「インドネシアが石炭輸出の緊急停止を宣言して国際的なエネルギー不足に拍車がかかっている」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzAzOTQ1N
いまこそ国内に植えた杉を斬っとくれ!
花粉が飛ぶ前に。 -
2 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NTE2NDMwM
令和のこの現代社会で石炭とかwwwwwwwwwwww
-
3 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzY5MTQ3N
インドネシアでなぜ国内需要がそこまで急増してるの?
それとも産出量が減少してる?
いずれにしても「国内向け分が不足しないだけ輸出制限」ではなく
「全面輸出禁止」なのが意味不明
本当は「中国に札束で殴られて、他国分を全部そっちに回すことにした」
とかだったりして -
4 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MjAyNzUzN
インドネシアはえげつない国だから、石炭価格の上昇を狙ってる線もあるなあ。
資源輸出国にとっては実際、自然エネルギーに前のめりになった欧州がこの冬に大コケするかしないかは大きな分かれ目になる。
欧州で燃料高騰のせいで凍死者多数となったら、さすがにカーボンニュートラルも後退せざるを得ない。どの道、脱炭素なんて工業力で落ちぶれたEUの悪あがきだったんだが、化けの皮はさっさと剝がれろと資源国はみな思ってるだろう。
蛇口を絞るなら今だよな。現にロシアも契約した量だけしかガスを売ってない。
自然エネルギー一本足で国家は立ちゆかないと証明された以上、先進国は原発回帰、新興国は火力発電を維持するほかに電力の安定供給はできない。
日本は高効率な石炭火力発電の技術を今こそ新興国に輸出するべきだろ。それともフランスやイギリスは政情不安定な国に原発をバカスカ作ってやるのかよ、って話だ。 -
5 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MjAyNzUzN
※2
2021年時点で日本の電力の3割が石炭火力発電なのを知らないのか。
しかも日本の火力発電設備は世界で最も低公害・高効率なんだぞ。 -
6 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:Mzk5NDM5O
>国内供給義務を課しているが、守られていない
政府と企業(外国から買収済)で戦争やってるんかい -
7 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDIwMTY5M
なんだ、たった1ヶ月ではどうもならんよ
ただ長期化した場合の対策はどうなの -
8 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MjAyMDY4O
EUでも日本でも皆痛い目見ないとわからんからな
-
9 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzU2NjM4N
日本の石炭最大輸入国はオーストラリアだから影響が出るとは思えん
オーストラリアがこういう判断したらそりゃヤバいがな -
10 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzU3MzcxN
環境ゴロの連中に解決策出させろよ、あいつらが招いた人災だろ。
-
11 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzU2NjMxN
環境団体は無邪気に喜んでいそうだが、現実に生きる企業や政府は頭を抱え込んでいそう
例えば電気料金値上げという形で自分達に影響が及んだら、間違いなく環境団体は文句をつけるだろうな
普段は自衛隊を敵視しているのに、自分が災害に直面したら自衛隊が助けに来るのが当然と主張する連中みたいに、ね -
12 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDQ3ODg3M
石炭を忌み嫌ってる人がいるけどさ、クリーン石炭発電って技術があるらしいで
-
13 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzczODY0M
>※4
>自然エネルギー一本足で国家は立ちゆかないと証明された以上、先進国は原発回帰、新興国は火力発電を維持するほかに電力の安定供給はできない。
ところが年末、12月31日で原発を3基止めたドイツと言う先進国がありましてねぇ・・・メルケルも、とんでもない置き土産してったもんだわ。
欧州各国はロシアのガス値上げとかで青息吐息だけど、最初に大量凍死を出すのはドイツかもな。その辺りの危機的状況は現代ビジネスの記事でも読むといい。
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/90803 -
14 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MjA2Mjk5N
メタンハイドレートを開発しろ
-
15 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MjA2Mjk5N
インドネシアに原発を輸出しろ
津波対策のノウハウがあるのは日本だ -
16 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MTk0NjU5N
おれRAV4PHVに乗ってるけど、充電スポットで充電して走るよりガソリン走行の方がコストが低い。今のガソリン価格でそうなんだからガソリンが値下がりしたら出先で充電するのはやめようと思ってる。
EV化による脱炭素は国民に負担を強いるよ。 -
17 名前:名無しさん
2022/01/02(日)
ID:MjAyMjcxN
放置されたボタ山からマシな石炭をより分けて売れないものか
-
18 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MjAyNzUzN
※17
筑豊の子供たちが家計を助けるためにやってたやつだな
泣ける実話だったわ -
19 名前:K
2022/01/02(日)
ID:MTIwOTUxN
インドネシアの火力発電所は中国が建設して、保守業務は日本。低効率低稼働な発電してそう。
-
20 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzU3NTk2N
確か北海道の夕張炭鉱て海外から買った方が安いからて理由で閉じただけで現在でも石炭は大量に眠ったままだっけ?
長く続くな再開も有りかな?
夕張炭鉱の復活なら財政破綻した夕張市大復活か? -
21 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NTE2NTM1O
日本が影響あるとするとインドネシアの石炭使用で見るならJRの火力発電と沖縄の火力発電かな北海道もあったかもしれん
-
22 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NTE1MTE5M
日本も炭鉱復活させた方がいいと思いますね。
-
23 名前:名無し
2022/01/02(日)
ID:NDQ4OTE1O
又、ピーがやったな、此奴、如何評価しても民主主義を標榜する、指導者じゃない日本は此奴に何度騙される。新幹線も然りだった、計画遂行直前で中国に寝返った。自国の石炭供給不足などと言う詭弁を、又用いて中国に輸出する腹だ。日本はインドネシアも叩き切った方が良い。信用に足りる国じゃない。
-
24 名前:名無しさん
2022/01/02(日)
ID:NDAwNjkzM
鉄鋼に使ってるのは一般炭じゃないだろう?なんで石炭不足→電力不足から凍死に結びつくのか?メインは熱供給じゃないの?暖房は電気だけなんか?
-
25 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NjA0NDk1M
で、お前ら炭鉱で働く気あるのかって話だよ
-
26 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NjgwODU3M
>>20
掘れる場所に石炭があればいいんだけどねえ。
北炭夕張新鉱の例で行きゃ「海抜以下」の所まで掘ってたって話だし。
他の場所でも石炭がそこにあっても、掘りに行けないってケースもあったそうだからなあ。 -
27 名前:暴君
2022/01/02(日)
ID:NDI0OTcwM
>>25
>で、お前ら炭鉱で働く気あるのかって話だよ
だよね、
日本国内の炭坑を掘るために、インドネシアの炭坑夫を
教育実習生とかにして使い捨てるんだろうね。 -
28 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDEyNjM1M
露天掘りができる炭鉱って日本に無いのかね
昔は人が住んでいたり田畑があったから無理だったが、過疎化のおかげで掘れたりしないのだろうか。 -
29 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDA3NDE5O
幸い輸出停止は1か月間だからそこまで深刻な事にはならなさそうだけど
仮にこれが長期化されると考えただけでゾッとするわ
国内・海外問わずコレを機に反原発主義者は目を覚ませ -
30 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDI0OTAzM
大体脱炭素でカーボンニュートラルを金融市場で取引しようって時点でおかしい
地球環境を守るため笑じゃねえか
地球環境守るためだけなら金融商品にする必要性が一切無い
残念だったなポンコツ利権主義者共 -
31 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDI0OTAzM
嫁と一緒に出てこいセクシー
石炭価格値上がりの分をパチモノハーフの嫁と全世界生中継のエロチャットで稼いで国民に還元しろ -
32 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:Mzc1NTk1M
オージー「中国に石炭売らない」
インドネシア「中国に石炭売らない」
つまり? -
33 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDM1MDk4M
日本て昔は石炭掘ってたよね?もう取りつくしてなくなっちゃったん?
まだあるなら炭鉱再開するんか -
34 名前:動物園園長さん
2022/01/02(日)
ID:NDcxMDg5O
中國さん大変だなw
-
35 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDcxNTU2M
そう言えば日本は小型の原発生産のめど立ってたよな
この記事と合わされば
原発増えて電気代やすくなるかもな
もう原発反対派の頭の悪い言い訳とか聞きたくも無いからな -
36 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDk1Nzc5M
co2削減、素晴らしい!evで余ったガソリンは危ないから
燃やしちゃってたりして。
南の国は少しくらい寒くなっても平気だしね。 -
37 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:MzU3NzgyN
>>33
まだあるで
海外の石炭価格に対抗できなくなったのと、石炭そのものの需要が低下したから掘っても利益が出なくなってやめただけ
需要があって儲かる値段で売れれば再開するやろ -
38 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDAxNTM1M
国内炭鉱復活の可能性出てきた!
休み明けたら関連株を買い漁っておこうかなw -
39 名前:匿名
2022/01/03(月)
ID:Nzc0ODA1O
27
アホか無知だな。
日本も鉱山採掘しとるで。
相当、安全管理とオートメーション化進んでるから、安い工賃で人海戦術の海外鉱夫なんぞ使いモンにならんわ。
海外鉱石が安いのも、奴隷並みの人件費で安く掘れるからだからな。
安全優先の全自動オートメーション式の日本鉱石が高くて売負けする訳だ。
坑夫ったって日本じゃ頭脳労働者なんだよ。内外問わず、日本はバカはお呼びじゃないんだよ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります