「USBポート付きの電源タップが問題のあるデザインのために素で誤解するユーザーが出てしまった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTA3MzM4N
これは狙ってやっているとしか思えんw
-
2 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ3OTAzN
直接USBに給電するような特殊なタップ買うヤツが間違えんなよとしか。
-
3 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE3MTEyM
タップにUSBが併設されていると認識していなければ普通に挿す
「見りゃわかるだろw」とほざいてる輩は己の認識力を過信している -
4 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjgzMTQ2M
デザインした奴のセンスがない。どうせ外国製だろ。
-
5 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjEyMDczN
写真見れば絶対に擁護できないってぐらいに誤解される配置している
特に2つのUSBを四角い枠で囲っている辺りがもう -
6 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ5MDI2M
電源の差込口とUSBポートの方向が違うのに差し間違いって、やった奴がおかしい。
写真見るとたこ足配線の分岐タップ差してるし、暗くても位置関係位把握出来る筈。自分の物位把握しろ。 -
7 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:ODc2ODYwO
DC5V3.4Aを短絡しても皆が想像するような火花は出ないだろうな
火花出すには電圧が低い
一瞬線香花火っぽいのが見えるかもしれんが -
8 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ5MDEwM
間違えてさしてブレーカー飛んだとか嘘ついてるやつw
-
9 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTU4MDc4N
問題が発生したから槍玉に挙がってるけど、至って一般的なUSBタップの形状・間隔だよな
まぁ、経緯はさておいてこの程度で済んだのはむしろ僥倖だし、全国の機器メーカーが安全面からデザインを一新する機会に恵まれたと言うべきじゃないか
※6
ヒューマンエラーって君みたいな人が「絶対に大丈夫」って思った後に起こるんだぞ
もちろん君の能力に問題があるって意味じゃなくて、本当に誰にでも起こりうるって意味だ -
10 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:ODc2MzQyM
>>6
最初自分もそう思ったんだ。
けど、自分のものでなく使う場合もあるし、
本スレの表現を借りるところの「想像以上にバカ」な人が使う場合もあるわけで、
それを想定していない製品側が悪いという判断に変わった。 -
11 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTkxODYzM
肝心のメーカーどこよ?と思ったらELPAか
まぁさもありなん -
12 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTU4MDc4N
※10
他でもない自分自身が、自身の想像を超えるようなバカになることもある
「思えば本当にバカなことをした」って思ったこと、誰にでも一度くらいはあると思うんだ -
13 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NDIyMDM3M
あと5㎜、USBポートの間隔が開いていれば、電源プラグは入らない…
あるいは、間隔をもっと詰めるとか…
※8
AC側のアースと、USB側のGND次第。 -
14 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzY1OTA3M
※6 貴方のような方が働いていると、
間違いなく労災が発生するので家から出ないでください -
15 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:ODkyMTA1M
>>92の通りだと思うわ
これ単に紛らわしいと思ったことを誇張して投稿した嘘松だわ
火花散ったとか大げさ過ぎて誇張表現ヘタクソかよって思う
せいぜいUSB端子死んだとかにしとけカス -
16 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTAwMTIyN
枠で囲ってるのが無ければまだね
たださせないような間隔にしておくべきってのが一番だな
そしたら今度は電源タップにコンセント刺さらないとか言い出す奴が出るかもだが -
17 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE4NjY3O
知的好奇心でコンセントにエナメル線突っ込んだ私が通りますよ。(小学生の時な)
もちろんショートして、手に火傷した。で当たり前だがブレーカ落ちた。
USB関係だとなんか他のネタもあるよねぇ。
Aコネクタの隙間にmicroBだかtype-cだか挿しちゃったってヤツ。
手探りは止めような。 -
18 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ4MTA3M
問題のあるデザインって テンガの先にUSB 横にACコードが
差し込める形状を想像したら 全然まともな製品やったわ。
もっとウイットに富んだ製品を作ってほしいです。 -
19 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ4MTA3M
上に表示された文字を入力してください。
の3字目がいやに見にくいんですが… -
20 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjgyOTUyN
RJ45コネクタにUSB-Aが挿さる問題もある
-
21 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTQ0NDgzN
うちのと一緒だ
開封した時点でわかることでしょ
特に問題なく使ってたけど
そこまで配慮しないとできない人がいるんだ -
22 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTAyOTAwM
馬鹿や無能に合わせてモノを作ってないから悪い
今はこれが真っ当な意見として通る世の中w -
23 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:Mjg5NzM1O
工場で使うような大電力タップの接続が「ハ」の字だったり、
T字だったりってのは、間違えても繋がらないように、
って配慮じゃ無かったっけ? ユーザーを信用していない、と言う大正義。 -
24 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTM0MDY0N
フェールセーフって概念がある。
昔のラジカセがボタン2個押さないと録音(消去)できなかったりだとか、暗室の扉が2つ同時に開かないとか。
人間はミスをするものだという前提で事故を防ぐ。 -
25 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE4MjE4O
投稿者非難するのが居るが、「それはそれこれはこれ」ってやつだわ
電気扱う以上気を付けるのは当然として…それはメーカーにも言えるってか、メーカーの方が罪重いからな
下手すりゃ火事の原因だからな
職場にこんなのがあったらと思うと恐ろしいわ(尚自分のところは三極のみなのであり得ない) -
26 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE4MjE4O
>21
その配慮できない人が隣に住んでいて…というところまで想像できればこの製品の危険性がわかると思うよ -
27 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTk3NjAxM
特にこの場合、USBポートの間隔と電源プラグの間隔とを近似にしなければならない合理的理由が無い。
-
28 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTAyNjQ5N
他人が使うこともあるからね。
差した事はないが会社に似たようなのがあって、一瞬電源タップかと勘違いしたわ。
頭に形状が刷り込まれているから、USBよりコンセントが先に浮かんでくる。 -
29 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTk1NTI5O
「電源の差込口とUSBポートの方向が違うのに差し間違いって、やった奴がおかしい。」まあこうゆうやつが設計したから今回の事故が起きたんだろうな。
-
30 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjE2OTc2N
メーカーの立場だとどんなアフォでも使えるように設計しないといけないのが大変なところではある
と考えるとやっぱりこのデザインは良くない -
31 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTkwNzk3N
そんな使い方したやつバカだろとしか思わんけど
フールプルーフは必要
世の中とんでもないバカがいるからな
まぁ誇張表現はあると思うよ
5Vだからなぁ -
32 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NjQxMjg3N
ガキの頃ピンセットをコンセントに刺して火花散らしたワシが来ました。
このツイ見てそんなわけないだろって自宅のUSB付きタップにプラグぶっさしたが当然無反応。
PCのバッテリーから逆流? -
33 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE4Njc3O
デザイナーが実用性よりデザイン性を優先したんだろうね。
均等に並んでる方がきれいに見えるから。 -
34 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE4MjE5M
>32
DC5Vだからピンセットの状態次第じゃ大したことにならない
AC100Vと一緒にしちゃダメ
充電でってことだからACアダプターでやらかしているし -
35 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTk4MzIxM
おいおい、5Vでも十分火花は飛ぶぞ。
1.5Vしか無い乾電池でも飛ぶから、嘘だと思うならやってみな。 -
36 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:MTc2MTQ3M
これは設計が悪い。
縦2本同じ方向で並べたら駄目だろ ⇒「│ │」×
USBポートつけるなら横方向にしとかないと⇒「- -」〇 -
37 名前:デザイナーは糞
2021/11/29(月)
ID:MTA2MTU0M
最近のビルのエレベーターやトイレも馬鹿デザインが多くてイラつくわ。
-
38 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ3OTc4N
自分は大丈夫と思っていても指差し確認していてもなにかしらヒューマンエラーは起きるものだ
この場合はプラグが刺さる幅に設計したメーカーが悪いな -
39 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE4MjE5M
>35
確かに低電圧でも火花は出るよ
導通すればね
酸化膜ができまくったとか、ピンセットの状態次第じゃ5Vじゃ足りないだけで
100Vと一緒にしちゃいけないと言うのはそういう意味
42Vは死にボルト(乾燥人体抵抗でも通る)とか言うように、電圧次第で抵抗を突き破れるかどうかがわかれる
コーティングされた後の基板はテスターやオシロをあてにくいんだわ…
なので、32は使ったピンセットが悪かったんじゃない?ってこと
まぁそもそもやるなって話だけど -
40 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NTE3MTEyM
クレームセンターで電話を取ってみるがいい
半日しないうちに「見ればわかるだろ」と信じていた自分こそが異端なのだと知るから
USB端子とコンセントの違いをどう説明しても理解しようとしない人間を電話ごしに説得できたらアストラルも向上しようぞ -
41 名前:匿名
2021/11/29(月)
ID:NzQ5MDI4M
何にでも挿入したがる慰安婦国家の朝鮮人!
奴らの設計だな、ニダ -
42 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:MTEwNDc1M
自分で便利だと思って買ったんだろ?
指し間違える方が悪いと思うが。
その前に弱電と強電が刺せるタップなんて
恐ろしくて使わないわ。 -
43 名前:匿名
2021/11/30(火)
ID:NTk0MzQ3O
EUのCE(LVD)だったらハザード案件で回収だよ
このメーカー回収しないのか?
日本だから?
PSEはこういうとこは見ないのか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります