「自民本部に逆らって好き放題やってきた自民大阪府連、自民維新の連立という現実に直面した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDUzODA1N
安倍ブーストですらろくに使えなかったのがオールドジミン大阪だからなあ。
-
2 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
都議会の自民が得体の知れない実質野党であったように
大阪自民も正体不明の政治屋集団であっただけ
地元の利益代弁者ですらない選挙互助会 -
3 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzODEyM
大阪自民はもう別組織だと認識してる
-
4 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
中央政界における自民の威を借りてのさばってた政治的半グレ
-
5 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjI1NzM3O
党のイデオロギーと真逆のことしてて看板掲げただけで偉そうにされてもと他の県連は思ってるでしょ
共産に近づくって阿呆ですか -
6 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
擁護するなら、東京と大阪の地域自民は自民党が何を目的とする政治集団か理解していない
だからこうなるのも李の当然
自民の看板を掲げれば選挙に勝てるから在籍していただけの用自民 -
7 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDAyMTUwM
バチバチやってきた割りには名前知らない。
-
8 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTY3NTIxN
維新と手を組むのは仕方ないが、奈良県知事を落としにくくなったのがなぁ
-
9 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjI1NzE5N
ここなんだよな、共産党とつるんでた癌は
-
10 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzQ2MDAxN
共産党と仲の良い大阪自民は要らん
-
11 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjAzMTkxM
立共と組む様な連中は巣食う府連なんぞ一度解体して改めて立ち上げればいい
-
12 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:Mzk5Njk0N
大阪自民は自民じゃないだろ、好きにしろよ
-
13 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjIyMjEyN
高市自民はここ捨てるでしょw
-
14 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:Mzk5NzA3M
今まで通り、「大阪の事は大阪で決める」って言えば良いじゃんw
-
15 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:Mzc5NDI1O
獅子身中の虫一斉除去の第何弾だこれ?
-
16 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzgwNTIzM
維新も足元揺らいでるやろ
-
17 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzgwNTIzM
これから毎日イソジン飲まなあかんのか
-
18 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzY2Njk2M
大阪自民は立憲より共産党に近いからな、選挙協力はするし府知事に谷口真由美推すくらいの狂いっぷりよ。
そりゃ保守派と標榜しようと票は入らん
前々回の参院選で共産党議員を自民党の選挙カーで応援させる暴挙をやりやがったからな -
19 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NTE1MDAzN
大阪自民は国政自民とは全く別物よ
あいつら本部の意向も意見も無視して、勝手に対維新で共産党と手を組んだからもう大阪府民から完全に見放されてる -
20 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzUwODA5M
大阪自民は自民の皮を被った共産党。
-
21 名前:
2025/10/17(金)
ID:NTIwOTM1O
日本共産党大阪自民支部
-
22 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzM3NTE3O
きみたち自民党に居る共産党員なのだ・・・
-
23 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:Mzc5NDI1O
大阪ではスパイ防止法が実質的に先行施行される模様
-
24 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjM4NDY4N
大阪自民?あそこ自民党を名乗ってる共産党支部だろ
-
25 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzI4NDI0O
「日本国民を上手く洗脳出来なかったアル」
-
26 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzOTU1N
※24
それなのかなぁ。「大阪自民」は信用できないってずっと言われてるのって。(ため息)
共産党の選挙活動は本当に酷いよ。
維新に「あんたらやってるのは選挙違法だ」って言っておきながら、自ら同じ事をやってる女性共産党議員見た時、「絶対に共産党に入れない」って思った。
皆みてんだよ。馬鹿野党。
そんな共産党と大阪自民が組んでたら、皆維新に入れるわ。
自民自身、大阪自民にメス入れないといけない。 -
27 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzUzMzQwM
関西はなぜ維新が強いのかと主に関東圏の人が言うが、答えがこれ。
大阪自民はなぜ自民党という名前なんだってレベルで反.自民で共産寄りなんだよ。だから維新に票が集まってる。
かといって全面に盲信してないのは都構想の否決で理解できるはずだろうけど、この辺のことをつなげて考えられないやつもたまにいる… -
28 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzgwNTIzM
維新もいろいろやらかしてる奴がいてるがな
-
29 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDAwNzkxN
国政では大阪自民には公認出さずに外から対立候補持ってくるか維新と一本化して排除すべき
-
30 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDM5MDc4N
うるせーぞ共産自民
-
31 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzMzMzIzN
青山繁治が頭任せられた後と前じゃ違うんだけど、前が酷すぎる
共産党や辻元と協力あげくに防犯カメラ死ねオバはんのオバチャン党首を知事選にブチ込む暴挙
こんなんやってたら支持される訳ないだろ、青山繁治も石破政権で何で頭やるのか自分からババ引くなよ -
32 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
ウリ奈良県知事か……
しかし川勝と異なりリニア関連の談義が本格化する頃には
生物学的に寿命を迎えているんじゃね -
33 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
大阪維新に熱心なのは市民か府民であって近隣自治体は冷ややかだ
冷淡というより無感動に距離を置いている
道州制だ副首都だで頭涌いてるのは大阪だけ
それでも大阪は近畿の中核都市ではあるから、近接する自治体群は環大阪交通インフラ整備等には熱心だが
あくまでも近畿諸都市間の交通を円滑ならしめんがためであって
大阪から同心円状に広がる経済的影響の物理化とは異なる
地図だけで見れば南関東と似ているが実際はかなり意味が違う
大阪は東京程に突出していないからね -
34 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzA0MDM2N
都議会自民党にもひどい歴史が・・・
都議会自民党のドンって悪い奴がいたんだ
やりたい放題で嫌いな奴には選挙の立候補を邪魔していた
都職員の課長級にまで人事で異動や格下げの指示を出していた
小池百合子って都知事がこの悪辣ドンを叩き潰してくれたんだ
おかげで今は平和だよ -
35 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzU3MTY2M
※31
いよいよ後がなくなって青山繁晴に泣きついたのが大阪自民
さすがの青山も最初は固辞しつづけた
根本から体質改善図ろうと改革進めたが、半年あまりでは効果が出るまで至らず、時すでにおすし
さらに先の参院選で石破と執行部に散々足引っ張られた上、やはり惨敗
責任とって青山が自民大阪代表を辞退したという経緯
今回はひどいまとめ記事だわ -
36 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDUzODA1N
※34
都議会ヤジも若いのスケープゴートにして逃げたもんなあ。
あれは本当に酷かったわ。言われてる方(塩村)もアレだったけど。 -
37 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDM3OTI5N
共産党と組む連中に何も言う資格ねえよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります