日だった。そのまま入院して帰らぬ人となった」などと、自ら68歳の体力や気力への不安を訴えてきた。

 首相が退陣すれば、8月に自民党総裁選が行われる。後継候補には高市早苗前経済安全保障相、小泉農相、林芳正官房長官、小林鷹之元経済安全保障相らの名前が上がるが、火中の栗を拾う人が出てくるのか。

 衆参両院で少数与党なら、首相に就任しても、自分が掲げる政策も意のままにならないだけでなく、国会で予算案や政府提出法案を成立させるため、野党各党にひたすら頭を下げ、妥協しないと政権運営ができないからだ。これまで党内に「石破降ろし」が起こらなかった所以でもある。

全文はコチアr
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2f888d1ae3df67cc37ac18f82927efd08be7a1?page=4

 

3:名無しさん


ネロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

4:名無しさん


以後パトラッシュ禁止

 

8:名無しさん


石破ッシュ

 

80:名無しさん

>>8
フランダースの犬って、本国でも、「可哀想で」っていう理由で不人気なのですがw

それは全然可哀想じゃないなあwww

11:名無しさん


やめていいぞ

 

18:名無しさん


バカに振り回される日本国民はもっと疲れてる

 

22:名無しさん


国民は物価高で疲弊してるのに
放置してる奴の言うことか

 

34:名無しさん


そもそもなんで50議席が責任ラインなんだ
3年前の75を足して過半数じゃなくて、今回のみで過半数の63を責任ラインにしろよ

 

35:名無しさん


疲れたなら引退すれば良いんじゃないの?
一般の定年の年齢超えてるようだし資産はあるから生活に困らないだろうし

 

46:名無しさん


疲れているのは国民の方なのだが

 

67:名無しさん


日本の首相とはサンドバッグに耐える事だよ
政治まで働き方改革起こしては終わり

 

69:名無しさん


岸田と石破がやめればすむ。

 

73:名無しさん


体力ない奴が首相になるなよ
嘘でも元気ですって言っておけ

 

79:名無しさん


お疲れ様でした
野党席でずっと寝ていてくださいね

 

89:名無しさん


石破さんが心配、気の毒

明日には辞めたらどうですか?

 

99:名無しさん


その状態で、後ろから仲間に撃たれないだけゲルさんは楽なはずですよ、私なんか何度も後ろの仲間から撃たれました、最後も撃たれました

 

102:名無しさん


国民は死ぬか生きるかなんだよふざけてんじゃねーぞ

 

115:名無しさん


万年課長が間違って社長になって四苦八苦って感じ?
あなたが総理なんて人事ミスだよ