①450発とかなりの量を発射して備蓄が減ってしまった
②イスラエル軍が弾道ミサイル発射機を破壊した
③イラン西部の航空優勢を取られたイラン軍が東部に発射機を逃した
など、色々な可能性が考えられます。
それにしてもイスラエル空軍が弾道ミサイル発射機の位置を捕捉して次々と攻撃しているのは驚くべき事です。
湾岸戦争の時、多国籍軍がイラク領内に特殊部隊を潜入させて「スカッド狩り」をしたときは、めぼしい成果は上がりませんでした。
最近のフーシ派への攻撃でも現地情報が不足した米軍は目立った成果を出せず、イスラエルの諜報網がイラン国内の情報を正確に掴んでいるのとは対照的です。
日を跨ぐほどイランの弾道ミサイルの発射が減っています。
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) June 16, 2025
①450発とかなりの量を発射して備蓄が減ってしまった
②イスラエル軍が弾道ミサイル発射機を破壊した
③イラン西部の航空優勢を取られたイラン軍が東部に発射機を逃した
など、色々な可能性が考えられます。… https://t.co/A0cso6NnHM
イラン、イスラエルに向けて多波攻撃作戦で450発以上のミサイルを発射。
オープンソースデータによると、イランがイスラエルに向けて発射したミサイルの数。
いずれにしても、イスラエル空軍が目を光らせているイラン西部から弾道ミサイルを発射するのは自殺行為であり、今後は比較的安全な東部からミサイルを発射すると思いますが、当然ながらイスラエルから離れた発射点から攻撃するには中射程弾道ミサイルが必要になります。
射程数百kmの短距離弾道ミサイルに比べて、より大型の弾道ミサイルは数が少ないと思われ、今後もこの減少傾向が続くのではないでしょうか。
いずれにしても、イスラエル空軍が目を光らせているイラン西部から弾道ミサイルを発射するのは自殺行為であり、今後は比較的安全な東部からミサイルを発射すると思いますが、当然ながらイスラエルから離れた発射点から攻撃するには中射程弾道ミサイルが必要になります。…
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) June 16, 2025
これ、イランのミサイル在庫が減ってるなら、
— Arima@呉鎮/💉(P)×7+P(New!)/退”院”済! (@arimasouichiro) June 16, 2025
「ロシアに渡せるミサイルが減る→ウクライナに打てるミサイルが減る」って流れになるんかな…?
ロシアには無人機しか渡してないんじゃないの?
— 西田 (@K5mSr9M1LY40OkB) June 16, 2025
トレーラーで移動するランチャーも多いでしょうし、いったいどうやって…
— オオイマス (@Asama_gakkto) June 16, 2025
軍の上層部?
モサド恐るべし。
— オシャレ大統領⭐︎ぷうてぃんandちゅらんぷ (@1KWPZagErfgFRix) June 16, 2025
なんでさっさと手本にしないんだと天国で石原元知事が嘆いている。
まあでも、イスラエルの迎撃ミサイルの残量も分からないけどね
— 上杉将人 (@fpE2mesrJWjmprP) June 16, 2025
どちらが先に底をつくのかな
以前から重要人物が何回もピンポイント攻撃で殺されてますからイスラエルのスパイだらけみたいですね
— Mickie (@Mickie3777) June 16, 2025
革命防衛隊のQuds ForcesのQaani司令官は結局NY Timesの報道の通り殺されたんですかね?
イスラエルに逃げたと言う噂もありましたが
攻撃目標が無さそう🤔
— m m (@mm5229564134084) June 16, 2025
石油プラントも破壊したし停戦かな https://t.co/UtKOXPCH1q
イスラエルは普通に
— マニマニ (@M8qvJxIyV533037) June 16, 2025
大規模商業施設とかに撃ってくるので怖い
停戦するかなぁ…
継戦能力もイスラエルのがありそうだし
イスラエルの「情報」「工作」への注目が集まれば集まるほど10月7日音楽祭の違和感が高まるという https://t.co/yhGggGvbb7
— 昨日しれっと出たオバケ (@economicbarusu) June 16, 2025
やはりウサギの耳を持つ国は強い。 https://t.co/95kYiSjzHs
— 名無しのカモメ (@oldcve) June 16, 2025
やはり恐るべきはモサドよ… https://t.co/7KZOmnEfnj
— 福岡さん (@fukuokatarou60) June 16, 2025
北朝鮮がイランに中距離弾道ミサイルの供与とか無いだろうか?
— オレオ (@weeeekend_8639) June 16, 2025
あってはならんのだが https://t.co/aNdohZm3bW
モサド怖すぎんよ〜 https://t.co/71jz6rsOOM
— 🧪龍姫ヤクモン@金欠症🧬💉☣️🐉👑✨ (@Taq_E231) June 16, 2025
ドローンや衛星の進歩のためかと思ってたけど、地上を地道に歩き回る泥臭い情報収集の成果か・・・
— もけ (@andexihaeienni) June 16, 2025
仮に空から見つけ出せるのなら、米軍はとっくにフーシ派の拠点を掃討してるはずだもんな・・・ https://t.co/6OopkjAuVd