「満員電車で座れずに苛つくタレント、そこで座っていた男性が降りる際に『どうぞ』と譲った結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDM4Mjg1N
肥満なんだから歩け
-
2 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjgyNjczN
57歳か。更年期障害だろなあ。
-
3 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:ODU1NjI5M
自然とスムーズに座れるように「きっかけ」を与えてくれたんだろうに。
決して「もう降りるから座らせてあげるよ」の権威誇示ではないはず。
もしかしたらその言葉のうちに伊集院に座らせてあげたいからこその気持ちがあったのかも知れない。自身が座り続けてきて最後の最後だけどね。
あとは、己の欲する事あらば他人に施すことを考えよの教えも重要。良い歳なんだしさ。 -
4 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzYyNTg4O
デブなんだから減量しろ
デブなんだから歩け
デブなんだからタクシー使え -
5 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:ODU1NTc2O
譲るならさっさと譲れよ!ただ降りるだけの奴が親切なフリすんな!!ってか?
流石にこれはあれが気に食わないこれが気に食わないと毎日喚いている老人の難癖レベル
あと2、30年もして本当に頭がボケてきたら皆そうやって甘やかしてくれるよw -
6 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzY3NzEyN
なんでそんなに偉そうなの?
素直にありがとうと言えないの? -
7 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:OTk1MTAzN
分からんでもないが恰幅いいから座ってほしいと思ったんだろ
東京の電車はよく乗るが斜め前くらいのやつだと平気で割り込んでくるぞ -
8 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTIxNDg3N
そういうので売ってんだから真に受けすぎてもだめよ
-
9 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:Mjc4MzM3M
そのどうぞがなくて隣の奴がシュッと先に座ったらどうなるだろうね
結局ラジオで愚痴る気がするけど -
10 名前:OTL=3ブッ
2025/07/12(土)
ID:MjY4NzM4N
>>この2本の足で100何十キロを支え続けるのかと
↑
コイツはまず体重を落としてから言え。
>>『どうぞ』っておかしくない?
↑
デヴの心情なんざ知るかボケェ。
>>お前降りるんだよね? 降りるやつの『どうぞ』はどういう意味なんだろう?
↑
直接相手に言えよ、クレーマー
>>その日はだって気温が70度だったもん。
↑
デヴは体感温度が高いらしいがそこまでwww
アブラ切り、仏頂面し、汗をダラダラ流したデヴが近くに居たら不快でかなわんわ。
周りの乗客の方がイライラするわ、こんな基地外デヴが居たら。 -
11 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjU0MDc3O
譲られても空いたスペースじゃ足りないだろうしなぁ
-
12 名前:
2025/07/12(土)
ID:MjM3NjI1O
>他人に席を譲るために一駅前で降りるってそれはさすがにねーだろ
自分の目の前に明らかにイライラしていそうな巨漢が立っていたら、あり得なくもないだろ
数分待てば次の電車が来るような環境なら尚更だ -
13 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0ODEwN
歳を取るとどうして怒りの感情のコントロールが難しくなるんだろうか
-
14 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjI1MTgxO
糖質なんだろもう隠す程の事じゃない
-
15 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjY5MzgxM
わざわざデブのために席を確保してくれたんだろ
この人に譲ろうと立った瞬間に駆け寄って横取りする基地外なんか珍しくないんだぞ -
16 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDEwMTE3O
※13
別に何も起きてないんだからコントロール出来てるだろ。そう思っただけだ。 -
17 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTE5ODI1M
伊集院は稼いでるんだからハイヤー使えよ。
-
18 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzE2NjAxN
身内のスタッフにすら嫌われてたイキりデブ
もうさあデブの私生活切り売りとかいらないし -
19 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0NjIyM
なんか色々前フリして予防線張っているけど、言いたいことは結局「俺様が気に入らん」ってだけだしな
-
20 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzYyNzQxM
芸人って大変だなぁ
こういう話でも感情を盛ってトークにしなきゃならないのだからね -
21 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDQxOTAwO
本命:降りるフリして、善意で譲った
対抗:明示的に「次は君だ」と指名した。予定どおり降りる駅だけど、ただふつうに降りると、横から素早くオバサンとか滑り込んできてくるじゃん? トンビがあぶらあげをかっさらうがごとく。それを防止した
大穴:フーフー言いながら目の前で立ってる巨体が怖くて、差し出した。本人的には恐喝まがい
……あーしは「対抗」で。大阪だったらぜったいコレなんだけどね -
22 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDQyMTcxN
気温70度?
華氏か?でも摂氏に直すと20度くらいだから涼しいよな?
コイツ信者に囲まれて生きてるから、普段からこんな身内にだけ通じるみたいな、妙な事言ってんのか? -
23 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjQ0NDIxN
デカいデブが辛そうに見えたんだろ
-
24 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUxNzYwO
こういうことにまでイライラするの余裕なさすぎる
-
25 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzAyMDYzN
でもこんなしょうもない無視すりゃ良い内容にこんだけレスがつくんだから、コイツもやめられんわな。こんな事呟くの。
ひろゆきとか、ホリエモンとかこの手の人間に反応しない事がコイツらへの1番のダメージ。実践しましょ -
26 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0NjIxO
立って苛つく位なら少し体重落としたほうがエエな…。
-
27 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzY5MTA2O
「大きなお世話」的な事に対する反発心と攻撃性が高いんだろう。
映画の「楽しんできてください」はともかく、座席の「どうぞ(よかったら次に使ってください)」は、公共物を交代で使うような場合、わりによく出てくる言葉なので、これに突っ込むのは心の余裕が無さすぎると思う。 -
28 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjEzOTc4O
めんどくせぇなぁw
-
29 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTAwNTMxN
彼はどうでもいい少し理屈っぽい話を冗談半分にしたいだけなんだと思う。
それを周囲が察して寛容に聞き流すことができないでいる。
ある種の不寛容社会だと思う。 -
30 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0NzkxN
※29
周りの寛容とかじゃなく昔はファンとか取り巻きの範囲内でのネタだからあんまり広まらなかったのがSNSの発達で色んな人に周知された結果で昔でもおんなじように叩かれてたと思うよ -
31 名前:匿名
2025/07/13(日)
ID:MTMxMzgwM
男の更年期のイライラかな
こういうのは正面からそう指摘してもそれについてまた苛つくから本人がそうと気づかないと一生治らない -
32 名前:匿名
2025/07/13(日)
ID:MjcxNjg3M
特定の人を指名して「どうぞ」と言うと
他の人はその席に座りにくくなる
そういう意味合いや効果を全否定するのはどうかと思う -
33 名前:匿名
2025/07/13(日)
ID:MzA2MTE0N
頭おかしいんだな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります