「“時の人”から“蚊帳の外”へ転落した玉木代表、吉村氏に会見で叱責されて恥を上塗りしてしまう……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzU2MDEyN
最悪のタイミングで最悪の決断をする韓国人みたいですwww
-
2 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:Mzg0NzY3M
現状政権取るなんて不可能だから、政権政党に協力しつつ自分達の政策を実現させる…ってのが民民の立ち位置と、理解しての今までの行動と思ってたんだが。
-
3 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDM3ODc4N
あれだけずっと民民玉木って言われ続けてたのにチャンス掴むの下手よな
-
4 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzI5ODExM
本来なら公明が連立から離脱した次の日の朝にでも玉木自ら自民にセールスに行かなくてならんかったのにのたのたしていたら維新にいいところ全部持っていかれたって話だけどな・・・逆恨みもほどほどにせんと
-
5 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjAxNDc1N
実権握ってる連合のスポークスマンでしかないんだろ
-
6 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzIzOTY5M
国民は前回決めたことを自民に反故されているから
慎重に移りまずガソリンをやってどうなるのって部分を見たかった
でも維新はそれよりも足取り早く駆け寄り進めようとした
そこでタマキンが嘆いてもやっぱりしゃーないかなとは思う
ただし、こんなボコボコにするほど叩かれてるのは不思議だな -
7 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzQxOTc2M
本人的には自民と立憲のどっちに付くかでキャスティングボード握ってるつもりだったんだろうけど、強かに動けないとただのコウモリ野郎だからな
まぁ所詮は不倫野郎よ。さっさと民民はコイツを担ぐのやめろ! -
8 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTcyMTE3M
あんまり、タマちゃんいじめないでやってよ(笑)それなりに一生懸命やってるんだしさ。
政治の世界はプロレスかもしれないし、後から分かることもあるから、長い目で見てあげましょう\(^o^)/
有権者としては、支持した政党が掲げた公約を一つでも多く通してくれればいいわけで、連立組まなくても
パーシャルでもいいわけでさ。タマちゃんには榛葉弁慶さんがいるから大丈夫。 -
9 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTY5NzQ2N
玉木は自民と近づくのも立憲と近づくのも難しかった。
自民に近づく方が得るものが多かったんだから、連合を説得する意欲を示すべきなのに、そっちは何もせずに政局で踊るとか……アホかと。 -
10 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDAwNzcwM
いや玉木はどこの下にも入る気無いでしょ、究極的に国民民主単独過半数総理大臣狙ってるよ。
で、それまでは政策実施でアピールしつつ党を育てていくと。
でも出る杭は打たれるから、玉木叩きも始まってなかなか難しいだろうけど、まずは立憲内の保守派糾合からかな。
高市支持としては、政策で協力するんなら正直どうでもいいよ。 -
11 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:Mzk5NzA3M
周囲が盛り立ててくれるって思ってたのかね
何と言うか、こいつも鳩山思考だったか -
12 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzM2NzAyN
立憲に時間とエネルギーを割くという全く無意味な事をやっる内に座る席がなくなってた
頭のおかしい労組を切れないからこうなる この政党の限界 -
13 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzgwNTE5N
日本のトップの器じゃねえよ
-
14 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTQwOTE1M
値段を吊り上げて、上手くやろうと思ったのにぬ
-
15 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
こうどうがまさに金魂
>「協力はすれども、介入はせず」
つまり責任を分かち合う気はないってことだから、
蝙蝠として空を舞うか股間にぶら下がるかの差でしかないよな謝謝 -
16 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDUzODA1N
「公明様の方が格上」という儒教から逃げられなかったか玉木ん。
それとも三党合意で自分たちの意見を公明と一緒にごり押しできるからこその自公国構想だったのか?
玉木ん総理で脱糞がやろうとしてた「他人を矢面に立たせて後ろでチューチュー」を、セクシーで自分達がやろうとしてたのが真実だったって事か?
ホントがっかりさせられるな。玉木んの野郎は。 -
17 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
※6
そりゃ立件様の誘いを蹴ったんだからマスゴミは親の仇の様に叩くだろうよw -
18 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDM4NTgwM
「Aをやれ」って言われてAをやると敗北感を感じる人か?
-
19 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzA0MDUyO
民民は石破政権に嫌気が差した自民「岩盤保守層」の逃げ場だったのに、これじゃ民民に投票した元自民保守票が全部高市自民に戻ってしまうわ。
民民は立民なんぞと組めるわけ無いのにどうしてこうなった? -
20 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NzgxMDIzO
自民維新が勝ち組になる保証などない
与党になれば勝ちゲームではない -
21 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzOTYwN
駆け引き下手なくせに欲かいて駆け引きした結果出し抜かれてくやしいのうくやしいのう
な感じだな
そして結果的に公明と組んでるし
なにしたいんだよ -
22 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjI1NzM3O
政策通すのが仕事って自分で言ってて最大勢力に対するカード失ってんのに庇ってる阿保支持者がいる限り国民政党になんてなれねーよ
半分以上はヨシヨシしてる支持者のせいだわこれ -
23 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzYwMjMzO
妻を平気で裏切る不倫男なんだから国民なんて簡単に裏切るやろ。
信用できない奴が総理になりたいとかw -
24 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDUzODA1N
※6
それでも連合が「手打ち」を画策したせいで立憲に保守系w含む議員持って行かれて、衆院でたった30議席程度しかない「弱小」って現状を理解した上で現状撃てる最適手を打ち続けないと、民民の単独大勝利なんてただの誇大妄想でしかないのよなー。 -
25 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjI1NzM2O
再開発の地上げでごねて値段釣りあげようとして失敗して、巨大オフィスビルのわきにぽつんと立ってる一軒家
みたいな話だな。
会社の近くにそういうのが2つある。
たぶん玉木は交渉事苦手なんだよ -
26 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzQ2Mzg0N
小政党なのに支持を得て政権担えるチャンスだったのにな
ノーアウト満塁からトリプルプレイ食らった感
敵に回ったら悪名しか残らんのに -
27 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzY3MTYzN
時の人から転落、て言われてもw
ふわっとした話しかないのにマスゴミ記者が勝手に膨らましてって、総理候補!総理候補!!て勝手に騒いどったら、実体が超薄かったよってあんのじょうであっさり終了しました、て言うだけにしか見えんかったけどww
たいがいの純正日本人は最初から玉キンにそないな期待してへんてば。
するわけないやん。(´・ω・`) -
28 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
※25
八重洲の再開発で「地上げ屋に勝つ」と称し条件闘争を挑んだら捨てられ、
腹いせに美装化と称して老朽ビル全体を塗りたくった質屋と同列にしないでくれ -
29 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzM2NjU2O
ここまでハズレを引きまくるのも、ある意味才能だな。全く羨ましくないがw
-
30 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NTEzMzkxO
それにしても今回の政界騒動は見ていて面白いな。まるで戦国時代を見ているような。玉木はさしずめ朝倉義景みたいなもんか。
-
31 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzM5NjExM
国民民主党は連合に伺いをたてないと何も出来ない政党です
-
32 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzY3MTYzN
自分的には、Z世代に渡韓が大流行!!と同列レベルの話にしか見えんかったんけどねえ・・・。
(´・ω・`) -
33 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDUzODA1N
※19
本来の自民の「岩盤支持層」は岸田・ゲル支持の方だよ。いわゆるオールドジミン。
安倍晋三の復活勝利と長期政権化に貢献したのは、皮肉だが小泉純一郎以降に獲得した新規層、昔だと浮動票と言われてた連中なのよ。自分もその内の一人だと自負してるが。
だからこそゲルになった後の安倍路線再開に期待して民民に入れた層はそこそこ居たんだろうね。
ただオールドジミン程「公明党の連立の意義」を重視してる人間は少なかったし「これだけ居るならさっさと公明切ろうぜ」も自分含めて多かったから、自らの失態/失敗で連立から脱退してくれた公明創価と今更連携しようとか、ただの馬鹿よな。
高市が財務相手に日和ろうとしたら横から殴る役目で十分存在感示せたはずなんだけどな。だから、今の選択が訳わからんと言われるw -
34 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzE5MDA0O
こんな動かない奴に国は任せられんよな
-
35 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTc0OTczN
連合の吉野に言うべきこと言えてない時点でかなり株下げてるんだよなぁ玉木
それで吉村に文句言うのわりと印象悪い
つうか、そもそもそんなに高市がイヤなら総理にしてすぐ不信任出せばよかったんだよね
逆に野党連合内閣になってすぐ割れたときに自民が不信任出したら玉木どうすんだよってなる
つまり、いまごちゃごちゃやってるのは高市に「女性初の総理大臣という肩書をつけたくない」ためだけにやってんだよ
いいか、肩書だけの問題なんだぞ
これは女性差別って決めつけてもいい話だろ -
36 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzY3MTYzN
言うか、そもそもみんな玉キンにどないな政治家採点してはったん・・?
自分はゲルや音喜多と同じDランク評価しか出してないんけど。
もしかして自分の採点てハバネロなみの辛口採点やのん??
(´・ω・`) -
37 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
ここ一番の関ケ原で日和ったらどっちが勝っても干されるだけなのに
半端に戦力があるからと見誤ったな -
38 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzMTM0N
※36
第二新れいわ
突き詰めれば連合への利益誘導しか言ってないし
その意味では給付原理主義貧民党なれいわと変わらない -
39 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTQwOTI4M
外野で居たいだけだろ
-
40 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTc0OTczN
※36
実のところ、モリカケの時に安倍さんへの粘着と獣医師会の件で元からたいして高くは評価してない
ただ、民主を割った所の評価はしてるし、小池百合子に騙されたあたりでその程度の器って話だ
ただ、現状比較対象が高市はともかく野田とか小泉進次郎とかだからね
誰がなっても政権運営上手くいかなかったら下手したラ予算も立てられずに不信任叩きつけられる可能性があるわけだよ
そんな中で高市という女性総理を誕生させたくないだけの連中が担ぐ神輿として適当なのが玉木ってこと -
41 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NTEzODgzN
>>6
オマエ、あっちこっちの玉木スレで
「ここまで叩かれるのは不思議」だの「なんか不自然」だの
「もしかしてステマ?」とか言ってる奴だろ
俺もあっちこっちでこういう論調を出す奴を何度も見ているが
俺から言わせればお前こそ国民民主信者にしか見えないよ -
42 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzODEyM
総理になりたく無いから色々やってる人だと思う
-
43 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTQwODUzM
※8
いやいやwこの程度でテンパってるんじゃ社会でやってけねぇぞw -
44 名前:無銘
2025/10/17(金)
ID:NjAwNzkzM
己の立場を明確にできない者こそ、いざというときに一番頼りにならない。
高虎はんもこういうとる。 -
45 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDM5MDU1M
あそこまでちょろいエリートも珍しいよな。
-
46 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzODA4O
果実がなくとも、国民民主党の株を下げれば野党第一党の地位は安泰と、そこまで考えた立憲に踊らされてた可能性が・・・・・・。
まあ立憲も賢い訳じゃないが、支持者の組合員に「十分戦ったがまとめきれなかった」と言える程度には頑張った。
国民民主党は立憲と並んで何度もTVに映って、そちら側アピールに成功した(白目。
これから安住さんたちに『弟のように可愛いがられる』んだっけ?(笑。 -
47 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:Mzk0NzE5N
玉木はトランプに会う覚悟とかあったのかね?もうすぐ来るのに
高市さんは一応お祝いのメッセージ貰ってるし向こうもそのつもりでいるわけで -
48 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjI1OTk5O
>>41
横からだけど、まさにアンタみたいな調子で食ってかかってくるのが不思議で、どこの立ち位置の人?って思ってるのよ。
民民が下手打ったのは確かだけど、自民or維新支持の人ならそんなの放っといてわが党大勝利wwwだけ言ってりゃいいじゃん?
それとも支持政党なんか関係なくて、他人の失敗を責めるのが生き甲斐の人? -
49 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTcxNTYzO
安住に我が弟です我が息子ですと言われた時点で
ホリエモンを想像したよw -
50 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzAzNzgwN
国民民主「維新くん、試験勉強した?俺やってないんだよねー」
維新「俺も俺も」
↓
国民民主「勉強してないって言ったじゃん!!維新くんのうそつき!!」 -
51 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MTA1MzgzO
立憲と足並み揃えるのは無理ってのは分かる
ならそれならさっさと自民と交渉するべきだったろうにな
二人の彼から同時にアプローチとかヒロイン気分してるから -
52 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzgxNTc0M
結局はただ甘い汁が吸いたいだけのコウモリ野郎だったってことだ
-
53 名前:名無し
2025/10/17(金)
ID:MzU0Nzk3M
国民民主「パヨ系メディアによる分断工作!蚊帳の外とかまだ言うな言うなーっ!」
-
54 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NjIwOTAzN
維新の動きに「騙された」みたいなこと言ってるが
政治に騙すもクソもないだろ。
自分のやりたいこと実現させる為には親でも騙すのが政治家だぞ。
玉木が間抜けなボンボンムーブしただけじゃねぇか。 -
55 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:NDAwNjgzO
注目浴びてるときに不倫、ガソリーヌ擁立切り捨て、総理の座に釣られてフラフラ、止めのカルト公明に接近
そりゃ無理だわこの人w -
56 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzU3MTA0N
立憲を信用に足る存在であるかのように振る舞ったのは政治センスゼロだよねぇ
-
57 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzA0MjY3M
難しい決断を責任取ると言って出来ない奴は
総理以前の問題
全員の話聞いてたら総理なんかいらないよ -
58 名前:匿名
2025/10/17(金)
ID:MzgxNDA3M
三党集まって会合しただけで
文書作って合意していたわけ
じゃないよね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります