人気ページ

スポンサードリンク

検索

81件のコメント

「日本人の食生活が僅か10年で大きく変化したと調査で発覚、「果物」を摂取する機会が劇的に減った」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:OTM2MzAwO

    子供生まれればまた食べるようになるよ
    自分の為に積極的に食べようとはしないままだが、子供に食べさせるとなれば話は別だし

  • 2 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjQ5MTc0M

    コンビニスイーツの方が美味い
    食べるまでが面倒な割に食べるのも面倒なの多いし
    普通にスイーツ食った方が満足出来る

  • 3 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MjU3MDA5N

    果糖は健康に悪いぞ

  • 4 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTczMjAxN

    果物なんか買う余裕ないやろ
    炭水化物とタンパク質摂るのがやっとだわ

  • 5 名前:OTL=3ブッ 2022/08/31(水) ID:NjU0NDk0M

    >>10
    桃が一個100円だって? それ本当に合法品か?
    ベトナム人達が桃を盗みまくって格安に転売して逮捕されてたぞ。
    あっちこっちで盗んで転売してるぜ。

  • 6 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjE4NjQ5M

    毎日食べるってなると高く感じるね
    それだけ自分の稼ぎが少ないんだろうな・・・
    好きなんだけどね

  • 7 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjI5MzQ4M

    果物の高級化ってのは確かに原因かも
    需要が減って値段が高くなったのか、値段が高くなったから買う人が少なくなったのか
    時々果物を買うけど、海外の安いものを買うもんなぁ
    あとはやっぱり健康志向か
    果物は身体に良いって話も、糖分が~って言われるとなかなかにつらいw

  • 8 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjU0MDM2N

    健康に良いつもりで食べてるとかなり果糖がバカにならん

  • 9 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTE0NjM4O

    自分は毎日がっつり食べてるけど、周囲の話を聞くとあまり食べてないみたいだね。蜜柑もよく食べるけど、分けてあげたら何年も食べてないって話をされた覚えがある

  • 10 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:OTQ5OTQ1M

    我が家は結構フルーツ買うよ。この前もスイカと梨を購入した。最近りんごが高いから、次はデラウェアぶどうを買うよ。冬になったらりんごやみかんが活躍するし、食べる人は我が家のように食べてると思う
    向いたり切ったりするのが面倒な人は加工品、缶詰や果物の入ったゼリーで済ませるのでは?

  • 11 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MzIxMTgyN

    貧困化だな。
    買う余裕、食べるための手間をかける時間の余裕、どちらもなくなってる。

  • 12 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:OTQ5OTQ1M

    確かに果物の高級品化ってのも一例かもしれない。ただ安い果物もあるから
    海外ものでも国産でも)、スーパーに行かない人なのかもしれない。スーパーなら大体、様々な価格帯の野菜や果物置いてる

  • 13 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MzA1NDkwM

    基本的に日本の果物は高級品だしねぇ
    リンゴとかミカンあたりは比較的手軽なお値段だけど

  • 14 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTg4NTA4O

    甘いものを食べないようにしてるので
    トマトやブロッコリーは食うけど果物は買わないな

  • 15 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:OTM2NTEzN

    元から日本は果物高いのに若者は金無いからな
    摂取量と産まれた年代で相関関係あるぞ

  • 16 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:OTQ5OTQ1M

    × 貧困化
    〇 多様化

    選択肢が広がった結果でしょう
    果物の加工品もたくさんあるから、剥いたり切ったりする面倒を避ける人も出てきたってだけ
    貧困化が理由なら、果物をよく使う洋菓子店が潰れまくってるはず

  • 17 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjM3MTgwN

    一人暮らしだと食わんよな。
    でかいのは食い切れんし、小さいのはむくのが邪魔くさいし
    気が向いた時にバナナとかキウイとか買うくらい。

  • 18 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTE1MzE5N

    高い甘いだからな。植物系なら野菜のほうがいいわ。

  • 19 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjQ2NjYzM

    500円も600円もするのを、
    家族で、しかも毎日買ってたら
    10万ぐらい行くだろ。下手すっと。

  • 20 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:Njk1OTE0M

    >新橋駅前で長野県産の桃が一個100円で投げ売りされてんのに高いとかないわ

    盗品買うなよクズ野郎

  • 21 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjM1MDA3N

    ウチは柿とグレープフルーツと柚子の木があってなり放題だけど
    ほぼ食べない
    たくさん有ると飽きるし有り難みがないから

  • 22 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NzMwMjU5O

    簡単な話だと思う。各家族化で、家に仏壇ないだろ。
    お供え物として、家にある率が極端に減ったんだと思う。
    自分で、よほど好きじゃなければ、バナナ以外は自分で買わないでしょ。
    梨を買う独身、桃を買う独身、リンゴを買う独身、苺を買う独身とか
    しらねーもんw
    食いたいなら外食の時にデザートで、それら食う程度かな。
    あったら食うんだと思う。家に無いから食わないんだよ。

  • 23 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTUyNzc4N

    ここにいるようなおっさんは果物食べないもんなw

  • 24 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjE4NjUzM

    コンビニに冷凍カットフルーツが山ほど売ってるからそれをヨーグルトにいれて食べれば解決。変な菓子たべるよりよほどうまいよ。
    イチゴなんかもあるから、解凍してつぶして牛乳かけても良い。子供大喜び。

  • 25 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NzMwMTg5M

    最近カレーを週1で作ってるから
    カレーに2,3切入れて残った缶詰のマンゴースライスを毎週食ってるわ
    あ、でもスーパーで福島の桃見かけたら買うようにしてる

  • 26 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTEzNDc0N

    甘い物は果物は食べなくなったけど
    コンビニなどで菓子は買ってるってことじゃないの?

  • 27 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:ODAwNDYxM

    ワイは毎日ストゼロ飲んでるから、果実(レモン)を摂取してる気分に浸れる

  • 28 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjM3MjMyN

    子供の頃から変わらず食べてるのはバナナだけだな
    田舎がミカンの県だからミカンは死ぬほど食ったし親が出すからリンゴとか食ってたけど今では極稀に食べるくらいだ(自分では買わずほとんどが貰い物)
    なぜか知らんが昔の母ちゃんはよくリンゴ剥いてた

  • 29 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjM1MTQwM

    何でもかんでも甘さ追求になってしまってな

  • 30 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTE1NzUzN

    バナナくらいしか買わない。果物は大体高いから、果物より安いスイーツで十分。

  • 31 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NzgxNDg5M

    最近ナシが高過ぎでぜんぜん食えない
    リンゴの方が安いからそっちになる

  • 32 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTk1OTY3O

    高いからね。パックだと量も多いし、小売だと更に一個辺りが高くなるからね。
    食べたくてもパック売りだと傷んで美味しく食べられないし小売は高いし、実はスーパーで売ってるシロモノとか最早腐ってるのを定価で売り続けているスーパーがあるのも問題。それ買った人は二度と果物買わないもんね。メロンとかスーパーの入り口に陳列してあって周りに何も起きてなかったのに突然転がり落ちて何だと思って近付いたらメロンのオシリの部分が滲んでて更にその中心から泡と液体吹き出していたなんてこともあったからね。
    そんな杜撰な管理を末端でしていれば買わなくなるのも当然。
    もっと韓国や中国に新品種のライセンス料奪って安くしてもらわないと食べられない。

  • 33 名前:オレ 2022/08/31(水) ID:NTc5NTE1M

    だって食べようと思ったらグェンが盗んで持って行くんだもん。

  • 34 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:Nzk4NTc4M

    このまえ梨が食いたいと思って買いに行ったら、もの凄く高くて手が出なかった。
    高価な桃より高いってどうなってんだよ?

  • 35 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0NDM5N

    mlp好きやしパイ、フリッター、フライ、ブラウンベティ、キャラメルアップルとか作ってりんご食いまくってるわ
    飲み物もポンアップルで酒割ってるな

  • 36 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MzgxMjQ4O

    高いし糖分が多い

  • 37 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjU5NTU1M

    海外富裕層目指して先鋭化した時点で国内需要は諦めロンwww

    武漢肺炎禍で割り食っただけで ソレが無けりゃ日本国民が割り食ってたってだけ
    内需を見てないんだから当然 ヨーロッパ向けデザインの国産車が何故売れん? って真顔で言われたら正気を疑うだろ?

  • 38 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTUzOTcyN

    「果物が健康によい」とか……昭和時代でもあるまいww

    「生野菜ジュースをミキサーで作って飲む」感覚。

  • 39 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTk1OTQxM

    「高級化」が喰わなくなった原因だよなあ
    ミカンだって昔は箱買いで2箱/冬は食べてた 
    安かったからね
     高級化で糖分が増えたから夜に食べるのはチョット・・・
    そういえば、カリウムとかの含有量って増えてるのかなあ?

  • 40 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTE1MjA5O

    朝は金、昼は銀、夜は銅。果物の栄養吸収をこう例えられてた。
    確かに20年前は家族の健康の為毎朝少し出してたけどこの10年は無くなった。
    高いのよ。給料は厳しいのよ。学費は高いのよ。本当は食べさせてあげたいのよ。

  • 41 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NzMwMjU5O

    あと、果物ってデザートの感覚もあったから、家庭で買う率も高かったと
    思うんだよ。だが、今じゃデザート菓子は幾らでもあって、もう
    フルーツをデザートだと認識して消費する感覚も変わってきたと思う。
    好きな人が食べる物になっているんだよ。本当の意味でデザートかもね。
    もう、タバコや酒に近い。趣向品だよ。

  • 42 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjYwMjY0N

    ※16
    その論理はおかしい。セレブ御用達は知らんが
    高級菓子店と言いながら外国産使っているところも多いし
    個人店は契約農家から買っている。
    貧困化も原因だが、高級果実と常食の棲み分けがなくなったのが大きいし
    農水省がアホだからと言う原因が大きい。多様化じゃないよ。

  • 43 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjYwMjY0N

    果物食ってるとか書き込んでるのは、果樹農家じゃなければ、相当の金持ちか
    日本人じゃないのが外国で書き込んでると思う。

  • 44 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTA5NzU0N

    日本人の刃物離れも原因かもな
    銃刀法や軽犯罪法の取締りが厳しすぎて
    まず皮を剥こうという発想が起きないのかもしれない

  • 45 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTI3NTYzN

    天候や水害のお陰で今は特に高い。
    高過ぎっての通り越してる。

  • 46 名前:ななし 2022/08/31(水) ID:NjEzOTEzM

    なんでもブランド化して値段を吊り上げた結果
    昔はりんごやミカン、ブドウ、モモ、ナシなどそんなに高くはなかった

  • 47 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTUzOTk2O

    マスゴミに批判されたって自分らは大陸産シャインマスカットなんざ買わねえよ

  • 48 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0MDE5N

    果糖って馬鹿にならんからなあ

  • 49 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0NDM5N

    ※46
    ただ単に値段釣り上げただけじゃ無く相応に美味しいしりんご別に言う程高く無いよ

  • 50 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjIxMDM2N

    野菜は安いのに果物は妙に高い

  • 51 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0NDM3N

    確かに子供の頃はみかん箱買いでこたつみかんだったな
    リンゴも酸味のある国光とか紅玉は焼リンゴに最適だった
    ブドウも今の品種は甘すぎ、粒が大きすぎなんだよな

  • 52 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MjU2ODI0M

    ミカンの箱買いはするけど普段は食わんなぁ〜

    生ゴミの処理とか面倒で刺身盛り合わせは買ったりするけど
    焼き魚や煮付けは食わなくなった。

  • 53 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjQ0MTU1M

    冷凍カットフルーツを数種類置いておけば適量を食べられるし
    生ごみも出ない。

  • 54 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:ODAwODE0N

    葡萄なんか国産は顕著に高級フルーツになってしまったから、アメリカからの輸入品しか買えないわ

  • 55 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:ODU5NzEzN

    仏事のお下がりの機会が少なくなったんじゃないかと

  • 56 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTE0MTExN

    20代から40代は50gくらい、50代は減少幅が最大、なのに平均が100gもあるなら、単純に果物をアホみたいに食ってた今60代以上の世代がいなくなってるだけやろ

  • 57 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjA0OTg5M

    別に絶対に食わなきゃいけないものでもないけど、代わりに菓子やコンビニスィーツ食ってるようじゃ、将来の健康は絶望的だよ
    若いうちは耐性があるから発病しないけど、中年以降はそのツケがバンバン返ってくる
    まぁ全員が長生きする必要もない訳だけども

  • 58 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:OTQwNjUwM

    これあれやろマスカットとか名入りのメロンとかそんなレベルの話やろ

  • 59 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTE2NDI0M

    りんご 200円、桃 500円とか高すぎる。バナナは4本で100円だから安い。

  • 60 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0MjY2M

    イチジクとか木苺、桑、グミ、ナツメとか空き地とかに普通に生えてて、散歩の行き帰りにたまに取って食べる程度の物が、パックに少し入って500円1000だからな。隣の家のビワの木が塀を超えて毛虫を落としたりしてたけど、好きなだけビワや柿取って食えと言われていた事もあって、初夏から秋にかけてはなんだかんだで果物食ってたな。考えてみれば、昔も今も、果物を買う時は、少し奮発したものを買っていたと思う。

  • 61 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NzMwOTYzN

    田舎にいると実家から自動的に流れてくるので果物はよく食べているなぁ
    最近はメロン・巨峰・シャインマスカット・梨あたりをよく食べる。

  • 62 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MTQyMTI1M

    夏に出回るニュージー産のリンゴが大きさ、甘味酸味のバランスが良いんだよね
    お年寄りが好むよう大きくて甘くしてるんだろうけど
    手軽なものも欲しいわ

  • 63 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:Mzk4NzY2M

    買う余裕ないって、どんな貧困層だよw

  • 64 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MzE3NDI2N

    ※62
    あの小ぶりのリンゴ良いよね
    国産は大玉ばかりで切った後の保管に手間がかかるからニュージーランド産を見つけたら即買ってる
    難点はあまり出回っていないことか

  • 65 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MzA4NjExN

    果物のブランド化が進んでやたらと高くなってしまったから。

  • 66 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTk1OTczN

    コンビニのスイーツで満足
    剥くのがめんどくさい
    高い
    話にならないど底辺だらけじゃねーか

  • 67 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTUyNzg4M

    俺は逆。
    子育てが終わり、余裕が出来たから人生で一番多く好き勝手に果物を喰っている。

  • 68 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0NDM5N

    果糖がーとかも、んなもん気にして毎日なに食ってんやろ、ご飯も糖質がーでダメな奴らか?鳥の餌みたいなの食ってんかな?
    飯もりんごも食いまくるけど快調そのものやけどな

  • 69 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjQ3NzkwM

    おかんだけど、小玉スイカ1個千円、梨1個250円とか、バナナ、安い輸入ブドウ以外は旬のものを1、2回出すのが精一杯よ。
    男子2人だと、炭水化物、たんぱく質、野菜で財布がカラになる。

  • 70 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTc0NzU4N

    >>27 キリンのストロングゼロは、エタノールだから飲むんじゃない
    アルコールとエタノールは違うのだよ
    医者でさえ飲んだらダメと警告してるぞ
    あ、違ってたら別にいいが

    そいえば、今年は、スイカ、食べてないんだよなぁ
    毎年、スイカだけ食べていたが・・・(スイカしかフルーツしか食べない
    日もあったが
    カットフルーツは、あの容器が嫌でなぁ(ゴミだわ、なんか気持ち悪い
    ま、果糖は摂りすぎはよくないので、気を付けて

  • 71 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0MjY3N

    歯ごたえのないのが気に食わない。長十郎とかインドリンゴとか、たまに食いたくなる。

  • 72 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTEyODU2M

    ※11
    給料は2009年となら大して変わってないだろ
    値段が上がりすぎてるだけ

    ※23
    おっさんに嫉妬する奴初めて見た

  • 73 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:Njk1OTIwN

    >高い 剥くのがめんどくさい

    苺とか巨峰とか、後はさくらんぼとかなら食べるんだけど、皮がついている桃とか蜜柑は皮を剥くのがめんどくさいしゴミが出るから食べないかな。

    スーパーとかで売られいるカットパインとかなら食べるけど、缶詰め類は空になった空き缶が指定のリサイクル用のゴミ袋に捨てないといけないとかでめんどくさいから食べないかな。

  • 74 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NjQwNzAwM

    そもそも果物必要か?
    無糖の野菜ジュースでビタミンや食物繊維はしっかり摂れるだろ。

  • 75 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:NTU0NDQ4N

    みかんなんて年末になるとダンボール一箱1000円だったのに、
    今じゃ6個で400円とかするからな。
    アメリカにオレンジ輸入迫られてみかん農家潰したからだよ。
    りんごなんか品種改良しすぎたせいで、
    歯ごたえなくなって甘くてスカスカ下食感。
    なんにしても日本は果物高すぎ。

  • 76 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:MjA1MTA0N

    台湾マンゴーはおすすめ。クソ高い宮崎マンゴーと遜色ない味で値段は数分の一。

  • 77 名前:匿名 2022/08/31(水) ID:OTEwNzQ4M

    >>28
    「1日1個のりんごで医者いらず」と言われるほど健康に良く、
    皮ごと食べてもいいし、うさぎ型に剥くと可愛らしくて子供ウケがよく、
    ジュースやジャムや焼き林檎に加工することも出来る。
    うちの母ちゃんは、風邪をひいて寝込むとりんごをすり下ろしてくれた。
    熱で食欲ない時でもそれだけは喉を通って、美味しかったのを覚えてる。

    しかし、バナナは昔は贈答用メロンみたいな高級品だったらしいぞ。
    「黒い霧 バナナ」で検索すると面白い事件が出てくるw

  • 78 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:NjA0ODgzM

    果物は贅沢品だから、金銭的にゆとりがある時しか買わないよな。
    つまり、日本人が概ね貧しくなったって事だよね。
    で、そんな経済政策を長年続ける自民党を、何故支持するのかね?
    先進国で経済成長をしていないのは、日本だけなのだよ。
    どう考えても、意図的にそうやっているとしか思えないね。
    それでも自民党を支持し続けたんだよね。
    有権者の多くが田吾作である証拠ですな。

  • 79 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4ODU0N

    自分の周りがそうでも日本が貧乏と思うなよ(笑)果物食いまくってるよーん
    給料上がってもそれ以上に物価等上がってこじきみたいなんバンバン増えてんのにそういう情報入らん※78は田舎モンのカス?

  • 80 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4Njg2N

    おいしいし好きだから季節のフルーツはシーズンに1回くらいは買うけど、糖質が怖いんじゃよ…

  • 81 名前:匿名 2022/09/02(金) ID:NDQ4NzE3M

    >新橋駅前で長野県産の桃が一個100円で投げ売りされてんのに高いとかないわ

    新橋駅前までの交通費、何千円すると思ってんだ?
    何処で安かろうとも近所で手に入らないなら関係ないわ。
    ...ってか、それ盗品じゃねえの?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク