人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

29件のコメント

「一時期持て囃された「アイガモ農法」がハイテク技術で超進化して復活、なんか思っていたのとは違う」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:MjU0Njc1N

    これ合鴨がウンコするとことまでセットじゃないの?

  • 2 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NDY0NzEyO

    まるでルンバだな

  • 3 名前:やみなく 2023/05/26(金) ID:MjYzNzMzO

    アシモフ 『アイ(ガモ)ロボット』

  • 4 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NDY0NTY1M

    これにAIはあるんか?

  • 5 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTgwMzQ3N

    合鴨農法ってジャンボタニシ駆除(卵食わせる)でやってるんだと思ってたわ

  • 6 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:OTE4ODYzM

    >>5
    同じように雑草もだけど食害はどうするんだろうと思った

  • 7 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:OTYyMjI5M

    農薬使って雑草を抑えると下流の植物性プランクトンも発生しなく
    なったりして巡り巡って悪影響を与えてる時があるから地味にだけど
    かなり凄い研究だと思う。

  • 8 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NDYzNjMzN

    合鴨はベトナムやチャイナに食われちゃうからなぁ

  • 9 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NjcwNTAwM

    合鴨は普通に稲食うよw
    冬に飛来する鴨によって、(同じイネ科の)小麦や、露地野菜かかなり食害受けてる
    鴨は種類を選んで食べてるわけじゃなく柔らかさで食べ分けてるから、稲も小さいうちは食われるし、逆に大きくなった雑草は食べなくなる

    タニシは防虫剤
    稲がある程度育てば食わなくなるから、田植えの時に防虫剤撒くだけでいい
    テレビとかでたまに「タニシ被害ガー」ってやってるけど、普通にやってりゃ今時タニシで田んぼ全メツとか有り得ない

  • 10 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTA3MjA3M

    雑草に光を与えんように土を覆うのは畑で常套手段
    しかし水田に黒ビニールだの敷くのは難しいから水を濁らせようって事なんだろうが
    スクリューで稲がいたまないのかな
    船を走らせる他にも手段はありそうだがね

  • 11 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:MjY4MDIwM

    iGAMOで商標登録されてそう

  • 12 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NDY0NjUzO

    合鴨農法はついでに鴨肉が食べられるよ~という感じで、大きくなったら稲も食うしお肉加工しないといけないから、割と面倒くさいと聞いた。

  • 13 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:OTY3MTgyN

    ・逃げたりしないように羽を切っておく
    ・雑草をメインに食べる時期を選んで投入
    ・食用にするには手間がかかる
    などの面倒ごとが多いとかなんとか

  • 14 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:ODg0OTc0N

    合鴨使おうがロボット使おうが、これって「農/薬」って定義になるんだよ。
    なので「無農・薬」じゃないだよね。「無農/薬」は精々、手作業で除草する以外は何もしないってことなんだよ。

  • 15 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTgzODgzN

    その程度で田んぼの雑草はなくならないよ
    農薬に頼らず、米はできないからな
    農学部で合鴨農法やったけど、収量が少なくて話にならなかった

  • 16 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTE2MjA1O

    生きてる鴨ならタニシ以外のウンカなどの害虫も食ってくれるのではないか?

  • 17 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTYxNTY2N

    排泄物が肥料になる→田んぼのものだけでは食料が足りないので追加で餌を与える必要がある。
    有機肥料入れれば良くない?
    害虫とかを食べてくれる→ウンカやジャンボタニシはよく食うけどツマグロヨコバイにはあまり効果ない。
    他の生物も捕食するから生態系への影響考えるとそれぞれに合わせた方法で対処するべきでは?

  • 18 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NDgyNjA2N

    月曜日に石巻だか東松島だかで見た

  • 19 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTA5NzkyN

    役目が終わった合鴨をシめるのが精神的に無理な農家の人は多い

  • 20 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:MTU3MjM3M

    通勤中に電車から見える田んぼで毎年やってるとこあるわ
    可愛いから癒されるけど、あの子らもみんなお肉になるんだよな…と複雑な気持ちになる

  • 21 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTI5NzMzM

    大規模でやるのは難しいんだろうね生き物だし…
    自分の地元のド田舎だと近所で長年やってるところがあって
    大きくなった鴨を食肉加工してくれるところと一緒にやってるらしい。
    放し飼いで自然のものを食べてる鴨だから指名買いがあるそうで鴨だけやってるわけじゃないけど一応商売成り立ってるよ、と言ってた

  • 22 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NjI4MDI4M

    実はアイガモの大半、食肉にすらされずに「焼却」されてたんだよね……。
    いろいろ手続きあるからねぇ……。
    「人」用の肉じゃなければ、どうにか販路もあったんじゃ無いかと素人は思ったりするが。

  • 23 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTA3Mzg1N

    これにはサクナさまもにっこり

  • 24 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NDY1MDI3N

    せめてお風呂のアヒルサイズのロボが活躍しろよ。雰囲気台無し

  • 25 名前:匿名 2023/05/26(金) ID:NTUyOTQxN

    まあねえ
    鳥シメてさばくのもけっこうメンドくて時間かかる作業なわけで、心理的に平気でも忙しいのにいちいちやってらんないって人もいるだろし、毎日おかずにカモ出してたら家族も飽きてブー垂れるだろし

  • 26 名前:匿名 2023/05/27(土) ID:NDgyNDYyN

    もうちょっと、こう、
    「アイ」「ガモ」「アイ」「ガモ」…
    っていいながら移動しそうなデザインかと思ったら、屋形船とかメガフロートのミニチュアみたいなデザインやな。いや、悪くはなんやけどもうちょっと、こう…

  • 27 名前:匿名 2023/05/27(土) ID:MTI0NzkzM

    不良外国人に食べられてしまうから、合鴨を使うのは辞めたのだろう。

  • 28 名前:匿名 2023/05/27(土) ID:NDgyOTA2O

    合鴨農法やると動物愛護団体を名乗るNPOに田んぼ壊されるからね。

  • 29 名前:匿名 2023/05/28(日) ID:NDYzMjI1M

    こういうロボットは稼働コストが高くなりそうだから流行らないんじゃないの
    アイガモが持て囃されてたのはそういうランニングコストが低そうな部分もあったわけで

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク