人気ページ

スポンサードリンク

検索

31件のコメント

「関西各地でカメムシが謎の大繁殖、カメムシの関する”ある伝説”が事実だったと専門家が明らかに」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjM1MTIxN

    実家が山の中だけど、見かけた記憶があんまりないなぁ
    地域で分布が偏っているのか

  • 2 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4ODUwO

    農家被害凄いやろ茄子とかチューってやられたら一発アウトやでトコジラミと同じ種類になるから死なないんよしかもくすりもあんまきかん
    人を吸うか野菜を吸うかの違いがあっても基本水大好きなんで水回りにおる水に沈めての駆除できんし暑さ寒さにも強いさてどうする

  • 3 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjA1NTM3N

    カメムシと柔軟剤信奉者は駆除対象だな

  • 4 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjA2MTQxN

    カメムシは関西が好きなんだろうな

  • 5 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTkyMjY0M

    カメムシ大量に発生してるところ見たわ
    潰したことないがそんなに臭いのかw

  • 6 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTk5NTU2O

    スギ、ヒノキの花粉が多い年に大量発生するって見たな
    稲に被害が出るからよくない

  • 7 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTAzNzI3N

    8階に住んでいるのに2度カメムシが網戸に張り付いてた
    凍結スプレーが効果抜群で1秒未満で逃げるまもなく固まる
    あまりにあっけないので念押しで更に一吹きしてるが多分不要
    張り付いたまま死んでるので紙の切れ端ですくい捨てるので一切触らずに済む

  • 8 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTAyNTA0N

    G同様にパーツクリーナーがよく効くらしいけど、プラスチックや塗装を溶かす劇物だから自分で使うのはなかなかハードルが高い

  • 9 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:Mjk0MzE0M

    みんなパクチーだと思えば平気だろ?
    俺はパクチーも無理だからダメだけど

  • 10 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTAzMDg0N

    人類の逆鱗に触れたからね
    仕方ないね

  • 11 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjA5Nzk5M

    氷結スプレーは確かに効くけど、対価に見合わない程の量が発生していると聞いた
    ウチの所では一匹も見掛けてないけどな

  • 12 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzY1MjM1N

    カメムシが大量に出回っているのは、夏の暑さは全く関係ない。
    今年の冬が暖かくて越冬した個体が多かったからだ。
    3月頃からカメムシは既に多かった。越冬した大量の個体が卵を産んで、更に増えただけ。

  • 13 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:ODI4NDQzM

    大丈夫でしょ。
    あんだけ通名人マスゴミがカメムシソウが大人気!大人気!!言うてキャンペーンはって、カメムシソウ大好きー♡つって、見たタイ人とかからプゲラどん退きされるくらいカメムシソウのドカ食いする女子が今はいっぱいいるんだから。あれ日本で言ったらミョウガや大葉をドンブリ食いしてるよなもんだから嗤われて当たり前で日本人として恥ずかしいバカさ。
    そういう状況なんだから本家のカメムシが嫌われるわけない。カワイイー♡いい匂いー♡つってトローチがわりにしゃぶってても驚かない。
     
    そう言えばパクチーを簡単に買えるようにできて大喜び中国人とかはカメムシの臭いはどうなんだろね。やっぱり大好きで炒って食ったりするの?

  • 14 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjY0MzY2M

    カメムシなんて田んぼのあるとこなら毎年大量に見るが
    米や果物の大害虫なので見つけたら潰してくれ

  • 15 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjEyODY1N

    横浜住みだけどカメムシ全然見ないわ、本当に発生してんのか?

  • 16 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTkyMjQ4N

    タイで売ってるのは可食部分が多いタガメとか水生の大型カメムシだろう
    メキシコ人もカメムシを素揚げしてテキーラのつまみにするって言うし

  • 17 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTkzNzU0M

    LEDランプ交換はカメムシ集合に効果ありだった記憶

  • 18 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4ODUxN

    南京虫の親戚らしいの
    あっちは体液や血を吸うが、こっちは植物の汁を吸うらしいな

  • 19 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzAyMzIyN

    へんないきものちゃんねるでみたな。
    緑のおっきいのが居るわ、昔は小さい茶色がいたが見かけないな。
    葛のつるやら葉やらに茶色はいるけど緑はわからんな。

    いなかぐらしのチューバーむし好きが家に百ぐらい入ってきて困ってるとか、虫かごにうじゃうじゃはいってたわ、カエルくわないけどニワトリは食ってた、ニワトリが食用なのか卵とりなのかわからんが変な味になりそう。

  • 20 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MjEwOTgwN

    カメムシもいろんなヤツがおるけど
    緑色のヤツとか稀によく大発生して明かりにたかっとるわな。
    ポツン系のコンビニとかスタンドとかSAPAとか行ったら。

  • 21 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MzcxNTU1N

    >>16
    メンダーだな!
    結構イケるw

  • 22 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4ODUxN

    ミョウガ いや何でもない

  • 23 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:NDYyMjM2O

    今年は例年と比べると、数は大したことがないんだけどでかいのが出てくる
    暑さに耐えられるやつがよく育ったのかねえ

  • 24 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:MTc4Njg5O

    最寄りのコンビニは毎年ガラスに大量にへばりついてるな。そういえば、去年運良く入店したカメムシ、壁にへばりついたままでもう一年たつのか。

  • 25 名前:匿名 2023/10/01(日) ID:NjA0NzU5N

    秋のカメムシが少ない年は雪が少ないというよりどちらかといえば暖冬で濡れ雪が多い気がする
    濡れ雪は雪かきする時に腰にくるから、できれば雪かきするに楽な乾燥したしたサラサラ雪がいいんですけどね

  • 26 名前:匿名 2023/10/02(月) ID:MTk2NDI3N

    洗剤を入れた青色のバケツの中をライトで照らせば一晩でかなりの
    数のカメムシが取れる。便利は便利なのだけど中身を捨て忘れて腐
    敗させたらカメムシ以上の悪臭になるので要注意

  • 27 名前:匿名 2023/10/02(月) ID:NDQ2NzA0O

    カメムシ大量発生でエレンも大量に発生しているでござる

  • 28 名前:匿名 2023/10/02(月) ID:NDE5NjI2M

    オクラを庭に植えると見たこともないカメムシが一株に5匹くらい集まってくる。実害はなさそうだが不気味だ。

  • 29 名前:匿名 2023/10/02(月) ID:MzU3NzAzN

    山奥で牧場やってる親戚の家では、毎年毎年大量のカメムシと戦ってたな。掃除機で吸い込むと掃除機の排気がくっそ臭くなるから、カメムシ用の除機が必要になるんだよな。子どもたちがメインになって駆除してたけれど、とてもじゃないが追いつかなくてな。。。

  • 30 名前:  2023/10/02(月) ID:MjAzMDUxN

    カメムシはスギやヒノキの実が好物
    スギやヒノキは暑い年の翌年にたくさん実を付ける
    去年暑かったから今年餌が豊富。カメムシは越冬して
    春先に卵を産むから今年暑かった分多分来年も大発生する。

  • 31 名前:匿名 2023/10/03(火) ID:MzA1MDc0M

    >>212 賢いw
    大量発生してたりGみたく動きの速い奴には向かないだろうけど、カメムシ単騎ならこれでイケる

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク