人気ページ

スポンサードリンク

検索

76件のコメント

「憲政史上初の「一人独裁政権」が誕生する可能性が浮上中、総裁を首になっても総理を辞任しなかった場合……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM0OTQ3M

    この人を総裁にした党員と議員も責任取れよな…

  • 2 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NzcyODIyO

    鳥取県民もな!

  • 3 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTEwOTI3M

    あっという間に過労死するかな?

  • 4 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjM0NDA4O

    選んで駄目だったは国民だって民主政権でやってたから不問としても
    駄目だと解って退陣させる動きをしなかった議員は責任を取るか最低限理由を説明する責任はあるわな
    今内閣に所属してる連中は小泉含めて飼い殺しか追放だろうが

  • 5 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM0OTY1N

    独裁って言いたいだけ定期

  • 6 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NzUxMDIwM

    コロコロ変えられるのも困るからなぁ
    選んだ奴らが悪い

  • 7 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Nzc0ODQyO

    まさに歴史に名を残すね

    悪い意味で

  • 8 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MzAzMjAzO

    鳥取独裁政権

  • 9 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjI1NzczO

    法律の穴って基本的に「こんなことする奴がいるはずない」で出来てるからな・・・

  • 10 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjIzNTQxM

    内閣だけだし、大臣職は行政。現行法に基づいて何かを行うもの。
    立法とか出来ないから大したことはできないが…そもそも大臣の言うことを省庁の職員がホイホイ聞くかというとねぇ。

  • 11 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NzI0OTQ2N

    独裁状態で閣議決定を乱発しようが立法面では何一つ可決しないのだけどね
    仮に石破裸王が何かを決定したとして憲法違反に抵触しうる可能性のある内容なら行政訴訟で取り消しを求めることも可能だし
    なんにしろこのまま既存マスメディアが静かなままなら第四の勢力と嘯いてるあいつらには正義の欠片も持ち合わせてないという証左を自ら示すことになる

  • 12 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NDU1OTI1N

    マスゴミはバシゲのどこが良くてバックアップしてるの?

  • 13 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NzczNjQzM

    腐りに腐った自民党の議員自身が選んだ石破だろ。
    高市になれば中国利権を失うどころか自分が吊るされかねん。
    財務省も全力で高市だけは何が何でもダメだと動いた。
    公明党の意向も在る、政治をする事とは自己の牽制と
    その為の利権を守る事、と本気で今、この現状でさえ
    そう信じている。自公政権はもう寿命だよ。
    与党として寿命なのではなく、政党として組織としての寿命。
    既存政党は与野党ともに皆、消費期限切れだよ。

  • 14 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTA2NDY0M

    国の予算を潤沢に鳥取に流し込んだら、永遠の鳥取最強政治家になれそうw.

  • 15 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MzAzNDM5N

    人に嫌われたいと希って生きて来たに違いない

  • 16 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjczMzg1N

    もうここまで来たら最後まで突っ走って戦後最悪の道化総理として歴史に名を刻んでほしい

  • 17 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjE4OTUyO

    日本政府は伝統的に官僚主導だから、内閣が狂っても耐える事ができる。
    ただし官僚が狂うと… 財務真理教が典型例

  • 18 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTk0MTAwM

    ※12
    そりゃあ、憎っくきアベシンゾーに敵対してたからね。背後から撃つようなこともしてたし、あいつらにしたらヒーローそのものでしょw

  • 19 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM2MDkzM

    国葬反対の時もろくに反対署名集められなかった連中が「マスコミのアンケートが民主主義」とかほざいてたけど
    世論調査見ればいかに寝ぼけた事言ってたかよく分かるな

  • 20 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Mjk5NTU5M

    まさに独裁者
    ただ逃げ癖のついてるゲルだと務まらんだろうな

  • 21 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTA5ODAyM

    コイツの暴走を前例としてさっさと党内ルール変更しなよ
    国民が迷惑だわ

  • 22 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjM0NjQ0M

    これを許すと国際政治での日本の地位が大きく下がることになる
    どうせ日本は政治体制が変わるから、今の日本と関わるだけ無駄だと思われて
    日本抜きで重要な案件が決められてしまったりすることに…

  • 23 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NTUyN

    先に民意と民主主義を無視したのコイツなんだから、ぶち殺されても民主主義への挑戦じゃねえよな

  • 24 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjE2NjI5O

    自民もそこまではしないでしょ。
    手負いの獣ほど怖いものはない。
    石破で自民の支持率を挽回するか、無理やりでも降ろして挽回する暇なく選挙になるかの二択でしょ

  • 25 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjAzNzQ0M

    サミットとかでも一人でスマホポチポチやってるくらいだし
    ボッチが好きなんだろ。

  • 26 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTkwOTI3O

    口だけ番長の岸田がクソと思っていたら
    それ以上だった。こいつ何もやってないだろ。

  • 27 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NzE4N

    この人このネタずっと言ってるけど、宗男も村上も平も棚橋も赤沢もいるんだけどなあ。
    能力はないだろうけどどうせ今でも官僚の言いなりだろうし

  • 28 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjM0ODQ5N

    自民支持者が10年以上前から支えていた結果産まれた怪物の存在から当人達は目を逸らす
    現状を良しと思わないならば彼らは潔く腹を切るべき
    物理的に

  • 29 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MzAzMzc5M

    恥を恥じとも思わないようだから、イシバならやらかすんじゃなかろうか

  • 30 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjMzMDEwM

    伊東市の学歴詐称ババアようやく引きずり下ろせると思ったら今度はこいつか…

  • 31 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTk4NjkyO

    ここは解散総選挙の一手でしょう!
    みんな石破書記長を支持してるんすよ!

    大丈夫、自民圧勝間違いなしですよ
    世論もそう言ってるしね!

  • 32 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTk5MzE0M

    お友達が内閣にいっぱいいるじゃんw
    村上岩屋中谷etc 一人になる事はない

  • 33 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM2MjI4M

    自民党の穴と言えば穴なんだろな、辞めさせたくても辞めさせられないなんて
    こんなに恥知らずの総理とか初めて見たから無理やり辞めさせることが出来ないなんで知らなかったわ
    なんだかんだで辞任しちゃう

  • 34 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTM3Njg3M

    皆さん、我々の国家の「国家元首」はどなたかね?

    天皇陛下を動かせばよい。

    総理大臣は……「天皇陛下」の委任を受けて任命されているんだろう?

    天皇陛下が任命しなければ、総理大臣には就任できない。簡単な話だよ。

    天皇が任命しなければ、それは「自称」総理大臣にしかならない。

  • 35 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4Nzc5O

    >総裁を首になっても、総理で居続けることはできる。総理はすべての大臣を兼任できる。(石破一人独裁内閣)<
     
    いや・・・。
    さすがにゲルもプラナリアみたく分裂して分身を増やしたりはたぶん出来へん思うし、ドッペルゲンガー同時存在営業は無理ですがな。
    て言うか、やったらフツーに過労で死ぬ思うん。
    (´・ω・`)

  • 36 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Mjk5NTU3M

    頭おかcと思ってたけどここまで頭おかcとは思わなかった

  • 37 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTA2MjA4N

    一人だけにはならないよ。
    石破応援団の中から、社民党福島ミズポやラサール石井が入閣してくれるよ!

  • 38 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTM3Njg3M

    他にも……各国の日本大使も、天皇陛下が就任式に出席しなければ「自称大使」扱いとなる。

    三年前……ムン・ジェインが送り込んだ、反日活動家を日本大使にしようとしたが

    天皇陛下が就任式に出席せず、韓国大使は「未着任」のまま、という扱いとなった。

  • 39 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjM0ODQ4N

    米34
    っ 憲法第3条

  • 40 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTM3Njg3M

    日本国の政治は、天皇陛下の委任によって運営されている。

    だから、天皇陛下に御越しし賜れば……総理大臣はいつでも廃任する事が可能となる。

    天皇陛下の御意を得れば、石破茂は放逐できます。

  • 41 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NTY5N

    これで島根と鳥取の区別がつくようになるよね!?

  • 42 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM2NTU1N

    まあ、石破1人じゃ本人寂しいだろうから、半分は民間、それもマスコミ関係者から大臣に充ててマスゴミの支持取り付けようとするかもw

  • 43 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NTYxO

    見極めの時間やぞ。ここからは資格の無い賢いだけの日和見主義者は息を潜める。器を持ち良い意味でバカな人間が次の日本首相。その見極めが総理としての最後の仕事やな。

  • 44 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjU5ODE3M

    まあ結論としては、安倍さん亡き後の政策、予算編成、組織と規則の改定は、全部見直し修正か廃止でしょうね。 

    予算は大企業の財産没収していいよ。 彼らが献金して決めた政策だから、ケツ拭きもかれらに決まってる。太陽光パネルとか酷いし。 SB禿のIT投資に日本が税金援護するいわれはない。法人税を規模に合わない支払い、納税拒否する企業は潰していい。

  • 45 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM2NTU1N

    >解散しても選挙まで最大40日、臨時国会まで30日、内閣を70日間維持できる

    解散総選挙を選択した後、石破が地元選挙区で落選すれば臨時国会開催請求して30日待たずに国会開けないの?

  • 46 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NzgwM

    1000年に1人現れる伝説のスーパー恥知らず

  • 47 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTM3Njg3M

    立君憲政の祖たるイギリスにおいても

    内閣と国王陛下によって、首相を解任する事が可能です。

    我が国においても、同様です。天皇陛下のお力を賜る事です。

  • 48 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjUyNjc3M

    やめへんで〜

  • 49 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjIzNTI0N

    劇団ひとりってまだカラのステマしてる?

  • 50 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjI4MzQ1N

    首班と全閣僚を兼務した独裁者って誰かいたっけ
    古代の帝国王国でもそういない気がする

  • 51 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjI4MzQ1N

    >>40、47

    こんなのを叩き出すのに陛下の御心を煩わせるなんて恥以下
    退陣させられない周りの議員はみんな失職相当の責任でしょう

  • 52 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Nzc0ODUzO

    独裁政権とと言うかボッチ政権と言うか

  • 53 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTM3Njg3M

    ※51
    連合国軍に無条件降伏をした時も、内閣・議員の力ではどうにもならなかった。

    昭和帝の御意が必要だった。それで解決した。
     
    現在もまったく変わらない。すべては日本国民の為。

  • 54 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjQ4MDI2M

    その後自衛隊のクーデターで軍事政権ご誕生するんですね分かります。

  • 55 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTk0MDY2M

    石破ってまじで気持ち悪いですね。

  • 56 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NTUyN

    戦争とあなたが嫌いです

  • 57 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NTMwO

    何やらかしてもマスゴミが支えようとするの異常だわ
    また椿事件みたいな事が起きてんじゃねーの

  • 58 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjkzNTExM

    憲法上、国務大臣は内閣総理大臣の指名と国会の議決を経て任命されるものだけど、その頭数については「半数を国会議員から選べ」以外の規定がないから、「一人内閣」をやろうと思えばできるんだよなぁ

    >>40>>47
    日本国憲法第6条において内閣総理大臣は天皇に任命されるものと規定されてるけど、天皇に罷免権はない(規定がない)
    無理にでもやろうものなら憲法第4条に違反する

  • 59 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM0OTQzN

    これって「一人親方」じゃね

  • 60 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjkzNjA2N

    自民党総裁でなくとも総理大臣を続けられるのであれば、石破氏が自民党を離脱して「鳥取ファースト党」を名乗れば弱小政党による政権も可能なのか?

  • 61 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM0OTQzN

    この期に及んでも内閣不信任を出さない野党の異様さよ
    家族を人質に取られているのかね
    野党の望む売国的政策も取らず、たとえば「税収が過去最高なので増税します」という
    ばらまきすら行わない、にっちゃり現政権に何を仮託しているか

  • 62 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Mjk5NTYzO

    ※12
    ダメな人ほど叩かないしむしろ褒めるのがマスコミ
    日本のために働いてる人は叩きまくるよ

  • 63 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTM3Njg3M

    ※58
    「日本国憲法」と……「日本国民」 どちらが大事かね?

    日本国の危機に…「憲法違反だからけしからん」というなら、憲法など必要無い。

    日本の終戦は、内閣によって決められたのではなく……昭和帝の英断によって行われたではないか。違うかね?

  • 64 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjcyNTQ4N

    東條英機が、総理、外相、陸相、軍需相、商工相、文部相に加え、制服組トップの参謀総長兼任でしたっけ?
    全部被ってたかどうか知らんが、その東條英機をも超える者が登場するのか?

  • 65 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTc0MTU5M

    家族も何も言わないのかね、まあ誰の言葉も届いてないように見えるのでそういうものかな

  • 66 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NTU4M

    外国の首脳陣は、コレをどう扱うのだろう?

  • 67 名前:ななっしー 2025/09/03(水) ID:NTM2NTYzM

    日本のジョアン=レベロ?

  • 68 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjkzNTExM

    >>63
    憲法すら守れない政府はただの無法政府、以上

  • 69 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTgwMDkzN

    このしがみつき馬鹿を処分したいなら逮捕したらいいじゃないか。
    商品券で贈賄罪、支持者からの3000万円踏み倒しは詐欺か横領だろ。
    それともどこかの正義感が何かやってくれるかとか。
    取敢えずは不細工の罪で保健所が引き取り後に処分しとけばよろしい。

  • 70 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:ODEwMjA0N

    「日本を徹底的に破壊せよ」と言う(中国なのか国際金融資本家勢力なのか知らんが)下知に従って全力で外患誘致して日本の未来の復興の可能性の芽を摘み取る工作に全力を尽くしている…へんな奴にしか見えんわ

  • 71 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Nzc0NzY0M

    ここで野党集合体が国会で石破以外の首班指名すれば二重政府状態になる。内閣不信任案出さない野党も石破内閣と同等だと言わずもがな。じゃあ何故石破を擁護し放置しているのか?選挙戦前と選挙戦後に日本人にとって不利益極まりない法律の数々が全てを物語っている。省庁利権、議員利権、政党利権、政党支持団体利権、等等利権のお祭り状態だわww

  • 72 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTEwNDIzM

    ひとり内閣は羽田さんのしか知らなかったけど過去に4例あるらしい
    最長で片山一人内閣の8日間
    石破一人内閣これを超えられるかw

  • 73 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NTE0N

    キシダガーして全力で石破擁立をバックアップしたひとたちはいま必死にイシバガーしてるんかな

  • 74 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM0OTQzN

    ゲル政権の特徴は
    ・得する人間がどこにもいない
    これは奇跡だろう
    親中羊羹を期待した特亜にも冷ややかというか無関心で、上納する気配がまったくない
    といって自分の脳内理想達成に邁進して主体指導するでもない
    国内パヨクにも餌を与えないが、パの字どもも餌を呉れる僅かな可能性に賭けてゲル推しする以外にない(かわいそうなとう状態)
    ”総理になったはいいがどうしたらいいのかわからない”のかね
    眼前の書類にサインするのは仕事の一部であって仕事の本体ではない

  • 75 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjkzNjA2N

    石破を総理に推薦した国会議員と県連に責任を取らせろ。

  • 76 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjQ4NzcwM

    「世論調査で受けが良い首相を党内政治の都合で変えるのか!」という声が出るかもとビビるかなぁと思ってたら、ほとんど下ろしに回ったのはちょっと驚いた
    地元の選挙肌感覚ほんと酷いんだろうな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク