「単身高齢者世帯の実収入がきわめて低いことが判明して、専門家が警鐘を鳴らしている模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:NzA3NzI4N
夫婦二人世帯は将来的に必ず単身世帯になるからね
まあ夫婦二人同時に亡くなるレアケースを除けば -
2 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:Mjc1MDIwN
遅
か
れ
早
か
れ
あ
の
世
に
逝
く
ん
で
す
わ
! -
3 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTI3MzA3N
そりゃいずれどっちか死ぬんだから高齢者は単身だろ
ばあちゃんが一人で15年くらい生きてたけどよくあるケースだろ -
4 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTQ4NjI1O
持ち家ならギリギリ借家なら貯金を切り崩し行く事に成るな
老後に備え二千万用意しろは現実の話だよ -
5 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTI1MTU3N
これ救済すると、将来的に俺たち氷河期の面倒も見なきゃならなくなるぞ。
-
6 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTQ1NDU0M
単身で月に十数万が年金で入ってくるなら生活するのに何の問題も無くね?
生活に必須の金以外は貯蓄を使えば良いだけだし。 -
7 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTI0ODE4M
※5
団塊世代だから問題視して救済するんであって
氷河期世代は普通に切り捨てるでしょ -
8 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTM1ODA0N
生活苦も安楽死の対象になるかもしれんな
-
9 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTI1MTU3N
※7
そう。俺たち氷河期は切り捨てなければならない。ただ、その社会的コストに耐えられるか否かが問題。 -
10 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MjExNjY4N
生きていると将来へのツケを払う事になるから四ねとか言われる今日この頃。
生き残った連中が払うツケは自らの業によって測られるだろう。
消費税の大きさかなんかに比例するんじゃ無いかな、知らんけど。 -
11 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTI1MTk1O
※9
社会的コストを小さく済ませるには
氷河期世代への年金支給額は、普通に年金支払い額に応じて払うとして
団塊世代がこの世から逃げ切り氷河期世代が現役引退して年金もらう年齢になったところで
インフレ加速させることで、特に令和生まれあたりから好景気を享受できる社会になるな
なお、年金満額もらっても氷河期世代はインフレについていけなくなる模様 -
12 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MjYwMzk5M
♪ ち~さな おそうしき!
-
13 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTQ1NDkyO
平均して、一人なら340万、二人なら680万。
…あれ?当たり前じゃね? -
14 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:NTc5OTgwM
マイホームが有り家賃が無ければひと月13万6,964円で充分生活は可能だと思う。単身なのを良い事に遊びまくり若い内に将来の設計を立てていない人間が困ってるんだろ?
-
15 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTI1MTU3N
※11
>>なお、年金満額もらっても氷河期世代はインフレについていけなくなる模様
それでいいと思う。日本は世代まるごとを見捨てることによって生じる社会への災厄を経験すべきと思慮する。老人による犯罪の増加、老人の心理的荒廃によって社会が揺らげばいい。そうすれば、世代まるごとを見捨てることのないよう、後の世代は学ぶと思う。 -
16 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MjU4MTMxN
んなの当たり前の話なのに、年寄世帯が金持ってて裕福だからもっとかね出させろとか言ってた連中が多かったよな。
-
17 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTM4NTkzO
自然死に向かう人達を無理やり延命する今の医療行政を変えない限りどうしようもない地獄に突入するだけ。
綺麗ごとしか言わない医療業界のマッチポンプの犠牲 -
18 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTQ1NDQ0N
所得の集計してどうすんの。老人は働いてないんだから貯蓄が重要だろ。
高級車乗り回している老人がどんだけいると思ってるんだよ。。。
老人同士の致命的なまでに開いた貯蓄格差を、若者世代に押し付けるのか? -
19 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MjM4MDE5M
実際死に直面すれば死にたくなくなるよ。死は怖いよ。
-
20 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTc2NDY0N
持ち家があればとは思うが、維持費はきっついだろうなあ
-
21 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTMyODgwN
寝るのと死ぬのとの違いは、起きるか起きないかだけ
-
22 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:NTc5OTgwM
老人世代の人ってバブルの時期に貯金して無かったの?
-
23 名前:匿名
2021/12/07(火)
ID:MTg0ODczN
自宅と貯蓄と年金がある高齢者って、まだ若くて賃貸かローン払いつつ子育てしてる世代よりゆとりありそうだけどな。
-
24 名前:名無しさん
2021/12/07(火)
ID:MTQ0MzAwM
俺今年60歳になったジジイ。
未婚独身子無し。もちろん親既に死去。兄弟無し。
現預金1億6千万円。負債3億5千万円。
不動産(主にアパート)70戸所有。
引退は無い。退職金は無い。生涯現役。
年金はほとんど基礎年金(毎月7万円程度)の予定。
でも年金を納めて居ると申告上所得が低くなるのが助かってる。
57歳ぐらいから厚生年金を払い始めた。しかも個人企業なので「企業側年金負担分」も納めて居る。これって俺が年金受給者になってしまっても払い続け無いといけないの?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります