「トヨタが軽自動車より小さな超小型EVの一般販売を開始して全国の販売店で取り扱う模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:OTAxMzYwN
普及しないと値段で勝負になってないからなあ
本スレの煽りも現実の前じゃ無力 -
2 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTk0MTIzM
おもちゃみたいで正直ほしいと思ったが、値段が高いのがネック
自動ブレーキやら衝突安全ボディで高くなるのは分かるが、このおもちゃが普通に軽自動車の値段してるってのが悩ましいところ
屋根付き&エアコン付きの原付きみたいなポジションはいいんだけどなぁ -
3 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTA2NTAzN
>販売は全車リースによる契約
よその企業が大々的に始める前に市場を抑えとくか、みたいな感じか? -
4 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDk1MTYyM
これ売らない為の商品だろう。
BEVなんてこんな玩具しかできませんよと言う宣伝が目的。
下手にBEVが売れたら、廃棄電池の山ができるそうだからね。リサイクルできないそうな。 -
5 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTExMTY3N
此れなら原付で良いや
-
6 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDUwNzE1M
充電とタイヤの空気以外にメンテは無いし、便利かも
-
7 名前:プリン(99.44/100%)
2021/12/24(金)
ID:OTQ2Mzg3M
ア
ホ
で
す
わ
! -
8 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTIxODM3N
絶対に売れない
-
9 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NjA0NDcxM
これで高いっていってる層はそもそも車持っちゃダメ
-
10 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:Mjk5ODQ0M
田舎の営業所とかをターゲットにすればいいんじゃないかな
需要はありそう -
11 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTM1NjU2N
出始めだし値段的にはこんなもんだろ
都心部で近場の足用に軽乗ってる層にはちょうどいいだろうな -
12 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTM3MTk4O
ミニカーを支持する層には売れると思う
馬力も上だし安全性も高そう
ただ発送電分離で僻地の電力インフラが今まで通り維持されるのかね
今まで電力会社が負担していたものが有料化してきているので -
13 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:MTU3MDg4N
この手の小型EV車だとシトロエンのAMIってのがシャレてていいんだよな
でもこれ車ですよって車道でノロノロ走ると煽られそう -
14 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NzM4MDY3N
スズキツインみたいな奴を投入してくれ!需要あるやろ!
-
15 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODkzOTczN
田舎住みの車複数台持ちだが・・我が家には要らないな
手間ひまかけて無理して乗る車なんて要らないな -
16 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODkzOTczN
お金持ちの道楽にはいいかもね
-
17 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:MjM4OTI0N
ウチは遠州灘沿いなんで積雪なんて考慮する必要がないが、他ではEVは無理だろう。冬に凍死者が続出して、JAFが切れるぞ。
-
18 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDc4OTM1N
EVって全然トルク無さそうだよな
坂道で後退して事故りそう
だからこの大きさなのかも知れない -
19 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODkzOTczN
結局充電切れのリスクと充電時間の長さだよね
バッテリー生産・処理の問題で環境に優しいわけでも無いし
ただ今後石油がどうなるか分からないし
こういう選択肢を持っているのはいい事だとは思う -
20 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTY1ODg5M
荷物のらないとかぎゃーぎゃー言ってるの多いけど
このサイズならひとりで乗って荷物は助手席に載せれればいいって層がほとんどだろ -
21 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTY1ODg5M
>>20
360じゃねーけど軽自動車でならスマートKがある -
22 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDk5Njk1N
ベンツのスマート4好きだわ
車としての出来は微妙らしいが -
23 名前:名無しさん
2021/12/24(金)
ID:NjYxNDYzN
山間部に住んでいる「 高齢者 」が町に買い出し・通院・役場へ行くのには便利なのかも。 補助金で100万くらいのリース価格にして。
山間部の町道・県道は「 1・5車線 」がほとんど。1.5車線とは、60Km/hではすれ違えず、一方が停車または路肩に退避してやっとすれ違える道路。また、地方都市はガソスタが減少してきているので家で充電。 -
24 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NzI1NzE5N
駅前にならべてカーシェアとかならワンチャン
-
25 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODkzOTczN
使いようによっては便利なのかもしれないけれど
ご老人が新しいものを使いこなせるとも思えないな
無人の山の中で止まっちゃったら、と思うと心配
あと補助金も投入しないで下さいな
EV派の必死さを見るにビジネスに利用されていません?
もうそういうのウンザリなんです -
26 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDI3OTY5N
コムス買う
-
27 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODE1NTEwO
ジジババあの車で高速乗って渋滞つくりそう。
-
28 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTAwNjQ4M
高齢者の足車としての需要はありそうだが
側面衝突が不安になるほど横が薄い
……ああ、そういう -
29 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:MjQyNjMzN
スマートのトヨタ版か
後出しに20年かかるとは -
30 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTM2MDQ1O
軽でも充分小さいし
それでいて充分広い
マジでNBOX買ってよかったわ -
31 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NzI1MTkzN
買物や通勤はだいたい一人だからな、これくらいの車で十分なんやけど
高速は無理でも一般道は他の車と一緒に走れるだけのスピードは欲しい -
32 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDg4OTgyN
軽の半額以下ならまぁ…
-
33 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODkyNzk2O
これ、三菱のMIEVじゃんw。
-
34 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:MTk4OTgwN
確か日本に今あるガソリン車を全部EVに置き換えたら原発10基分の電気が足りないんだろ?
そういう意味でも、これからはこういう小さいのを作って普及させていかないとな
できるだけ小さく軽くして無駄な電力消費を減らしていかないと -
35 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDk4ODMzM
ミゼットとか有ったなぁ…ぶっちゃけ田舎の足用ならこれでも良いかもしれない。
走り出し100万円、補助金つけて70万円くらいならギリギリいけるんじゃないか? -
36 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:MjQzMDMyN
リスクしかない中国製選をぶのは無能
-
37 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:MjQ3NTY4N
二人乗れる街乗りって意味で有意義だけど、コムスと被る気がする
-
38 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDI4ODI3O
マイマイカタツムリ
-
39 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NjE5Njk3M
ちょうど、スマート位の大きさかな・・・
しかし、2乗りのEV家電が170万円ですか(笑) -
40 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODg2NjUyM
こう言うの欲しいけど
軽トラのイニシャルランニングと戦うわけで
コスパ民はまだ食指動かせないな
EV補助とか老人補助とかつかんかなー -
41 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:MjQ3NTY4N
もうちょっと全長長くしてイQと同じサイズだといいかもと思ったりはする
-
42 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NzI3MDc0M
これくらいの大きさでの自動運転の車を目指してるんかな。
-
43 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODgzMzg1M
うーん。 自宅の広い庭に駐車スペースあって、そこに充電スポット設置(自治体が補助してもよい)。監視カメラと自動通報装置・自動消火装置まで揃えて、クルマはルンバみたく自分で充電しに戻る。 このくらいやれば実用になるね。 充電時には診断プログラム走らせて、異常あったらオーナーとディーラーに報告、車はロックかかって動かないようにする。
-
44 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDc4OTEwN
日産の様子見てアルトがEV化する頃にはなんか良いの出てくるでしょう。
と 楽観視しとる。 -
45 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDk0NzQzN
どうして左右2座なのか?前後2座にしてもう少し長さが欲しい。
-
46 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTY1NTQ1M
主流になろうとするコンパクトサイズ登場か。しかし中途半端過ぎる二人乗りじゃなくて完全一人用サイズの機動性重視にしてくれ覇権獲れるぞ
-
47 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTk0MTIzM
一充電走行距離は150km(WLTCモード値 クラス1)
ただし、実航続距離約50km(真夏でエアコン使用)と短い。
ガソリン軽自動車やマイクロカー(原付き&EV)と競合して、駐車場問題、充電場所問題、絶妙に高額であること
これらを考えるとこの車の一般購入層ってニッチだよね
中古市場に降りてきたらって考えても、EVのバッテリー劣化ってHEV以上に影響度大だからなぁ -
48 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:OTAwMDI2N
田舎で大きい国道にも出ないで
ほぼ買い物専用みたいな使い方なら有り -
49 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODQ5NTQ3N
田舎こそ荷物がある程度は載らないと使い物にならないぞ。
-
50 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODg5MjM2O
アーマードコムス
-
51 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDk2MDI5N
環境負荷が問題なら出力を下げても近隣を走る程度の実用的な車を作る事は可能だろう。
カワサキのノスリスを見ても、雨天で乗れるようにしてそれに見合った出力を備えても100万円程度で実現可能だと思う。
てんこ盛りの時代は終わった。
オーバスペックを望む層は居るけど、ニーズも両極化してると思う。 -
52 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NTI3NDQyM
一般販売主じゃないと思うよ
ゴルフとかの移動だけの車としては需要やりそうやし -
53 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDI5NjQ0M
車って乗り手に合わせた多様性ってもっとあって良いと思うわ
全部ガソリンがいいとか電気がいいとかでなく、
大きさや手軽さ、見た目のカッコ良さ色んな方向性があるんだと思う
老若男女都市部も山間部も用途も違うんだから -
54 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:ODg5MTc1O
フランスでは最高速度45キロのEVミニカーが、免許不要・車検無しらしい。
トヨタのは最高速度60キロだっけ? -
55 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDI4ODk3N
ミゼットⅢ
-
56 名前:匿名
2021/12/24(金)
ID:NDUwNzA5M
まんまスマートじゃないすか。。トヨタてデザインなんとかならんのマジで。
エスティマとか原型留めてないし。 -
57 名前:匿名
2021/12/25(土)
ID:NTMyNDY1N
此れだったら原付で我慢するよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります