人気ページ

スポンサードリンク

検索

107件のコメント

「FAX利用率の件で日本を批判していた人間たち、事実を突きつけられて赤っ恥をかいてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:MzkzNDc5O

    コオロギも辞めたがってよね確かシナに技術渡したいんか知らんけど

  • 2 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NTgwNDM1O

    道具なんか使い方だろうに
    (きこえますか…あなたの心に直接呼びかけています FAX届きましたか…?)

  • 3 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDE1NDA2M

    つーても我が家では買ってからまだ一度もfax使ったことがない

  • 4 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDM5MDI1M

    息を吐くように嘘を吐く奴らだったんだろうなぁ

  • 5 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NTY3MjMzN

    こんなのデータ見ればすぐに分かること
    日本下げしたい連中が既成事実化したくてデマを喚き散らしてただけ

  • 6 名前:名無しさん 2023/10/22(日) ID:NTEwMjkwO

    FAXが普及していた時代に貧しかった国の一般家庭にあるわけないだろ

  • 7 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDI2MjY1N

    アナログが一番データ盗みにくいからね
    まあ声高に叫んでたのはあっちの人らなんでしょうなぁ

  • 8 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDc4NTIwM

    アフリカの人達が電話が普及する前に携帯電話が普及した現象と同じだろw

  • 9 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NjY1MTUyM

    結局、レガシーな手段が残ってるのって古くから先進国だった証拠みたいなものなんだよね。
    デジタル先進国とか誇示して「日本はFAXなんて化石の使用率がまだ高い~」とか
    馬鹿にしてるのは新興国のコンプレックスを晒す行為でしかないってことで。

  • 10 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDU2NTQwN

    新規に会社立ち上げる場合はFAX無しの選択もあるだろうが、既に使っている企業の場合はわざわざ無くそうとは思わんからな
    既存の客からの連絡に使われている物をいきなり削る奴は居ない

  • 11 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDc4NTIwM

    FAXじゃデータ盗めないニダ

  • 12 名前:名無しさん 2023/10/22(日) ID:NDMxMzI3M

    日本のファックスをバカにしているのは欧米ではなく隣国だぞ。

  • 13 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDkzODk0M

    常識なのに意外と知られてないんだな
    先進国はどこもそう、行き届いた物を全体で変えるなんて無駄だし不可能
    そういう昔のツールが途絶えているのはその時に後進国だった歴の浅い国

  • 14 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NjY0NjA5N

    ファクシミリの売り上げって米国1位で日本が2位
    上位5位までG7国家で占められているって結構有名な話だと思ってたが

  • 15 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NTEwMjg5O

    USB接続のFAXモデム使えばPCでFAX送受信はできたと思ったが…
    なんかめんどくさい設定必要だったっけ?

  • 16 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDQyNTE3O

    災害対応とかで、紙で物理的な証拠が残ることに意味がある。
    連絡した証拠が残るんだから。
    電子だけだとそれがない。

  • 17 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDIzNDQzM

    >>15
    そもそもFAXモデムやらFAXソフトの存在を知らないとかのパターンじゃない?
    所謂ただ自分の仕事や趣味の範囲での使い方を知ってるだけとかの知識だと
    それ以外のソフトや周辺機器の知識がなくてもおかしくないし

  • 18 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:MzkzMTMwN

    電話番号と装置さえあれば電話線つなぐだけでシステムが構築出来る回線交換式は便利なんだよ
    障害も単純だし
    ただIP化で耐障害性は落ちるんだろうな

  • 19 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:MzA0MTMzM

    紙とペンで老人でも遠く離れた知人に手紙より早く自分の特徴ある文字を送れるツールだからな
    絵も描いて送れるからペイントソフトの使い方を覚える必要もない。こんな便利なものを捨てるなんてとんでもない

  • 20 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:Nzc3MDA5N

    >今時FAXなんて情弱かよと言ってた人達が・・
    国内文化にFAXが浸透してなかった国の連中はこういうよね。
    ネットもなかった時代に電話線ひとつで手書き文章や写真が送れたのだ。
    今だって困ってなけりゃそりゃ使う。
    「FAXなんてw」を言うってことは、その国が単純にリープフロッグ発展
    したという証明にすぎない。 中国や朝鮮半島、パプアニューギニアのように。

  • 21 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDU0MDExO

    FAX単体機能だけの機械使ってる所なんてもう無いだろ。小型複合機になってるよ。意識高い系は印刷しないのかもしれんが、普通の所は印刷するからね

  • 22 名前:匿名 2023/10/22(日) ID:NDIyOTQ0O

    そうだと思った。
    アメリカの友人に訊いてもそこまでFAX利用していない感じじゃ無かったし、最初の記事が出て来た時点で仕掛けを仕掛けようとしていた感強い記事だったしやっぱりねとしか思わない。
    本当に最近のメディアの記事は買って読む価値を感じない。
    現実とズレた情報の垂れ流しが酷い。

  • 23 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NzgwNDgxM

    二回くらい我が家のFAXにどこかの会社の見積もりみたいなの届いたことがあるな

  • 24 名前:OTL=3ブッ 2023/10/23(月) ID:MTA2MjE0M

    令和になった時、日本政府がFAXで令和の文字を各国政府に送ってたし、
    海外の政府機関でも普通に使われている。


    >>69
    FAXはいいんだけどFAXが届いていますか?
    の確認電話は止めてほしいわ
        ↑
    ガッツ石松はメールを送った後 ちゃんと届いたかを確認するため、
    後から確認の電話をする。ビバガッツ!!!

    >>61
    機密事項やハッキングされないから FAXは利用価値あるんだよ
    間抜けな日本人は騙され続けているみたいだけど
             ↑
    2018年8月、ラスベガスで行われたセキュリティカンファレンス「DEFCON」で、
    FAXを使った不正遠隔操作を実演した。FAXを送るだけで相手の複合機を乗っ取る攻撃。

    絶対されないんじゃあなく、されにくいって事だぜ。
    「マヌケは見つかったようだな」

  • 25 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMDI3N

    FAXとか一度も使った事が無いわ。昔のドラマとかで知ってるけどポケベルとかもだけどまだ存在してるんだ。

  • 26 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDEwOTk3M

    現在のFAX購入ランキング上位は全て西側先進国なんだよ。
    パヨクと韓国人は、固定電話すっ飛ばして携帯電話使ってるアフリカやアジア等の世界の貧国、後進国の方が先に行ってるという認識らしいけど(笑)。

  • 27 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTkzNjUwM

    馬鹿にしてたやつらは今は中国すげー深センすげーやってるよ
    アレ系のインフルエンサーは害悪にしかならんな

  • 28 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMzU4O

    デジタル化=先進的っていう短絡的な考え方しかできない人たちが騒いでたんだよ。こういう考え方の人たちは、発展途上国後期の国に多いと思う。遅れて進歩した国だから、インフラ構築やデジタル移行が簡単なんだよな、更地にビルを建てる方が簡単なように。つまり騒いでいたのは某隣国人や某隣国人たちってことだな。
    アメリカやドイツだけでなく「世界の先進企業100社」を対象に調査した結果でも、FAX機を新規導入または増設した企業が増えているんだよな。
    そりゃそうだ、FAXだITだってのはただの「選択肢」のひとつでしかなく、どっちが偉いなんていう話ではないのだから。そんなこともわからずにITやデジタルだから偉いなんて勘違いしているのは、大人から見れば生暖かく見守る子供のような存在でしか無い。
    多くの人がうなずくことだと思うが、仕事(作業)によってはどうしても紙を使った方がわかりやすいとか効率が良いとかいう時が絶対にあるんだよな。全てを一律にアナログとかデジタルとかにしてしまう方が頭の悪い発想で、賢い人は普通に適材適所に色んな選択肢から選ぶんだよ。

  • 29 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTE2NzIwM

    外交・軍事ではFAX以前からのテレックスを使うのが常識、FAXが使えないインフラが無い途上国は先進国の一般常識を知らない。

  • 30 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDc3MjkyN

    >>25
    そら今だと携帯のみになって、家電すら無い家庭もそれなりに居るからな
    ただそれは客側の話であって、経営側は固定電話があるならFAXも当然ある
    寧ろそこだけ減らす理由が無い

  • 31 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDEwOTk3M

    *5
    日本のマスコミは、日本を貶める嘘や捏造はファクトチェックしないからね。
    嘘や捏造を広めたいから。
    韓国絡みだと慰安婦や徴用工、旭日旗や軍艦島等々、枚挙に暇がない。
    中国絡みだと南京や靖国神社もそう。

  • 32 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTA3NzI3O

    日本叩きしたい連中のなかでも特にFAXに固執してたのは
    「FAX普及期を迎えられなかった途上国」かつ「現在は先進国」と自己認識し
    「日本を抜いた」などと妄想癖も強い人々じゃないかな

    大事な点はFAXを「古くて非効率」と叩くことで社会から排除していくと
    クラッキングやサイバー攻撃の効果範囲が広がるってこと

  • 33 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTg5MDI0M

    アメリカに証券会社の口座あるんだけど、非課税の手続きにちょっと前まではサインした書類とパスポートとかのコピーをFAXするか手紙で送るかしてた。
    今はマイナンバーをアメリカのSSN(社会保険番号)の代わりに使えるんでネットで済ますことも可能になったけどね。

  • 34 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MjM3MjA3N

    ※9
    韓国当たりだと普通に使ってそうだから
    五毛かねぇ
    はたまた西側のシステムに乗っていない系だとロシア説もあり得るか?

  • 35 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MjM3MjA3N

    ※31
    BM案件に引き続きクソ横並びでNHK不要論の一つですな

  • 36 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMDI4O

    横の国系のコピペっぽい文章で、判子と共によくネタにされるな
    判子は既に使われなくなっている所あり(自分で原付の登録・廃車(登録抹消)をやっているが、最近では判子不要になっている)、FAXは日本以上に海外で使われている…情報アップデートが自国の経済状況と共に全然出来ていない罠w

  • 37 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:Njk0NzY1O

    ITの発展に出遅れてそもそも普及を経験しなかった特亜が
    印象操作しながら煽れる格好のネタだったからな

    >>34
    韓国は思いっきり煽ってきた側だぞ、IT強国自称してるし
    割れOS蔓延してるせいで正規パッチで一斉に障害が起こるんだけどなw

  • 38 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTQxODA1N

    天皇陛下を中心とした神の国です。悪意を持って攻撃しても
    すべて跳ね返され、悪意を向けた物へ悪因悪果です。

  • 39 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTM3ODk5M

    韓国のサムスンでもFAXやプリンターなどの事務機器を製造していたが、日米(XEROX,HP,CANON,RICHO,BROTHER,EPSONなど)が主要技術を押さえていたので、世界では全く太刀打ちできず低迷していた。
     
    そこでサムスンは、日本のシャープのデジタル複写機などの事務機器部門を丸ごと買収しようと画策した。
    2013年3月にシャープの株式を104億円分取得して3%の大株主になり事を有利に進めようとし、シャープに対して事業の買収を持ちかけた。
     
    だがその目論みが世間にバレて、韓国への技術流出とダンピングを危惧した産業界から大反対されシャープは買収に応じる事は無かった。
     
    2016年8月に台湾のホンハイがシャープを子会社化した事で、サムスンの敗北が確定し、所有していたシャープの株式も手放した。
    その直後の9月には、サムスンは事務機器部門を米国のHPに売却して、この事業から完全に撤退した。
     
    なぜかその後くらいから、日本はFAXを使うアナログ国だという風潮が海外で多く出回るようになった。
    それは単なる偶然なのか、それとも・・・。

  • 40 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MTA1NDc5N

    固定電話回線網が古くから普及していた国にFAX文化が存続してるのは当たり前の事実なんだよ、それだけ長い期間便利に信頼して利用してたんだから、固定電話回線が普及する前にネット回線網が普及した新興国がマウントとりたいからそれをネタに攻撃してるってだけなんだよね、韓国とか中国がそれの筆頭やろ
    FAXネタにして馬鹿にしてくる奴等はそういう事

  • 41 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTkyNDY2N

    今までそれで日本貶ししてた奴はまたダンマリか
    論旨逸らしでしょ
    こんな情報で思考を改めるわけがない
    どうせ恥は「かかされる」概念しか持ってない人種だ

  • 42 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:ODU2NjA3O

    ヒント:無職

  • 43 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDYxODA3O

    韓国の奴等も笑ってたな
    このニュース向こうじゃ絶対流れ無いんだろうなw

  • 44 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NzgyMDYzN

    アメリカ結構古いの残ってるというのは、少しでも向こうに滞在すればわかることなんだがな…。

  • 45 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTkyODYwN

    インフラ系の大手と数字のやり取りする時、メールにセキュリティかけたファイルは弾かれるからFAXでお願いって未だに言われるから、ウィルス拡散とか考えたらリスクマネジメントとしては正しいんだろね。

  • 46 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTkzMDE3M

    ※13
    文化に途絶が見られるってことは
    昔からやってきた自前の文化がない証拠

    無知で非文化的な日本に農業を教えてくれたお隣の国()
    に農業技術も農耕具の歴史も残ってないのと同じ理由

    これツッコむと「憎き日帝に全て収奪された」って寝言を言うけどな(笑)

  • 47 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MjI4OTQwN

    1位 アメリカ
    2位 ドイツ
    3位 日本
    知ってたけどなぜか騙される馬鹿が多いんよね
    結局自分で調べないからだけど
    FAXは機密事項やハッキングに有効

  • 48 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NjEyNjkwN

    ファックスとかテープでのデータ保存が一番防諜には強いって聞くね。

    デジタルが過ぎれば過ぎるほど流出するのが容易になるならしいよ。

  • 49 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDQyNjkwN

    >>48
    過ぎればすぎるほどっていうか単純に広いネットワークスタイルと情報防御の相性が悪いだけよ
    ネットワークで他からアクセスできるって紙に例えれば金庫なりなんなりあるとはいえアクセスできる端末ごとに同じこと書いた紙があるのに等しいし
    一か所に一枚しかないのに比べれば見やすい

  • 50 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTE2MDI0O

    ※36
    FAXも判子も執拗に叩く目的は同じ。ただ日本下げしたいだけじゃない、
    邪魔なFAXも判子を排除して楽に盗めるデジタルデータに変えさせたいから。
    判子を廃止し、さらに防衛機密データを全デジタル化しようとしていたのも河野支那太郎。
    他にいくらでもあるのに、よりによって防衛機密のデジタル化を急いでいたのは何故か?
    定期的スレ立てて、意を唱える全てのコメントに逐一シュバってきて上から目線で馬鹿にしながら叩き潰すのは五毛の特徴。

  • 51 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTU2NDEzN

    FAXガーってコロナの時かな。
    日本叩きしたいってのもあるだろうけど、それ以上に内向きの世論操作、「ムン大統領様はよくやってる。日本よりも政府の対応が素晴らしい」って言いたかったんじゃないかと。

  • 52 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDcxMTYyM

    FAXディスりの始まりは、コロナ感染者の報告や集計だったはず
    医療機関から役所への連絡が遅れたとかそんな事があって
    今時、紙を使ったやり取りは時代遅れなどと
    テレビの偏向ワイドショーが大騒ぎした

  • 53 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDk2NzM4M

    セールスのFAXで用紙やトナーが無駄に浪費されるの嫌だった。
    夜中でも大量にFAX着信されるの嫌だった。
    現在のFAX機はデジタル化の恩恵で後から必要なものだけ選んで印刷できるの有り難い。

  • 54 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDcyNzk0N

    デカい液晶画面で内容確認してから印刷の有無を決めてるから、うちはほぼ印刷しないな。だから紙も無駄にしてないし。なと言ってもPCみたいに人を選ばないシンプルな操作だし。老若男女普及率が物語ってるよ。

  • 55 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMzU4O

    日本の高度成長期~バブル期に1億総中流って呼ばれていた層って、欧米の一般層から見れば単なる金持ちだったんだよな
    当時の日本ではCDカーコンポやエアコン、ビデオデッキ、FAX、電子レンジ等が普通に使われていたけど、それはアメリカだと金持ちしかもっていないもので、窃盗の対象物だった
    「未だにFAX」と揶揄しているような奴らは、日本でi-modeが普及していた頃に通話とショートメールしか出来ない端末を使っていて「セルラーフォンでインターネットなんか出来なくても良いわ」とか言っていたアメリカ人と同じような感じだろう

  • 56 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MjMyMjE2M

    物価が高かろうが欧米の方が給料高いのは事実じゃねーかw

  • 57 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTE2MzM3N

    手のひらくるくるで手首が痛いです

  • 58 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:ODYwMDg3M

    適材適所ってものを無視してキーワードのみで批判するのはレイシズムと通じるものがある。

  • 59 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMDI5N

    基本的には、コピー等の付いた複合機ね。
    仕事終わったら電源落とすパソコンと違って24時間待機状態だし、FAX番号は仕事関係の人にしか教えないし、捨てない限りは、やり取りが紙で残る。利点があるから使ってるんだけど、アホな奴らには、それが理解出来ないんだよな。何でもパソコンやタブレットとスマホが良いと考えてる。ものは、古いとか新しいじゃなくて使い方。
    ものに使われてる奴らの発想。

  • 60 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NzA3MzA3M

    吠える前にググって下調べとかしないからなぁ、アホどもは

  • 61 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMjMyM

    PCで作成したデータを電子メールで送ったのにそれを印刷して指摘事項ペンで書いてFAXで送り返してきたときはさすがにどうかと思ったよ

  • 62 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDEwOTc1M

    当然じゃんw日本も韓国も批判してる奴等って仕事してないじゃんw

  • 63 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExNzQxO

    使い勝手を知っているからディスられてもFAXの利便性知らないとか哀れ
    って思ってたわ。
    経済発展の過程でFAXを通ってない国があるとすれば…

  • 64 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDM5MDE3N

    FAXの代替にLINEを使わせたいだけでしょ。企業情報を盗みたい
    勢力が全否定していただけ

  • 65 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMjMwM

    >>FAXはいいんだけどFAXが届いていますか?の確認電話は止めてほしいわ

    その確認電話は「見てないなんて言わせねぇぞ」とか「忘れるんじゃねぇぞ」という意味合いなので、諦めたほうがいい

  • 66 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MjM3MjA3N

    ※39
    メーカー勢力図から来る犯人捜し
    可能性としては十分だな
    ありがとう

  • 67 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NzA4ODY5N

    単なる道具だからな。
    メールは大量のデータを送付するに適している。
    FAXは紙ベースのものを簡単に送るれて、担当者以外の人間にも目につくから確実性が増す。
    新しい古いで何で判断する?

  • 68 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTg5MDI0M

    ※61

    電子メール(テキスト)の利点は検索とか後でデーター処理が出来る事で、情報伝達としては画像的な方が優れてる。
    情報の保存としては、デジタル=場所をとらないがPC等の端末が必要、紙=嵩張るが端末は必要ない、で一長一短。

    電子メールで送ったから電子メールで返ってくるのが当たり前だと思ってるのなら頭が固くなってる。情報の伝達にどっちが簡単で有効かって視点を持たないといけない。

  • 69 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTkzODg5M

    電話とFAX「しか」使えないのはどうかと思うけど、電話とFAX「も」使えるのは、それに慣れていて、新しいことを覚えるのが苦手なお年寄りに、特に優しいジェスチャーなのよね
    効率追求して古いものをどんどん棄てていく韓国では、無人化されたコンビニでの支払い方が分からず、途方に暮れるお年寄りが後を絶たない
    わたしたちは見捨てられている、と嘆いてる

  • 70 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDQyMTg2N

    此処でも玉皮の嘘が暴かれているじゃねえか。
    FAXは40年前頃 家庭用でも12万ほどしたから先進国の人々しか使えなかった、その後PCが急速に安価になり普及、従って個人では使わずに済んだのが下朝鮮とかの途上国。
    今じゃ情弱者の老人には貴重だし、PC立ち上げする間に送信得来たりする、但し一般人であるオイラは年間に1~2回程度かなあ。

  • 71 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDc5Nzk1M

    >FAXディス
    「改竄できない証拠が残る」のが嫌な人たちかな?

  • 72 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDYyODcwN

    最新のモンって
    ごく一部でしかまだ使われてなかったりするからな(どの国でも)
    田舎でもごく普通に見慣れるようになれば
    「普及した」って言えるが。

  • 73 名前:ななっしー 2023/10/23(月) ID:NDExNzQyM

    何年か前に「今新しい」とか言うフレーズをよく眼にしたけど、ソレはすぐに古臭く成るのと同義と思った記憶が?

  • 74 名前:名無し 2023/10/23(月) ID:NDc3OTc2O

    FAX受信紙は法的証拠能力を持つっていうのは日本でも、欧米でも同じ。なので、発注にFAXを使うことは不思議とスタンダード。e-mailだとそれを本発注であると証明するのは難しいよ。あと、最新式の複合機だと、プリントメニューからFAX送信が可能なので、なおのこと。玉川のおっさんが「米国でFAXを見たことがない」というのは普通であっちでは超大企業でもFAX送信は複合機経由なので見かけないと思うよ(はるか遠くの事務室の片隅にあって、姿形は見えないし、送信もプリントアウトと同じオペレーションだもんね。大体、FAXを使わないなら、なぜ、米国製のmacOSの連絡先やWindowsの住所録にFAX欄があるのか説明できますか? あれ、オリジナルの英語版からあって、日本版だけに存在するわけじゃないのですよ。

  • 75 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDQyMTU3O

    ごめんなさいしろよ

  • 76 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:ODQwMDQ4O

    昔から、ファクスを用いて時差を超えた予約申込を積極的に受け付けてたのは日本国外のホテルだったそうな
    一方日本国内のホテルと来たら(ry

  • 77 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDc4MDQ4M

    アマチュア無線、アメリカは90万人なのか。日本は開局しているのは37万人ほど。
    人口比で言えば結構多いな。まあ高齢の人が多いだろうからこれからどんどん減っていくだろうけど…

  • 78 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:ODE0MzkwO

    アメリカ文化なんかはどうでも良い。
    何よりも他国或いは自国文化をデスル事が「自立」出来ない人間の証明。
    コミュニケーションは先ず肯定から始まる。これが出来ないと誰からも呼ばれない。

  • 79 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTAyMTY0N

    ※15
    現在は、FAXモデムを知ってても
    「自宅にモデムを繋ぐ電話回線が無い」って
    人は多いかもね

    昔、FreeBSD+Samba+FAX送信プログラム+モデムで
    PCからSambaサーバに接続した共有プリンタに見える
    FAXサーバを遊びと実益で作ったなぁ

  • 80 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDEwMTI2M

    このニュース知ってたわ。
    元記事が2023.09.13 配信の記事だから情報としては少し古いなあ…。

  • 81 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTEzMzg0N

    >先進国の中でアマチュア無線の利用者が最も増加中なのがアメリカです
    有事の際の訓練の意味もあるんやで、既存のネットワークが寸断されても無線で連絡できるようにしてる……まあ一番の理由は国土が広すぎて衛星以外の通信網が未整備の場所が多いからなんだが

  • 82 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDY4NjMxN

    一時代前のインフラや家電が広まってまだ使われてるのは前から先進国だった証拠。
    最新のインフラや端末機が広まってるのは先進途上国。
    以前のモノがないから新しいのが広まるんだから

  • 83 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDI1NDg1O

    Faxがらみは韓国関係だよな。
    当時朝鮮ゴブリンと返すと発狂してたから。

  • 84 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:ODUyMjY1M

    そもそもなんでファックスが時代遅れとかアナログっていう位置づけにされているのかも分からん。
    どんな遠方の取引先でも確実に届くんなら、使うべきでしょ。
    正直、利便性や安心感があって物的証拠として残るんなら、むしろファックス推奨ではないのか?こういう家電を引き合いに出して未開だアナログだって騒ぐ人の神経が理解できない。

  • 85 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDEwOTY1M

    多機能コピーに普通にFAX機能付いているでしょ。

    改竄が難しいから言った言わないの話になりにくいしな。

  • 86 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTEzMzQwO

    まあ無職だったらFAXの優位性には気づかないだろうからな。

    昔、松下電器だったか、若い夫婦がFAXで会話しているCMがあった。
    奥さんが旦那の仕事場にFAXで頼み事とか送ってきて、旦那はそれに返信しているという内容。
    そういうやり取りの場面が繰り返された後に、駅まで旦那を迎えに来た奥さんは手話で旦那に話しかけていた。

  • 87 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDExMzU4M

    業務でFAX使ってた時は
    送ったので確認お願いします
    と、わざわざ電話しなきゃいけないのが面倒くさかった

  • 88 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:ODUyMjQ4N

    何にでも言えるんだが、
    「俺わたしは頭がいいからわかるが、周りは馬鹿だから」
    って考え方の人が、ニホンガーしやすい。
    日本人だけそんなに劣ってるわけないだろ。
    官僚や政治家が、一般人より馬鹿なわけないだろ。

    自分より賢い人間たちが、それでもなかなか是正できない問題がある、とまず理解すべきなんだよ。私は賢いから気づいた!とか周りは馬鹿だから解決できないんだ、放置してるんだ、わざとこうしてるんだと考えてしまうのは傲慢で愚かだ。

  • 89 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTg5MDI0M

    ※79

    IP電話使ってる⇒IP電話の品質によるんで、契約会社を選べば使える。
    そもそもスマホしかない⇒スマホでFAX送受できるサービスに加入すれば使える。

  • 90 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDc4MDQ4M

    FAXが普及していない国って、要は1980年代までに一般人にまともな通信回線が普及してなかった国っていう証拠なんだよね。
    >>88
    それ韓国人とかパヨクの人の特徴じゃないか…あれ?

  • 91 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MjMyODQ2N

    隣国は日本の印鑑とfax文化を嬉々としてバカにしてるね。日本はアナログ大国だが我が国はIT強国(自称)だのとっくに経済で日本を追い越しただの日本は沈み行く国だのと。

    情弱の多いIT強国(自称)wが日本を追い越すことなく沈み出してるのが実情w笑韓は韓流なんぞよりエンタメとして優れてると感心しきりです。

    ただ、日本国内における特ア手先系列のメディアや左巻きが追従して吹聴するのは日本叩きの部分だけなので止めていただきたい。答え合わせも報じてほしい。リープフロッグ現象による結果だと。

    >>39
    初めて知った。めちゃくちゃ怪しい。

  • 92 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDgyNTcwM

    恨国:日本はFAXを使って遅れている、穴炉具だぁ!
    世界:固定電話やFAXも置いていない法人なんか信用できるか!

  • 93 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDEwMTIzN

    ※61
    嫌われているのでは

  • 94 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTkzMDgxM

    電話回線で文字や絵が送れる、機密性高いし、未だに原理知らないけど凄い技術だとおもう
    届いたかどうか確認の電話しなきゃいけないのが唯一面倒なことかな

  • 95 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDc4MDQ4M

    >>94
    原理はそんなに難しくないぞ。画像の明暗をデジタル化して数字にする→音の高低や強弱、タイミングなどで数字を音として電話線に音声の代わりに乗せる→音を数字に戻してデジタル情報として画像を再現。たったこれだけ。
    詳しく言い出すとそこかしこにややこしい数学やら何やらが要るけど、電話線という「音声を伝える」っていう制限にどうにかデジタル信号を押し込んだっていう形。
    大昔からインターネットをしてた人なら、似たような音のするやつでネットしてた人とかの記憶が有れば、大元の原理は同じだよ(あのピーヒョロロとかいう音)。
    なお、実はFAXの方が音声通話よりも先に発明されていたり。

  • 96 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDc5MTY5N

    なんで急にFAXが槍玉に挙げられてsageられてるのか不思議だったんだけど
    情報漏洩しやすいように誘導だったのかもって話、なるほどなって
    海外に全く詳しくない出羽守の皆さんの頭の悪さを再確認しただけだったな
    だからパヨとかマスゴミとか蔑まれるんだよ

  • 97 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NTQyMDQwO

    当時から分ってたことではあるよね。主に大手マスコミが批判のネタにしたいがためか一部にしか広がらなかったけれど
    アメリカ企業は近年でもFAXの導入増やしてたような

    感染報告とかも日本と同じでFAXで受け取って、延々と出力されて大変なことにもなってた覚えがある

  • 98 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MTkwNTQxO

    これ、移民&留学生のVANKと五毛の自称欧米人が主に英語圏ネットで拡散と連投してただけで、あいつらがあんまりいないスペイン語やイタリア語ってユーロ語のネットコミュニテイじゃ、昔っから「いや?うちの国でも使うぞ??」「アメリカ人だけど普通に使うよ?」で話が終了してたw
    要するに、JKにK-POPが大人気!と同じようなもんだよ

  • 99 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MTkwNTQxO

    そもそもヒューレッドパッカードだってずっとアメリカでFAX機つくって現在も売ってるわけでねーw

    考えるに五毛とVANKの母国ではFAXソフトがPCにデフォで入ってた時点じゃPCが一般普及してなかったんで、あいつらたぶんFAXがPCでもやりとりできるもんだって知らんのよね
    「日本に10年住んでたけど日本のオフィスはどこへ行ってもFAX機があるアルカニダ!」みたいなこと改変コピペしまくってたたけど、ねえよww
    FAXはメール変換送受信サービスなんかでまかなってPCとプリンターしかないオフィスは20年近く前から普通にいっぱいあるがな
    小規模オフィスだと経費節減でそのパターン多いんだよね

  • 100 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MTkwNTQxO

    似たようなのでは、日本は現金社会で遅れてるアルカニダーッ!もあるよw

    日本の通名人マスゴミと英語圏ネットの五毛とVANKが連呼中の最中、アメリカのアマゾンじゃ新提案のオサレ小銭入れがカテゴリー別人気商品の第一位になっててクソワロタ
    アメリカじゃ珈琲一杯飲んでもチップあるかんなw、と思い浮かびもしない境界知能なみなさんの脳みそにだけ投影されてる幻覚なんだよね、こういうの

  • 101 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:ODQ3NDk2M

    ネット弁慶の仕事できる風IT(自称)エンジニア連中が
    自分がPCだけで仕事完結するからってここぞとばかりに鬱憤晴らしマウントとってただけよ
    パスワードがamagasakiなんちゃらで民間じゃ考えられねーってクソバカにしてたら全部自分に返ってきた連中ですから
    大した技術は何一つ持ち合わせていないのを上や周りの理解がないからって責任転嫁したがる無能の群れ

  • 102 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:MjMwMjUwM

    つーかな、訳の分からねえゴミクズまともに相手してる馬鹿だって自覚持ってほしいんだ。なんで一個できたらすぐほかの捨てるんだバカが。そんなのに合わせてるから、おメーラもバカ極めてっからな?

    たとえば、和ゲーマーとかいう頭の腐ったゴミみりゃよくわかるんだけど、なんか一個優れたのありゃ、ほかのいらないwwwとかクソガキイキリしだすし、あげく、バランスこわれっから無くそうだのいいだすし。
    産廃だから使わないwwとかいうゴミになんで合わせようとした?って聞いたらすぐ黙るゴミだぞ?

  • 103 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NDgwNjM0M

    「日本はいまだにFAX」とか言って日本をバカにしていたパヨちん。
    どうすんの?ww

  • 104 名前:匿名 2023/10/23(月) ID:NzgyNjkwN

    日本在住の外国人youtuber3人が
    日本てまだファックス使ってるってバカにしてる動画を観たことある記憶が
    3人ともアメリカ人じゃなかったけど

  • 105 名前:匿名 2023/10/24(火) ID:MjQyOTEwN

    日本の化学技術が進んでると外国人が褒めるたび、韓国人が湧いてきてFAXやスマホ普及率やキャッシュレス持ち出して日本ディスっていたな。

  • 106 名前:匿名 2023/10/24(火) ID:NTAzMTY5M

    バカとハサミは使いよう。情弱バカと刃物(武器)は反日に使ってくる。と言うことが分かりましたね(笑)

  • 107 名前:匿名 2023/10/24(火) ID:MjQ2MzI5M

    ※36
    そもそも判子は海外のサインと同じ立ち位置のもので、サインは今でも普通に使われてるんだから判子が批判される理由がわからんのよね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク