「コロナ禍以降「山」を一般人に購入させる事例が続出している模様、止めておけ!とツッコミが殺到中」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjU5MzQzM
管理している山でなにか事故があったらその責任を取らされて莫大な賠償金がー、なんてことがありそう
-
2 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjI5OTYxM
山って言ってもピンキリだもんな
山歩きやキャンプを楽しめそうな山を期待してたら、藪を払いながら10m進むのに30分かかりそうな山とか、特に手入れしていない竹山とか本当にタチが悪い
管理が出来ずに市町村に譲ろうとしても貰ってもくれない山とか
杉を植えても伐採して売ったら笑っちゃうくらい安くて経費の方が掛かったり
まぁ、うちの実家の持ち山なんだけど -
3 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MzMyNjIyM
某艦巨砲主義、で丁度そんなまとめ上げてて大草原ですわ
-
4 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTk2MTQ3M
最終的には中国人の土地になっていそう
-
5 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTk2Njc3N
SDGsだと再生可能な資源として木材は有効活用すべきて考えだし排出権取引とか言って山林持ってる人達は企業とかから金貰える仕組み作れば良いのにな。
-
6 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:Nzg0MjIzM
固定資産税が少ないのは保安林にされていることもある。
下流を洪水から守るためで、勝手に木を切ったり造成できないようになっている。保安林の指定を外れると
過去に遡って税金がかかる。手放したいけどここが引っかかるので手放せない。 -
7 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:NDA1MDc1N
600坪=1980平米。45m四方
テニスコート13面から14面
25m四方プールが4枚に少し足りない
サッカーコートの1/3より狭く1/4よりかは広い
「見渡す限り俺の土地」てぇのは盛りすぎだな
人力で草取りしたくない広さではあるけれど -
8 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjgzMzI2O
山じゃなくても不便な田舎だと売れないぞ
ガキの頃に住んでた場所なんか、年々人が減ってきて空き地だらけ
電車の駅からは車で30分、最寄りのバス停まで20分以上、しかも坂道
道は狭くて、2トン車がギリギリ、コンビニは車で10分くらいかかる
そんなところに100平米持っててもどうしようもない
角地だったので市役所に寄付しようとしたが、上物ありでは引き取らないって言われて
数百万円かけて撤去したが、実は上物付きでも引き取ったらしいと後からわかり
親が激怒してたな
土地の名義人が親族との共同所有になってたが、他の親族が全員氏んだので
やっと整理できたらしい -
9 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjMyMTEzN
山を買うならヘクタール規模で買うのが基本だよなぁ、平地の数百坪と山の数百坪は変わらんけど獣の侵入や不法投棄なんかの温床になるから、きっちり境目を作って監視カメラ付きで管理しないと輩が葉っぱ作ったりするから、所有管理も楽じゃない。基礎作って箱物作れば追加の税金発生するし。
-
10 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:NDEwNzg1N
燃料としての日々木材利用しない限り持つ意味も維持も不可能
うちの山も近隣含め誰も上がらなくなってその後登山道崩落
幼少期に記憶だから境界も全く不明
もはや何かする気も起きない -
11 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjM0MjE3N
実家が田舎だからわかるが2000㎡毎年草刈りを全力でやって腰痛める。
-
12 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTk2NTQ5M
じゃんじゃん買うアル。
-
13 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTE4NTY3O
産廃の不法投棄とか死体の遺棄とか巻き込まれたら地獄だろうな
-
14 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTk2Njc2M
父方の伯父は近所にゴルフ場が造成それたときに、「もうちっとこっちにズレてたら売れたのに」と惜しがっていた。
現代の一般的な百姓にとって山林なんぞその程度の扱いなのだと思う。薪を採るわけでなし、腐葉土採るわけでなし。せいぜいほだ木を組んで自家製シイタケを栽培するくらいにしか使い途がない。 -
15 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjgzNjMwN
これ外国人が買いだしたら鬱陶しそうだな
-
16 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTExNTE0N
不動産業者や地主からしたら、開発もできないような人里離れた傾斜地なんかがキャンプブームで売れて万々歳なんだろうけれどな。
土地が百坪とかの単位でパズルみたいにバラバラになって、きちんと管理するかもわからない遠くの住人に所有されるんだろ?
芸能人やキャンプ系You Tuberの真似をした連中が適当に山を買って、数年後にトラブルが多発する予感しかしない。 -
17 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTA3MDQ5M
山林バンクより、空き家バンクで田舎の戸建て(裏山付き)買って更地にした方が
キャンプ場にしやすいぞw -
18 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjU5MTI0N
山は金にならないからね。道路でも通ってくれるなら
みんな喜んで売るんだけどね。立ち退き料貰えるから
昔、じいさんが複数人あつまって山を持っていたらしいが
それぞれの息子さんらが連絡してきて、もう手放しませんかって
話してたな。誰もその場所へ行かないのに固定資産税だけ
かかるからね。 -
19 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjQ2MjE1O
電波があってオンライン会議できて6才児が通えるなら
全然ハズレじゃないな -
20 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjQ2MjIwO
管理責任重すぎない?もうちょっとなんとかならんのか
というかこの人も整備に一年かかってさらに毎年芝刈らなアカンとか、数年後絶望パターンやろ。既に後悔してそうだけど -
21 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjIwODc0M
エアガン試射してホップ調整できる2m x 50mの土地借りたい
月3000円ほど、生分解性BB弾の回収現状復旧無しの特約ありで -
22 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:NDA5MTk4N
マツタケの生える山ならほしいけど、24時間警備体制もしんどいなw。
-
23 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjA2NTI3N
ゆるキャン△の映画がキャンプ場を造るって話みたいだから、またバカどもが買って無茶苦茶しそうだよな。
山を買った無知の素人が自分で整備しようとして小規模な崩落を起こして他所の土地に被害出したっていうのが田舎の叔父の家の近くであったみたいで、林業関係者が「一回俺らに相談しろ」って激怒してたらしい。 -
24 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjI1MzIwO
たまに金払って田舎の宿に泊まりに行くくらいで十分。
-
25 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:OTExNDAwO
管理義務を果たせるならいいんじゃね?
竹林の猛威やらあるけどな。購入したら、こまめに手入れしてくれよ。でないと、あっという間に人が入れなくなるからナ。 -
26 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTk2NzM2N
>600坪で「見えてるとこ全部」は嘘だろ
すり鉢状になってる土地ならありえる。
そして間違いなく災害時に大変なことになることも。
不動産屋は過去にその土地に何があったか教えてくれないでしょ。 -
27 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjEyNTE0N
自宅のネコの額ほどの庭に生える雑草でもかなり大変なのに山ではどうにもならんぞ。
自分でなんでもできて道具や建機なんかも持ってないと途中で挫ける。 -
28 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:OTExMzc1O
車を降りた所が自分の山なら資材も運ぶのも便利。200~300坪位なら楽しい夢が持てる、けれどそういう山主は売らないだろう。分割分譲地があれば高いやろなあ。マムシ、ムカデ、山ヒルよくよく注意しないと。
-
29 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:NjY1MzcxN
山って、手入れが必要な事を知っているのかね。
放置すると、人が入れない原生林になってしまうからな。
何も知らない素人は、手を出さない方が良いと思うがな。 -
30 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjIxMjY2N
600坪の山ってどう言う事?
我が家(宅地)の3倍程度しかない -
31 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MTk2NTU2N
原野商法か?
-
32 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjQ1Njg0O
元記事でも言われてるが、道路すら走ってないような人の手がほぼ入ってない山とか素人の手には終えんしなー
地面の酷さも背丈の高い草やらの茂みっぷりもキャンプになんぞ到底使えんというか
サバイバル訓練したい人向けならそれでもいいんだろうけど
小さなキャンプ場レベルでも、そこまで道通して森を切り開いて平らにならして芝生植えて水道敷設とか、元々林業か土木かって人向けな気がする -
33 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjMyMTY1N
キャンプに都合がいいってことは不法キャンパーにとっても都合がいい場所
ちょくちょく行ってないと管理人仕事だけで一日終わるだろうし
半月ぐらいのペースでいくんならいいんじゃない? -
34 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjIxMzY1N
管理してなくて罰せられる事もないんだから面倒なら放置してればいい
整備して雑草生やしたくないなら黒い厚手のビニール敷いくとか、石を適当に敷き詰めとけ
光が当たらない所に植物は生えん -
35 名前:匿名
2022/04/11(月)
ID:MjgzNTUzM
数年後には後悔してそう
田舎の土地なんて基本的にゴミ同然
しかし誰かが管理しなきゃならない罰ゲームなのに -
36 名前:匿名
2022/04/12(火)
ID:MjMwNzk0M
自分の土地であっても草木の伐採、土地の開発、建築物を建てちゃ駄目という土地もある
木の所有権は他人にあったりとか、売るほうはさっさと手放したいので教えてくれない
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります